主人公を逃す敵キャラってカッコいいよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:56:00

    主人公とボロボロになるまで闘って最後は主人公を守って散っていく。こういうシーンがある漫画は大体名作

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:56:53

    レックスは漫画版の最期がめちゃくちゃカッコよかったんだけどコロコロ捨てちゃったから画像が無いんだすまんな

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:57:51

    >>2

    単行本買おうぜ!W含めて全6巻だった気がするからお得だ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:58:55

    親友に自分を殺すスイッチを押させた気分はどうだ?述べよ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:03:57

    >>4

    これダンボール戦機か?すまんダブル、ウォーズは見てないし初代もところどころしか覚えてない

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:05:11

    主人公を逃すで真っ先に思いつくのはボンちゃんかな。扉絵で生きてるっぽいけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:06:27

    >>6

    この後、黒ひげの騒動が起きたとはいえイワさん無しでマゼランの毒どうしたんだろう……

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:19:33

    >>7

    オカマは死なないのよ〜〜う!!!

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:20:25

    >>2

    読者の1コマ大喜利なんかであのシーンが

    「エレベーター下に まいります」

    で台無しになって笑った記憶

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:21:46

    人は神にあらず人は獣にあらずとか子供には難しすぎる名言遺しやがって

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:23:58

    >>10

    バンならちゃんとみんなに伝えてくれるから…

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:53:11

    早くアニメで観たい

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:58:09

    映画だけどゼファー先生は泣いた

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:14:53

    全てを捨てさり…お前達の裏をかく!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:47:18

    >>13

    2時間に満たない映画のゲストキャラなのに白ひげやガープに比肩する渋い爺さんとして存在感放ってんの凄いわ

    「お前にはお前の冒険があるのだろう」は今でも覚えてる

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 02:55:07

    オートマータが全部壊れて最後に良心(グリュポン)だけが白金の元に残ってるのがいいよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 02:59:27

    カラス先生好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています