- 1二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 14:59:15
- 2二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:00:34
ここだけシュラが仲良かったやつと殺しあわなくちゃならなくなった世界線。なおこの世界のシュラは全く互角の戦いなのにこれを楽しめなず今までの価値観が崩壊していくものとする。
- 3二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:00:37
それくらいの葛藤と背負うものがあったらたぶん手がつけられない強さだったよ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:06:50
お前が最強と思っているアスラン・ザラはそういうのも経験しているんだぞ・・・
色々あって相手(キラ)も生き残ってるけど - 5二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:12:27
因みに相手のこの戦いへの乗り気度合いは…… dice1d100=83 (83)
- 6二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:13:46
超乗り気じゃん
- 7二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:13:47
めっちゃ殺る気!
- 8二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:15:59
これはどっちだ?自分こそが最強になると思ってるのか、シュラが最強になるなら切られるのも本望と思ってるのか、
- 9二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:19:00
>>8 戦いに対してノリノリにしようと思ってたけどこの感情は dice1d2=2 (2)
1.シュラと殺し合えるのたーのしー!どっちが最強か証明しようぜ!
2.シュラこそ最強になるべきだ。その為なら僕は喜んで迷いを捨てよう
- 10二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:20:56
つまりシュラを最強にしたい→その為に僕が死ぬならそれでもいい→だからシュラに迷いを捨てるために自分はシュラに対して殺意マックスで攻撃するね。と、
- 11二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:50:34
どこぞの聖帝みたいなことになりそうなシュラ・・・
- 12二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:51:15
名前の通り修羅だなこれは
- 13二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 15:54:31
この戦いの結末は dice1d3=2 (2)
1.覚悟を決めて刃を振るい勝利するシュラ
2.覚悟を決め切れず『死にたくない』という思いで振るってしまった刃がコクピットに直撃してしまったシュラ
3.↑+幻影に苛まれるようになるシュラ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:23:52
3じゃなくてよかったけどおいたわしい
- 15二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:29:25
割り切れんまま進んでしまったか・・
- 16二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:32:39
勝たなければ生きている意味がないってそういう…?
- 17二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:33:13
このシュラに対して強さは力じゃない生きる意志だなんて言ったらトサカサーベル避け出しそう
- 18二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:42:29
この試練を終えたシュラにオルフェは…… dice1d3=3 (3)
1.よくやったと拍手する
2.辛かったなと抱きしめる
3.オルフェも似たようなデスゲームを突破してた
- 19二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:43:29
オルフェだとなんだ
超メンデル級の宰相とかそんな感じの頭脳戦してたのか - 20二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:01:19
オルフェのしていたデスゲームとは…… dice1d3=3 (3)
1.14年間一緒に暮らしてきた人たちとするコロシアイ学生生活(最後に生き残った1人が勝利。2人になった時点でカルラに乗ってガチバトル)
2.約ネバみたいなテストを延々と受けさせられる(間違えた瞬間に頭につけられた装置で処刑)
3.みんなで力を合わせて突破するタイプのゲームだと思ったら一人一人、一番貢献度の低いやつが最後に犠牲になっていくデスゲーム
- 21二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:14:37
絶体絶命ゲームとかみたいな『みんなで協力すればクリアできるよ』というタイプのゲームだが、ギミックをクリアする際に一番働けていなかった人を多数決で選び、その人に最後に必ず犠牲になる仕掛けをクリアしてもらうゲームのようです。
- 22二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:16:35
人心無
- 23二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:17:51
因みにこのゲームを乗り越えたオルフェのメンタルは dice1d100
(1ほどボロボロで擦り切れている、100ほど生き残った私が導かないとという使命感。)
- 24二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:18:11
振り間違い dice1d100=54 (54)
- 25二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:19:05
ここまで犠牲者出す意味がわからぬ
なんなら戦友君と合わせてコンビで運用できるのに - 26二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:20:32
- 27二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:21:39
蠱毒みたいなやつだな…
- 28二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:22:34
そこそこ消耗してるけど使命感で繋ぎとめてる感じか
- 29二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:23:00
無双ゲーだけじゃなくて信長の野望もやれババア
- 30二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:29:35
サガフロ2の赤いサソリじゃあないんだからさぁ…
- 31二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:31:20
これは「この……馬鹿野郎!!」とアスランから言われるシュラ。
- 32二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:33:09
因みにシュラのメンタルは…… dice1d100=62 (62)
(1ほどボロボロ、100ほど使命感)
- 33二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:43:49
因みに他のアコードたちは…… dice1d3
1.同じようにデスゲームを突破してきた
2.デスゲームはしてないけどオルフェ達の様子を見せられた
3.何も知らない。
- 34二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:46:08
振り間違い dice1d3=2 (2)
- 35二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:51:35
2人の辿った最終試験の顛末を見ていたとして、他のメンツを何を思うのか……それとも何も感じないのか……
- 36二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:04:52
彼らの感情は…… dice1d100=71 (71)
(1ほど無感情、あるいはその光景を楽しむ。100ほど怒りで叛逆の意思が燃える。50で恐怖で隷属する)
- 37二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:09:54
彼らの心の中で高まる反逆の機運に
オルフェ dice1d100=43 (43)
シュラ dice1d100=27 (27)
1ほど否定的、100ほど彼らの中にも闘志が燃え上がる
- 38二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:30:56
シュラの場合はなまじ相棒が喜んで自分の身を差し出しているパターンだから、分からんでもないがあいつの犠牲何だったの?にしたくなくて否定的って感じか
一方オルフェは擦り切れてはいない物の疑問とかがあるからあと一押しで積極消極は別にして反乱に対して何らかのアシストやりかねない危うさ - 39二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:07:11
この時空でのイングリットとオルフェの関係は…… dice1d3=2 (2)
1.原作通り恋心を押し殺してる
2.オルフェがシュラに割と依存した関係で入り込む隙間がない
3.泣いてるオルフェをそっと後ろから抱き留めるヒロインイベント
- 40二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:47:56
オルフェの依存度 dice1d100=47 (47) +30
シュラの依存度 diceid100
- 41二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:48:21
シュラの依存度 dice1d100=7 (7)
- 42二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:50:48
なんというか孤高な道を行くシュラと仲間への思いが強めなオルフェで正反対だな……
- 43二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:01:36
『皆』を導く者と『並ぶ者なき』最強の違いか
- 44二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:46:44
因みにアコード達はこの様子を…… dice1d3
1.陰ながら応援している
2.月一でアコードによるオルイン成立会議が開かれる
3.他のアコードも曇らせられている
- 45二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:47:16
dice1d3=3 (3)
- 46二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:48:14
曇っているのは dice1d4
1.ダニエル
2.リュー
3.グリフィン
4.リデラード
- 47二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:48:38
どうしても=をつけるのを忘れてしまう…… dice1d4=1 (1)
- 48二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:53:40
曇らせの内容は…… dice1d10=7 (7)
1.アコードなのに遺伝子調整に欠陥がありアウラから嫌われている
2.こいつだけデスゲームで死んだ犠牲者の怨念を感じ取れる
3.ダニエルにも春があったんだよ(過去形)
4.こいつだけ名字が剣の名前なのは他のみんなと育てられた地区が違うから
5.アコードなのに遺伝子調整に欠陥がありアウラから嫌われている
6.こいつだけデスゲームで死んだ犠牲者の怨念を感じ取れる
7.ダニエルにも春があったんだよ(過去形)
8.こいつだけ名字が剣の名前なのは他のみんなと育てられた地区が違うから
9.オルフェとのデスゲームに敗れた奴が親友だった
10. さらにひどい曇らせ
- 49二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:54:52
oh……
- 50二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:58:40
そのダニエルの恋人の行方は…… dice1d4=4 (4)
1.オルフェのデスゲームに参加させられた。元々の適正は 1d100= 程だった。
2.アウラに殺され見せしめに死体を曝された
3.ダニエル自身の手で殺さなきゃいけなくなった
4.シュラが殺した相手
- 51二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 09:02:15
- 52二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 09:03:06
どうやらシュラを慕って、ダニエルに恋をしていたようです。何この末っ子属性。これを殺さなきゃいけなくなったシュラとそれを目の前で魅せられたダニエルの関係は……
シュラ→ダニエル dice1d100=24 (24)
(100ほど『最強のアコード』として関わる。1ほど罪悪感)
ダニエル→シュラ dice1d100
(100ほど憎悪が燃える。1ほど許している聖人メンタル)
- 53二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 09:03:36
振り直し、ダニエルの感情 dice1d100=57 (57)
- 54二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 09:07:17
役割に最期まで殉じたというところがアコードとしては彼らよりも完成されているってのが救いがないな…
- 55二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 09:07:24
シュラもさすがにダニエルにはあまり関わらない。そしてダニエルの方は許せないけど仕方ないみたいな感情ということにしましょう。ちなみにダニエルには臭いが苦手という設定があるが dice1d3=3 (3)
1.そういう体質なだけ
2.機体が壊された時の血とオイルの臭いがトラウマなんだ
3.↑+その時の二人の思念がダニエルにだけ逆流してたのが原因
- 56二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 09:09:05
映画本編ではメンタルが主な敗因だったから使命感に犠牲と言う重みをもたせるのは理にはかなってる可能性があるのがなんとも
- 57二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 09:15:22
シュラの死にたくないという思考と自分の恋人がシュラの為に生を諦める思考が逆流したようです。こんなんアコードじゃなくても発狂ものですね。
- 58二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 09:24:14
- 59二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 09:35:24
- 60二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 09:57:37
この鬼畜ひよこババアめ…
- 61二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:16:19
- 62二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:16:54
グリフィンの個人的曇らされ度合い
dice1d100=5 (5)
(50以上でコイツにも何か個別に曇らせイベント発生)
- 63二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:24:02
個人ではミジンコも曇らされてないグリフィン。彼の役割は dice1d4=2 (2)
1.原作通り闇に落ちろするだけ
2.ダニエルのストッパー役
3.『闇に落ちろ』の特殊技能の為にこいつだけ特別扱い
4.↑+特別扱いがデスゲームだったが何をされても曇らされてない鋼鉄メンタルな男
- 64二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 13:43:51
曇りまくってるダニエルのお目付け役をしているようです
- 65二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:30:17
ちょっとグリフィンがあれだったので再ダイス。叛逆の意思を一番たぎらせているのは dice1d4=4 (4)
1.ダニエル
2.リュ―
3.リデラード
4.イングリット
- 66二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:38:10
これまたなるほどね!っていう人選を…
- 67二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:04:15
因みにアコードシンなダニエル君は分身を dice1d4
1.できるわけないだろJK
2.できるわけないだろJK
3.コツなら掴んでる
4.できる
- 68二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:04:28
dice1d4=1 (1)
- 69二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:09:13
分身は知らないままみたいです
- 70二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:30:43
主さんのダイス
ストーリーがあって好き
自分と同じく新規の方かな? - 71二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:17:34
>>70 はい、このスレが初めての新規です。Youtubeの反応集を見てこういうの書きたくなりました。やる夫板のシェルターであんこスレも書いたりしてます。
- 72二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:23:05
ついでにダイスを振りましょう。残り二人のアコードのうち今回決めるのは dice1d2=2 (2)
1.リュ―
2.リデラード
- 73二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:24:12
イングリットの妹リデル。彼女のスタンスは dice1d100=46 (46)
(1ほどアコードとして指名に準じる、100ほどイングリットの妹として恋路を応援)
- 74二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:25:13
1に近いので指名に準じようとしてるところに姉と妹という関係のせいでイングリットを助けたいという感情が生まれてしまいグラッグラということにしましょう。
- 75二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:41:51
それとこの世界のアグネスは…… dice1d10
1.そもそもシュラが関わらない
2.シンを負かしたのを見てアグネスから声をかけてくる
3.幻影にこそ苛まれてないがトラウマになって時折吐いたりしているところをアグネスが目撃
4.アグネスの見た目がシュラが殺した子にそっくりだった(!?)
5.そもそもシュラが関わらない
6.シンを負かしたのを見てアグネスから声をかけてくる
7.幻影にこそ苛まれてないがトラウマになって時折吐いたりしているところをアグネスが目撃
8.アグネスの見た目がシュラが殺した子にそっくりだった(!?)
9.↑+実はアグネスが記憶をなくしてるだけでその子本人(!?!!?!?!???!?!?!?)
10. dice1d2=2 (2) 1.ファンブル 2.クリティカル
- 76二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:42:07
dice1d10=9 (9)
- 77二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:47:12
アグネスぅ!?!?!?
そこピンポでぶち抜く??? - 78二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:52:41
え~、つまり爆散したと思っていたけど生き残っていた。つまりアグネスもキラみたいな異能生存体だったということですね。そして dice1d3=1 (1)
1.子供を授かれなかったギーベンラート夫妻が養子にした
2.交通事故で体を動かせなくなった本物のアグネスの影武者をしてた
3.病弱で死んでしまった本物のアグネスの影武者をしてた
- 79二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:55:48
因みに爆散による負傷は dice1d100
(100ほど重症。70以上で本来ならアコードでも死んでるはず)
- 80二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:55:59
dice1d100=79 (79)
- 81二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:59:24
体にその時の傷も残ってそうですね。このアグネスは原作みたいに男癖が悪くなさそう。一応ダイス振ってみましょう
dice1d100=11 (11)
1ほどそういう恋愛とかせず貞淑に生きていた
100ほど体がぬくもりを求める。
- 82二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:00:46
純愛アグネス。これはシュラじゃなくてダニエルが絡むやつですね。
- 83二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:10:38
アグネスの記憶は…… dice1d10=7 (7)
1.一生戻らない(アコードアグネスは完全に死んだ扱い)
2.コンパスを裏切った後アコードパワーで戻る
3.ダニエルと出会った直後に戻る
4.ダニエル死亡時に戻る
5.一生戻らない(アコードアグネスは完全に死んだ扱い)
6.コンパスを裏切った後アコードパワーで戻る
7.ダニエルと出会った直後に戻る
8.ダニエル死亡時に戻る
9.シュラに殺される光景を悪夢として時折夢に見るアグネス
10. dice1d2=2 (2) 1.ファンブル 2.クリティカル
- 84二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:14:46
そして…… dice1d2=1 (1)
1.ダニエルを取る
2.コンパスを取る
- 85二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:27:41
原作よりもえらい真っ直ぐとしたアグネスが出来上がりつつあるな
- 86二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:30:37
最後にリュ―が残りましたね。彼は 1d100=
1ほどこのアウラの狂気に恐怖を感じて隷属している。100ほど反抗期で力をつけようとしている - 87二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:30:58
ダイスの文字忘れた dice1d100=32 (32)
- 88二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:42:04
纏めるとこんな感じですね。
アコードアグネス→FGOのカッツみたいにシュラを覚醒させるために準じて殺し合いの末爆散。でも生きてた。
オルフェ→壮絶なデスゲームの末人の信頼を勝ち取り取り入る力と人を纏めるカリスマ性を得た。ただしトラウマも強くシュラに依存気味
シュラ→アコードアグネスとの殺し合いの末とっさに振るった刃が直撃、アコードアグネスを殺してしまい、それ以来最強かつ孤高なる戦士としての道を歩む
ダニエル→アコードアグネスと恋に落ちてた。シュラとのことは仕方がなかったと半ば諦めている
グリフィン→ダニエルのお目付け役。シンとレイみたいな関係。彼個人は全く曇ってない
イングリット→秘めたる恋心の為に粛清ロリ神レクイエムに叛逆を決意
リデラード→そんな姉を見て指名に殉じる思いと姉への情でガッタガタ
リュー →死にたくない。その為にシュラと一緒に日々鍛錬を積んでいる。
こんな感じですかね。 - 89二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 00:48:57
続きが気になる
- 90二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 01:06:40
側にいるイングリットが青ざめてそう
- 91二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 07:32:46
これ以上なんか振れる設定あるかな……
- 92二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:03:58
ちょっとシュラを深堀しましょう。孤高の道に進もうとするシュラ、アコードアグネスの形見とかを持ってたり……
dice1d3
1.する
2.しない
3.ひよこBBA「そんなもん不要じゃろ、お前が殺したんじゃから」
- 93二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:04:13
dice1d3=2 (2)
- 94二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:05:01
しないのは…… dice1d3=1 (1)
1.シュラが自分で捨てた
2.アコードアグネスがもう捨ててた
3.シュラは持ってないがダニエルが持ってる
- 95二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:08:25
これは完全に迷いを捨ててしまった結果原作みたいになってしまったシュラですね。
- 96二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:58:07
あ、そうだ。この世界のオルフェはラクスに…… dice1d10=3 (3)
1.ここまで辛い経験をしてきたのだから受け入れて当然というスタイル
2.恋愛感情は向けない。ディスティニープランによる運命に定められた政略結婚を考えている
3.ラクスと繋がった時にラクスの苦悩を悟り、キラと壮絶なレスバを繰り広げる
4.アグネスの姿を見て発狂
5.ここまで辛い経験をしてきたのだから受け入れて当然というスタイル
6.恋愛感情は向けない。ディスティニープランによる運命に定められた政略結婚を考えている
7.ラクスと繋がった時にラクスの苦悩を悟り、キラと壮絶なレスバを繰り広げる
8.アグネスの姿を見て発狂
9.幸せだった光景しか見ておらずラクスに対して憎悪を向ける
10. dice1d2=1 (1) 1.ファンブル 2.クリティカル
- 97二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:10:05
- 98二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:28:03
決して、ですね。誤字失礼。
- 99二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:29:33
因みにこの世界のアウラの外道度…… dice1d100=23 (23)
(1程こうこうこういう成果が見受けられるという論文がありそれを利用している)
- 100二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:37:58
どうやらアウラも論文があるからそれに従っているみたいですね。それはそれとしてアコードを道具としか見てない外道っぷりが際立ちますが……論文を書いたのは dice1d5=3 (3)
1.デュランダル議長
2.ダンデ・ゴルディジャーニ(戦闘用コーディネーターの生みの親)
3.ユーレン・ヒビキ
4.ヴィア・ヒビキ
5.ジョージ・グレン(!?)
