グリンダ騎士団って最新の主力機どうなってるんだろうか…

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:37:40

    やっぱり雪花をホワイトフラワー的な英名呼びにして使ってるんだろうか?

    まさか独自に新型機を開発してるわけじゃないだろうし

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:39:43

    ランスロットグレイルの活躍を映像で観てみたい気持ちもあるが、流石に今の時系列で旧ランスロットのカスタム機はどう考えても環境落ちすぎるだろ…って気持ちの方が大きい

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:42:49

    ZiアポロとZiアルテミスの合体機能とかはグレイルの技術だろうし、グリンダ騎士団にも兄弟機が配備されてるんじゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:44:34

    >>2

    どうだろう?初代ランスロットの時点でフロートの慣性制御無し環境では扱いきれる人材が居ないレベルだったし

    トライアル~グレイルは初代の予備パーツにリミッターかけて、ハイグレでコンクェスターレベルの性能になった

    更に他KMFとの合体機構で性能や特性アップもできるから、コクピット周りや合体パーツを取り換えるだけで十分やっていけると思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 15:05:47

    >>2

    ランスロット自体悪逆皇帝の第一の騎士の使っていた忌まわしい機体って映画00のアヘッド的な扱いになってるんじゃなかったか

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 15:16:09

    >>5

    シュナイゼル「これはホワイトファングで〜す。

    見た目がランスロットなのはたまたまで〜す。

    戒めのために型式番号にSinってつきま〜す」


    公式がこの力技でランスロット作ったんだから行ける行ける

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています