- 1二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:03:49
- 2二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:05:04
やだよ俺実は敵展開・・・
- 3二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:05:36
- 4二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:05:42
今回やけにアップのシーンが多かった気がする
まあこむぎとかみたいに飼い主大好きなだけかもだけど - 5二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:10:10
ニコ樣の悪の部分が真の黒幕・善の部分が大福に分裂したとかだったりして(SDガンダムの騎士ガンダムとサタンガンダムみたいな感じ)
- 6二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:16:33
悟くんのことマブダチって言ってるし、もしそうだったら子供に限らず世の大人たちも皆ペットのウサギを信用できなくなるから流石に3はないと思うけど、1と2は普通にありそう
- 7二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:20:29
- 8二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:25:46
- 9二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:28:56
- 10二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:30:00
狼と袂を分かったガルガル幹部はどうだろう
- 11二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:34:09
- 12二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:34:19
追加戦士説は普通にありそうだけど次回予告で出てきた意味深なタマゴがどう転ぶか次第な気がする
ニコ様の部下説はその場合大福はどうして人間界にいたのかって疑問が出るし、何よりメエメエが一切触れてないのが気になる。
大福が一度もニコガーデンに訪れた事がないならそれ自体も伏線になってる可能性はありそうだが - 13二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:35:09
そりゃリアルめのキャラデザにしたら玩具売れないし…
- 14二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:35:11
ゆきが大物って言う辺り
何かあるんだろうなぁ - 15二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:35:58
正体はニコ様の兄でイチゴと見た
大福だけに - 16二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:36:11
元最強のプリキュアだけど力を失って普通のウサギとして潜伏してる説を推してる
- 17二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:37:39
あれ、この世界の「プリキュア」てどういう存在だっけ?
- 18二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:37:45
嫌いじゃないよw
- 19二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:39:24
大福がどういう経緯で悟君に飼われる事になったのかが分かり次第(野良だったのを拾われたか、普通にペットショップで飼われたか、引き取り手がなかったのを里親として引き取ったか)、一気に正体に踏み込みそう。
- 20二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 09:41:07
肉食(雑食)動物から見て草食動物のくせに肝が据わってるじゃん
って意味じゃないの? - 21二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 10:11:01
SSのコロネみたいに間接的に関わるくらいで戦力にまではならないんじゃないかな。(今のところ)ただの動物ながら風格が違うって言われるのも同じだし
- 22二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 12:55:24
ヒント:子供向けのおもちゃ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 13:11:27
悟君と一緒に変身みたいな展開は
もう予測されそうだから回避するって選択を公式が取ってそう - 24二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 13:13:05
EDにイースターエッグがたくさん出てくるからニコ様やガルガルがタマゴになってるのはイースターエッグが元ネタなのかも
そうなるとイースターバニー的に大福に関係性ありそうな気がするんだよね - 25二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 15:55:27
- 26二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:38:44
くるるんみたく最後までマスコットでもええんやで(小声)
でもしゃべろ(大声) - 27二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 17:46:17
諸説有りだけど、ウサギはイースターにおける神の使い的存在なんだっけ?
- 28二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 20:15:19
ワンチャンキラリンうさぎとかだったりしない?
- 29二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 21:47:00
仮にそうだとするなら、力を失くして野良ウサギとして彷徨っている所を悟君に拾われた感じだろうか(その時の恩もあるから、悟君をマブダチだと思っているとか)
- 30二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:10:38
昔のモンスターファームのアニメみたいにコムギとユキと大福三人が合体するとニコ様になるんじゃないかっておもいました。
- 31二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:50:38
- 32二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:22:38
大福が頑なに声を出さない理由をちょっと考えてたんだけど
よくよく考えるとそもそもウサギの"鳴き声"のオノマトペって聞いた事がないんだよね
犬(こむぎ)なら「ワン」、猫(ユキ)なら「ニャ」、じゃあウサギ(大福)は?と考えると特にパッと思いつかない
よく使われるのは「ぴょん」だけどもちろんそれは鳴き声じゃないし
そこから逆算すると「下手に口を開けたら『喋れる事』、ひいてはそこから色々バレるのを避けるため」って理由なのかなと思ったり
だってほら、飼い主(悟くん)かなり頭良いからちょっとの凡ミスから正体バレしかねない気がするし - 33二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:31:49
ウサギは声帯がないからじゃないかな?
鼻を鳴らして鳴き声みたいな音を立てることはできるけど、声は発せない
だから大福が喋れるようになるとするなら(劇場版は特に喋れないままあの扱いの大きさとも思えないし)
人間になるか、本当にただのウサギではなかったか、どちらかかと思う