- 1二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:26:36
- 2二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:26:59
だれか有識者の方はおられないだろうか
- 3二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:28:10
保守
- 4二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:28:40
平安以前のでは無かったと思う
- 5二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:29:15
武将だから鎌倉以降かな?
- 6二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:29:49
鏡物のような歴史系でも無かったし、仏教談話でもない
- 7二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:31:44
もしかすると実家じゃなくて図書館で読んだ本の可能性もあるから、棚を必死に整理して見つかるか分からないんだ。
- 8二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:34:54
前半の死んだはずの女房と寝たらあばら家…は
似たような話に雨月物語の「浅茅が宿」ってのがある
でも後半の赤ん坊云々の話は無いから違うな - 9二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:35:28
前半は雨月物語の浅茅が宿だな
- 10二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:36:27
前半だけなら似たようなホラーはある気がするけど子供が出てくるのは分からんな
- 11二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:37:58
- 12二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:38:33
前半雨月物語っぽいけどアレ漢籍とかのアレンジだから原典は別っぽいな…
今昔か宇治拾遺以降の説話集かね - 13122/02/10(木) 16:45:05
思い返すと、前半部は雨月だと思います、実家にちくまと岩波のがあるはずなんで。
ただ後半の一年後訪れたら子供が居た……は何なんだろう。思い出せない。もしかして雨月を引用して近現代の作家が書いた古典もどきかな……? - 14二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:48:01
どんな形の本で読んだかは覚えてない?
学習漫画みたいなので色んな古典文学の要約をまとめた本だとか、
完全に古文のでよんだとか、現代語訳だけのってたとか - 15122/02/10(木) 16:52:27
古文のみではなかったかな、現代訳は載っていたはず。文庫形式で、要約のまとめではなかった。
- 16122/02/10(木) 16:53:47
観念して来週帰った時に棚を漁るか……
- 17二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:56:02
少し調べてみたけど武田信玄の家臣の原昌胤に同じような逸話があるらしいぞ
赤ん坊が昌胤ってことね
詳しくは自分で調べてくれ(丸投げ) - 18122/02/10(木) 17:00:12
……あ、何か浮かんできた。幽霊が生んだに加えて「幽霊の女のお乳をもらった」とかと混ざってるかもしれない。
もしかしてその昌胤さんの逸話と他の話が頭の中で混ざった……? - 19122/02/10(木) 17:02:17
そうだたぶん昌胤さんだ! それに昔読んだ他の古典が融合してる! 赤子のお乳をねだったら幽霊の乳を貰ったとかそういうのと昌胤さんが混ざってる!
- 20122/02/10(木) 17:03:43
地元の有名武将の逸話に昔定期的に読んでた古典が複数合成されて謎古典創造してた、ありがとう有識者の方!
- 21二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:06:01
解決したんだおめでとう
その逸話は知ってたけど全然結びつかなかった
こういうので探し当てれる人、どうやって探してるのか知りたいわ