進化論信じてるやつとかいるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:38:54

    この世の生き物は創造主なる神によってデザインされたものだと何故わからないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:40:02

    こいつも神のデザインだったか…

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:40:57

    >>2

    こいつが実在してたら誰も神の存在なんて信じなかった説

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:52:19

    創造主が生物は進化するようにデザインしたんだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:55:33

    じゃあなんで迷走神経はあんな変なとこ通ってるんですか〜?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:57:11

    世界は空飛ぶスパゲティモンスターによって作られたとか常識だよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:57:32

    今どき神様がどうだの本気で言ってる人見ると悪いけど笑っちゃうわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:59:51

    エディアカラ群とかいう神がお試し期間中にトライ&エラーで産み出したとしか思えないクリーチャー大好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:01:52

    >>5

    だよなー、あと頭蓋骨内部も衝撃で脳に損傷与える形状とか神様も雑に設計してない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:03:42

    じゃあ逆に不本意ながら擁護するけど、例えばここに恐竜が居て、鳥になろうとしてるとするじゃん?

    前足を翼にしようと指を扇形にして、骨をスッカスカにするじゃん?

    そーすると、この進化途中のどっちつかずは従来どおり前足を使えない癖に、飛べもしないわけじゃん?

    これがどーやって生き残って鳥にまで進化できますかって話よ。
    もう神だのインテリジェンスデザイナーだのが最初っから完パケの鳥を恐竜のたまごの中から誕生させるしかない。

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:03:51

    中学の時理科の先生が進化論の授業中
    「…とこういうわけで聖書は嘘っぱちってことですね」
    とか言ってて先生それ言って大丈夫かってなった思い出

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:07:08

    たまにおふざけで作った生物いるよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:07:45

    >>10

    いや、だから途中なら途中なりに環境に適応してるわけじゃない?

    全部完全に設計されてないと、環境に適応出来ないという論理の方がおかしいわけよ

    まあわかってる上での主張だとこっちも思ってるけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:08:50

    >>10

    滑空くらいは出来るんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:09:53

    >>10

    不本意な擁護に一応反論すると、鳥に進化しようとした恐竜ってのはそもそも存在しないんだよね…あくまで生き残ったのが鳥になった恐竜というだけ

    セッ〇スアピールのために羽毛を獲得した恐竜が生き残り、さらにその中でなんか滑空に羽が使えた結果生き残りやすかった恐竜がいて、さらにその中で羽ばたける形質をもった結果生き残りやすかった恐竜がいて…という繰り返しの果てのわけよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:12:25

    全ては偶然の産物よ
    偶然たがらこそランダムで、故に時々変な生物や、欠陥としか思えないような身体構造が生まれる

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:13:40

    >>15

    「羽毛を獲得した」という部分がちょっと変だったな

    羽毛すらもたまたま鱗が変化して、それがなんか生き残る方向に作用しただけなんだから

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:21:26

    >>8

    真面目にエディアカラ生物群がなぜあの姿になったのか気になる

    あの姿が上手く作用する環境だったのかな?それともどんな姿でも生き残れたからあんな風になったのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:24:25

    ヘンテコな生態や形だったとしても、それが数を減らす要因にならないor繁殖力や適応力が凄まじかったりすると別に絶滅しなくて栄えたりする

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:25:27

    >>13 >>14 >>15

    はーん?じゃあ途中状態を絶対に許さない横隔膜式の呼吸から鳥の気嚢への呼吸システムの変化はどう説明するんですかー?


    って追加で擁護しようと思って下調べしてたら恐竜の時点で気嚢持ってた説出てたわ。15年以上前に。

    無理無理、議論が活発化するかなと思って反対意見出してみたけど、荒らしやってる気分になっていたたまれない。付き合ってくれてサンキューな!

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:37:32

    >>20

    なー、わかった上で反論するのいたたまれないわ

    ご苦労さまでした!

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:39:48

    >>20

    まあネタにもならない面白くもない長文マジレスって時点で荒らしみたいなもんなんやけどな

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:43:42

    インテリジェントデザインを肯定する意見として、「たった38億年で、突然変異と自然選択のみによってここまで複雑な構造を作れるだろうか?」ってのがあるぞ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 14:44:48

    >>22

    このスレの長文全部切り捨てられてて草

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 02:13:59

    勝手にデザイン決めるな
    キャラメイクさせろ(後からの変更も可)

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 02:21:19

    >>23

    ここ数年のコロナウィルスの進化を見ても同じことが言えるのだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 02:28:28

    創造主「哺乳類なのにクチバシつけて卵産ませてついでに毒針つけたらウケるやろなあ ニチャア」

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:35:44

    自然選択以外にもそういうのを決める要因があったら面白いのに…とは思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています