中華ゲーってなんかわかりやすいよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:03:08

    良くも悪くもデザイン一目みてわかる

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:04:29

    miHoYo以外の中華ゲーやったことなさそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:04:45

    それ中華モチーフのキャラ達だからそう見えてるだけなのでは……?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:05:41

    デザインとかシステム良さそうなのに
    文章が無理過ぎて毎回すぐ辞めてしまう

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:07:14

    ある意味ブランドを確立した証なのかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:08:07

    どっちかというとアメリカのゲームの方がわかりやすくね?
    カートゥーン系かリアル系かのどっちかで、日本で言うアニメ調のゲームとか見たことないんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:08:14

    そうだね

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:20:10

    この前居た中韓のソシャゲに比べて日本産はなろうっぽいとか言ってたやつと同じ匂いがする

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:21:03

    わかりやすさで言えば洋ゲーがぶっちぎりでは?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:22:04

    「わかりやすい」って商品価値として一番大事

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:23:10

    >>7

    韓国では?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:23:49

    言わんとすることはわかる
    アズレンも似たような感じだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:25:07

    中華ゲーの中華モチーフのデザインはちゃんとしてるから言わんとしてることはわかる
    日本のゲームの侍はちゃんとデザインされてるとか言われてんのかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:29:59

    逆に和製ゲーの中華モチーフ地方とかキャラって向こうにどう見られてんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:31:29

    mihoyoはわかりやすいけど国は関係ないかんじがする
    あいつらはすぐ男の胸元をあけようとする

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:32:17

    >>8

    あのスレは言い方悪かっただけで内容は理解できるけどな

    日本の作品ってニケやリンバスやアクナイみたいな空気感が無い悪く言うと甘い世界観のやつばっかりだから

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:32:46

    >>1

    腹立つんなら艦これだけやってればいいじゃん?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:33:13

    >>7

    中国産じゃないぞにわか

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:33:39

    >>17

    腹立つなんて言ってなくね

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:34:11

    >>14

    Xかなんかでは山奥の出来事的な感じとして見られているらしい

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:35:07

    >>16

    言い方悪かったもののフォローに悪い言い方してどうすんのよ

    対立煽りでもしたいのか

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:35:39

    中華じゃなくてホヨバのキャラデザがわかりやすいってだけだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:35:58

    そうか?
    始まったばかりのゼンレスゾーンゼロとか、個性的なデザインのゲームもあるよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:36:57

    >>20

    例えがよくわかんねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:38:34

    >>16

    政治ばっかりいれてりゃ通ぶれていいよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:38:46

    >>20

    …他人事っていいたい?

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:38:59

    こういう感じの青年が多いのはなんかわかる

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:41:32

    熱血漢な成人男性って逆に見なくない?
    大体二枚目三枚目なイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:41:36

    それを証明するには有名じゃないゲームの画像シャッフルしてどれがどの国か当てる正答率を調べないとでは?

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:42:21

    >>20

    あっち広すぎてうちの周りとは全然違うけどどっかにこんな感じの地方もあるんやろ……的な捉え方されてるのか

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:42:59

    >>24 >>26

    ごめん分かりにくくて・・・

    あっちは国自体が広いからきっと山奥にある地方の文化を元にしているのだろうと思っているらしいよ

    >>30

    そんな感じです

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:43:07

    中国ではまだ伝統的な暮らしをしている人たちがいっぱいいてその人たちは山奥で暮らしているって前提がないと日本人には伝わらないぞ

    >>20

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:43:32

    中国は中性的な美少年だと政府に怒られるらしい
    原神のウェンティが取り上げられたとか

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:45:39

    羅浮が中国モチーフだから余計にそう思うんじゃないかなぁと思うんだけど
    とりあえずスタレの場合は羅浮以外のキャラじゃないと分かりやすいか判定無理じゃない?
    モチーフにガッツリ使ってるんだからそりゃ中国らしいだろうと思うんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:46:13

    >>25

    横からだけど日本のソシャゲって国や組織の話下手くそだよなとは思うわ

    薄っぺらいっていうかさ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:47:01

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:47:26
  • 38二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:50:04

    中華ゲーは面白いけど、シュミレーションゲームやってると起承転結の承の部分が凄く短くて、(何があってこうなった!?)という事が時たまある
    いつの間にか知り合いになってたりして、シナリオ読み飛ばした?みたいなことも
    ゲーム自体は面白いんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:52:48

    原神も崩壊もゼンゼロも方向性違うけど不思議とホヨバって分かるデザインなのはそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:54:22

    飲月(画像の一番でかいの)って正直日本の作品で言ったららんま1/2のシャンプーとかそんなレベルで(古代)中国を全力で押し出したデザインのキャラな気がするから何とも

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:56:50

    インディーズゲーとかの中華ゲーで会話中に詩を読み始めたら中華ゲーみたいに言われてて笑っちゃったんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:58:34

    実際それはあると思う

    俺の経験不足かもしれないけどやってるゲーム全部そういうキャラがいる

    なんか吟じるか故事成語引用してから自分の意見を言うというか

    >>41

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 16:59:42

    言語の関係でタイトルが独特なの多いよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:01:36

    「速戦即決」って言葉が使われてるか否かで中華産かそうじゃないか見分けられるってよく聞くな
    自分は原神とスタレとアークナイツしかやったことないけど、その3つではどれも速戦即決が使われてる

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:02:08

    >>35

    向こうは現実の国がどう足掻いても変わりようもないからその反動なのかね

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:02:35

    諺みたいなので物事例え始めたら中華ゲー

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:04:19

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:04:20

    ああいう詩って大陸の人は何引用してるかすぐピンとくるもんなのかね

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:06:05

    用語分からないけど目の隈のとこガッツリ塗られてると中華感あるな

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:07:43

    >>32

    まぁなんてーか国ごとの特色を出そうとすると現地の人間的には田舎っぽくなりがちな気もするよな例えば日本なんて畳に藁葺き屋根に田んぼって感じじゃない?

    都会なんて利便性を求めて開発進むだろうから割とどの国もぱっと見似たりよったりに見えるだろうし

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:09:43

    >>49

    隈取っていうか眦の塗が強いと中華系の絵師さんなのかな?って思うことたしかにあるわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:50:19

    そもそもこのレベルのアニメ風デザインで大型ゲーム出せてるのが日中韓のアジア三馬鹿3択しかない
    そんで自国のはそもそも知ってるタイトルも多いし流石に区別できる、となるとほぼ正解まで絞り込めるのは当たり前

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:34:45

    中国も韓国も個性的な絵を描ける人が少ないから似たような絵のゲームが多いという話を聞いた
    本当なのかはわからないけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:37:43

    日本はギャグシーンでデフォルメが入る時に頭身下がったり体型ごと変わったりする描写が結構あるけど中韓は顔だけしか変わらんイメージがある

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:54:14

    >>53

    例えば日本で言えばFGOみたいな作家の画風をそのままの味でお出してくるゲームって日本産でも珍しくなってきたでしょ

    単純にソシャゲの主流がゲーム内の画風を統一する方向に行ってるだけだと思うよ

    特にmiHoYo系列の3Dモデルを動かすようなゲームだと画風のクセが強すぎるとモデルに落とし込むの大変だろうし必然的にクセは抑える方向に行く

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:02:03

    キャラの造形もだけどモーションや演出なんかどっかで見たことあるやつばかり

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:15:34

    結局まだ日本風コンテンツという枠っぽいからなあ

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:19:05

    >>53

    一部のメーカーのソシャゲしか見てないだけじゃないの

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:30:07

    中韓制のゲームは諺の多様、言い回しがややこしい・日本語が怪しい(翻訳関係)で気がつくな
    そういうのが大陸のユーザーに好かれてるのかなと思ったら
    大陸のユーザーももっと分かりやすく喋れや!ってキレ散らかしてるらしいときいて笑ったが

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 00:46:12

    何というかオタクはこういうの好きやろうなと言うのを出すイメージ

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 01:26:31

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 01:30:31

    昔中国のケツに野菜突っ込んだネットニュースのコメント欄に五言絶句をしたためた人がいたのを見たことあるんだけどやっぱ日本のオタクがふざけて一句詠める程度には中国オタクは漢詩出来るんだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 01:34:53

    >>48

    わからんらしい

    そのせいなのかゼンゼロだと吟じるキャラにもっとわかりやすい言い回しで言ってくれってツッコミが入ってた

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 01:35:08

    >>63

    ごめん作中での話

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 01:41:39

    >>16

    そうかなぁFGOとか世界が滅んだところからスタートだからキツイぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています