- 1二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:14:55
- 2二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:17:02
もしかしてエンマンドも救済するタイプ?
- 3二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:22:07
- 4二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:26:35
ここまでの巨大戦は中々無いからそそられるよね
- 5二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:26:58
よしっそれじゃ企画変更して話し合いをしよう
- 6二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:28:14
は、話が違うでありますゴダイゴダイゴはホモくさい漫画であったはずであります…
な、なんやこの泣ける展開は… - 7二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:28:47
ブレない主人公ってのは魅力的だよね
- 8二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:28:56
- 9二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:29:13
ニシカワダイゴ…?
- 10二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:30:28
- 11二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:30:52
- 12二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:31:03
お見事です
ダイゴボー
ここに来てまだタイイチではなくタイワを選ぶなんでやはり私がにらんだ通りあなたは強い人間だ - 13二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:31:35
材料が足りなかったのかもしれないね
- 14二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:33:24
- 15二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:33:52
ラプタは速攻スレ完走で怖いよねパパ
- 16二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:34:58
ダイゴさん…凄え
どこまで行っても優しいおじさんなのは変わりないし - 17二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:35:00
しっかりバクと同じように一瞬自我を失いかけてから名前と共に姿を取り戻す過程を挟んでて感心したんだよね
もうずいぶん前なのにちゃんとこれまでの話と整合性を合わせる漫画の上手さには好感が持てる - 18二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:37:23
まいったなア
これまでもずっと面白かったのにこの推定最終決戦の面白さは留まるところを知らないよ
今までのダイゴの善い行い全てがダイゴを助けダイゴもまた全てを助ける選択をする…
普通に激アツだ - 19二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:41:53
ふうん「ダイゴ」と何度も練習した布切れが断片的に読まれて後醍醐ダイゴになったということか
主人公のダジャレっぽい名前に理由があるやつ=神 - 20二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:41:57
"倒すッ"というより"歩み寄るッ"という感覚
怪獣どころか諸悪が相手でもスタンスを変えない"ゴダイゴダイゴ"の戦い - 21二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:44:09
ダイゴ(本名不詳)に哀しき過去…
- 22二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:55:17
どうしてこんな素性も知れないガキッがワシの邪魔をし続けるのか教えてくれよ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 00:57:08
へっ滅茶苦茶広い視点で物事見てるせいで足元の小さな存在にも気付けないでいるよあの馬鹿…
- 24二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:06:53
おおっ切り札のワープで海に飛んだ!
ここからエンマンドとダイゴの最終決戦が始まるんや!
な…なにっ
お見事ですダイゴボー - 25二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:12:04
あの……自分ゴダイゴダイゴのあとにラプタ見ちゃったんですよ
はやくゴダイゴダイゴ更新してもらっていいですか? - 26二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:22:08
月曜日の漫画鬱展開多すぎるーよ
これしか癒やしないやんけ - 27二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:23:28
- 28二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 01:28:02
エンマンドの人外を超えた人外な思想にすら対話で挑むってそんなんアリ?人間ができすぎてるんとちゃう
- 29二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 02:39:44
うーっアニメ化しろ
- 30二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 02:43:14
こんな悲しい名前の由来だなんてワタシは聞いてないよっ
- 31二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 02:45:21
変な名前の伏線回収をしつつタイトル回収にもなっているんだっ
これはもう最終決戦直前の主人公の過去としては完璧だあっ - 32二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 02:46:04
対話するためには相手より大きい必要は無いからなのかもしれないね
- 33二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 02:48:16
- 34二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 03:19:37
- 35二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 05:45:38
過去の配信とか見るに実際コウノスケは天才である自負持ってそうなんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 05:47:25
まいったなぁ……おっさんと小汚いブサイクのガキッしか出てこないコマで泣いちゃったよ
- 37二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 06:06:02
ブレないダイゴもいいけどね
唯一無二の絶対者でなくなったエンマンドの落胆も芸術品なの - 38二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:05:37
こんな面白い漫画が未だにインディースでこのまま完結しそうってネタじゃなかったんですか
うーっなんとかしてくれ編集部 - 39二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:14:04
待てよ 作者が自分のペースで連載したいから敢えてインディーズで連載してるんだぜ
- 40二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:17:43
さらっと流したけど悲しき過去が悲しき過去過ぎるんすけど…もうちょっとこう手加減とか…
- 41二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 08:04:36
インディーズのままなのは作者の希望なんじゃなかったでしたっけ?
- 42二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 08:06:59
ヒーローとはゴ ダイゴ ダイゴのためにある言葉だ
◇この少年の名前は…? - 43二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 08:08:48
インディーズなのは作者の希望みたいだし別にいいんだよ…問題は
単行本が出ないということだ - 44二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 08:24:21
才能もあればTRPGに携わってた経験が生きてるのかもと思ってんだ
TRPGは門外漢だからよく知らないけど物語の伏線とかキャラの行動の整合性とかRPに没入させる為に大切だからこそなんじゃないスか?
- 45二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 10:24:37
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 12:52:10
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 12:53:28
集英社…連載終っても3巻以降が出なかったら私が(ry
- 48二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:21:50
ダイゴさんが巨大化したァ!
もう…俺たち巨大ヒーローは避難開始するしかない - 49二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:30:00
ラプタという話し合い不可能モンスターが同じ曜日にいる悲しき漫画…
- 50二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:32:17
赤猫とゴダイゴダイゴが月曜日を支えてきた...ある意味最強だ
- 51二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:32:49
- 52二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:35:29
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:38:31
ウム……むしろあそこが最高潮なんだなァ
- 54二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:42:13
お言葉ですが神作ですよ
- 55二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:43:41
作者が元Vのゲンゲンだって知って天地がひっくり返るくらい驚いたのは俺なんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:44:11
- 57二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:47:26
- 58二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:51:32
- 59二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:53:51
- 60二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:59:06
この人なんでインディーズなんスか
- 61二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:01:13
その後も男の肉体にセクシーさを感じてない人間の絵じゃないな…って思うときはあるけど
1話のラストはちょっとモロ過ぎるんで引く人は引くのは仕方ないを超えた仕方ない - 62二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:01:16
- 63二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:31:35
- 64二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:50:43
最近になってマネモブたちがゴダイゴダイゴの良さに気付き始めた!俺も嬉しいぜ!
- 65二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:09:57
- 66二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:12:23
あのレベルは最初で最後なんだよね、ひどくない?
- 67二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:16:03
今までも出てきたネームドヒーロー全員に役割があったりそれぞれの思想や戦い方が話に密接に関わってきたからダイゴさんのドカタスタイルにも深い訳があるんだろうとはぼんやり思ってたんだァ
な…なんやこの深いどころか深淵みたいな暗黒ドヤ街生まれの生い立ちは… ギュンギュン - 68二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:17:33
善い人間になるんだよ(ドカタ書き文字)
- 69二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:37:02
不思議やな…
言葉にすると陳腐で使い古された色んな設定やキャラ付けが本編を読んでると丁寧かつ的確に描写されてるせいでメチャクチャエモく感じる
イケメンでもスーパーパワーも無いのにダイゴさん始め巨大ヒーローが来てくれると安心できるのは何でや - 70二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 00:20:46
嫌いになりそうだったポンパドールオヤジも株を上げているヘイトコントロールの上手さには好感が持てる
- 71二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:12:02
本筋と関係ない話で悪いけどなんか女研究員みたいな人かわいーよ
結構年いってそうだけど行動がキュートだーよ - 72二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:38:19
- 73二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:40:22
本物のヒーローはその精神に宿るのかも知れないね
- 74二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 15:15:11
巨大なヒーローでありながら愛と救いを求めてきた男たちの物語を話し合いで締めるんだ
これはもう巨大プロレス以上の快楽だッ - 75二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:53:37
なんでって……その方が自由やからやん
- 76二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:54:36
- 77二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:02:38
- 78二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:03:54
そこに関しては純粋な弱点だからしょうがない本当にしょうがない
- 79二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 07:40:46
うーっ
はやく続きを読ませろ
作者おかしくなりそうだ