- 101二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:41:41
こんな外道な計画を思いついた諸悪の根源はユーレン・ヒビキだったようです。つまりオルフェはアコードキラでもありアコードクルーゼでもあったということですね。
- 102二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:45:39
ユーレン嫌ってるくせにそいつの書いた論文に従ってるのかこのアウラ……
- 103二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:48:11
むしろユーレンの論文がお主等の苦悩の原因じゃ、とか言ってユーレンを恨ませようとしてる可能性がありますね
- 104二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:54:17
- 105二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:55:28
ちょっと用事があるので最後にダイス。この絶望、憎悪の感情は……
ダニエル dice1d100=48 (48)
リュ― dice1d100=80 (80)
リデラード dice1d100=46 (46)
イングリット dice1d100=98 (98)
オルフェ dice1d100=42 (42)
(100ほどキラに、1ほどアウラに、50程両方に向く)
- 106二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:55:59
結構成功してやがる。なんだこのひよこBBA
- 107二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:00:06
そういえばイングリットはアウラに叛逆の意志をたぎらせているそうだけど何でキラを恨んでるのかな?
dice1d10=7 (7)
1.オルフェの対抗心がキラに向いているから(女の嫉妬って怖いね)
2.アウラのことは10d100で1000が出るくらいに恨んでる。それはそれとしてキラも恨んでる
3.母上には逆らえないから八つ当たり
4.ラクスとキラがイチャコラしてるのが許せない
5.オルフェの対抗心がキラに向いているから(女の嫉妬って怖いね)
6.アウラのことは10d100で1000が出るくらいに恨んでる。それはそれとしてキラも恨んでる
7.母上には逆らえないから八つ当たり
8.ラクスとキラがイチャコラしてるのが許せない
9.アグネスはキラがコンパスに引き入れたと思っている(ひどい冤罪)
10.dice1d2=2 (2) 1.ファンブル 2.クリティカル
- 108二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:00:32
ここのイングリットめっちゃ直情的でアグレッシブですね
- 109二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:20:54
イングリットが逆らえない理由とは…… dice1d10=7 (7)
1.dice1d2=2 (2) (1.オルフェ 2.イングリット) の心臓にチップが埋め込まれえる(約ネバ方式)
2.シュラがシンプルに壁
3.アコード達の深層心理にはアウラに逆らえないよう命令がインプットされてる
4.アコード達には爆弾付きの首輪が(まさかのワンピ方式)
5.dice1d2=1 (1) (1.オルフェ 2.イングリット) の心臓にチップが埋め込まれえる(約ネバ方式)
6.シュラがシンプルに壁
7.アコード達の深層心理にはアウラに逆らえないよう命令がインプットされてる
8.アコード達には爆弾付きの首輪が(まさかのワンピ方式)
9.アウラが先手を取ってアグネスを人質にとったんだよ
10.dice1d2=2 (2) 1.ファンブル 2.クリティカル
- 110二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:26:45
深層心理に命令がインプットされてるようです、これはアコードを1000%復讐の道具としか思ってないひよこですね。
- 111二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:32:22
保守
- 112二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:56:27
アウラ外道
- 113二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:02:09
もしも種自由がTVシリーズだったら途中で生えてきそうな設定だな……
- 114二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:26:59
深層心理と理論的にアウラに歯向かうべきで自己矛盾起こして
途中でアコード組の誰かが人格崩壊するイベントおこりそう - 115二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:11:17
ちょっと振ってみましょう。人格崩壊は dice1d2=2 (2)
1.起きる 2.起きない
- 116二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:11:30
セーフ
- 117二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:45:19
人格崩壊起きないだけマシ・・・なんだけど・・・
- 118二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:23:10
まぁそれで抵抗できないからキラに向けて八つ当たりするわけですね。
- 119二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:59:34
面白くて好きだな
このスレ