- 1二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 23:38:43
- 2二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 23:40:00
昔からなろうだとside使いって概念はあったな
単話だとどうなんだろう
何故ダメなのか考えてみる - 第4回:side使いはダメなのか?小説家になろう テンプレ 主観独断偏見ncode.syosetu.com - 3二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 23:40:43
見やすく書けばいいんやで
大事なのはお前の技量だ - 4124/07/07(日) 23:47:42
- 5二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 23:49:16
主人公いない場合は区切って別のキャラ視点にするのはだめなんか?
- 6124/07/07(日) 23:49:16
- 7124/07/07(日) 23:57:33
場面の伝えやすさとかで考えてはいるんだけど
最序盤の状況説明が一人称より三人称の方がやりやすいってのもあって
三人称→一人称→三人称→一人称 の順のつもりだった(ちょっと無理すれば最序盤は一人称のまま進めれるけど話の自然さだと三人称が丸くなっちゃう)
- 8二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:04:10
状況説明(三人称)→本編(一人称)→締め(三人称)みたいなパターンは普通によく見かけると思う
- 9二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:22:20
三人称と一人称を混ぜるの、禁じ手に近い認識で居た…意外と実例あるのね
- 10二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 05:39:19
まずスレ主に質問
一人称を三人称一元視点にしようとした場合にどんな弊害があって躊躇しているの?
「僕」を「○○(名前)、彼・彼女」にするだけで使い勝手はそこまで違わないと思うんだけど
そして皆に質問
三人称の小説内で神の視点を含む複数の視点にするのは駄目なの?
今回の件って三人称小説で主人公視点に加えて神の視点を入れればよい みたく思っちゃうのだけど - 11二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 14:56:20
一人称と三人称の移行は、確かに頻繁に使うべきではないけど、分かりやすく区切られてさえいれば基本的に問題はないと思うよ(なんか記号を挟んで改行するとか)。
ただ、視点がどこに変わったのかがすぐに分かるようにしておいたほうが読者に優しいと思う。例えば一人称なら書き出しに「俺は」を置くだとか、三人称、特に主人公がいない場面なら、書き出しは「(主人公)が去ったあと、(ヒロイン)は」から始めるとか。 - 12二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:00:36
- 13二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:42:22
一人称から三人称に切り替えるのをわかりやすくすればいいんじゃないのかな?
──で区切ってもいいし、改行を多くとって区別してもいいし - 14二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:02:35
sideって書くとその辺に氾濫してる読みにくい小説でよく使われてるやつって思うから(すまん)
ちゃんと改行して区切りつけてくれれば言うことない
場転で視点切り替わるのは商業でもあることだし
同じシーンかつノーウェイトで一人称三人称を反復横跳びされるのが辛いんだ - 15二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:42:04
…いや待て
1話の中で場面転換2~3回繰り返してるのか?
1話の文字数にもよるけれど、あんまり少ない文字数で場面転換繰り返すなら構成考え直した方がいいぞ - 16二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:47:46
ギャグマンガ日和は短編の教科書だよね