- 1二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:12:30
- 2二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:13:16
今タフカテしてること書けばいいやん…
- 3二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:13:39
何文字か教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:13:52
教えろ 何のゲームか教えろ
- 5二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:14:32
Chat・GPTを使え…鬼龍のように
- 6二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:14:35
ChatGPTを頼れ…鬼龍のように
- 7二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:14:35
- 8二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:14:47
中学生さん?
日常の体験ってルーティーンか日常の中で見つけた事のどちらか教えてくれよ - 9二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:15:16
作文AI…
- 10二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:15:17
イッチ本を読め
本は既に物語が出来上がっている そこから適当に教訓を得たことにすれば作文も用意なはずだ
ちなみに漫画でもいいのん - 11二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:15:33
他人を馬鹿にしたり愚弄してはいけない(小並感)とでも書け…鬼龍のように
- 12二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:15:37
先生のコメント:何をやってるこの馬鹿は!?
- 13二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:17:08
- 14二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:18:14
できれば面白い奴で頼むのん
- 15二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:18:52
- 16二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:19:27
五枚…
- 17二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:20:30
"日常にあったことを題材"に"400字×5枚"⁉
- 18二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:22:06
表現はザコシくらい大っぴらに誇張しろよ
文字数の水増しになるからな… - 19二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:22:09
- 20二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:23:02
ムフッそうするのん
- 21二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:23:02
俺はマネモブだぜ 今日もスレを荒らしてやるのさ
あっ一発でレスが消えた
よしっそれじゃ企画を変えて規約違反スレを立てよう
あっ一瞬でスレが消えた
あっ規制された
ムフ…VPNを切り替えようね
マネモブの日常なんてこんなもんやんけ こんな調子で原稿紙埋めるやんけ - 22二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:23:07
- 23二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:23:49
教師にぶん殴られるっスね
- 24二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:24:23
- 25二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:24:24
なんのゲームやってるのか教えてくれよ
- 26二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:24:57
ゲームのこと書けば良いんじゃないスか?
ワシ普通にゲームのこと書いてたし文句は言われなかったし
まあワシの担任が寛容だっただけ説もあるけどなブヘヘヘヘ - 27二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:25:42
- 28二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:26:11
- 29二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:26:55
退学っ
- 30二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:27:03
- 31二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:27:55
このスレの実況文をパクればよいと思われる
牛乳が余った〜〜〜っお菓子作り開始だあーーGOーーっ|あにまん掲示板ムフッ 期限切れの牛乳があるからお菓子作りをしようねbbs.animanch.com - 32二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:28:58
- 33二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:29:37
それを書けばええやん…
- 34二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:30:35
スレ主の自分で考えたネタを教えてくれよ
- 35二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:31:17
ゲーム以外ならなんか学校帰りとか家族関係とかで嬉しかったりムカついたり腹たったりしたことないのん?
- 36二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:32:13
ない
- 37二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:33:13
ガチで教えてくれよ
画像ペタペタ伝タフでも - 38二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:33:23
おそらく屈伸煽りをされた悔しさとそれを追い詰める緊張感と倒した時の爽快感を小説風に記述すればできると思われるが…
- 39二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:34:49
ふうん
- 40二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:34:52
なんかニュースとか見て、それをどう考えたとかでも良いんじゃ無いスか?
テレビで見てなくても今からヤフーだの見て気になったニュースに付いてどうしてこうなってるのか自分なりに考えてみてそれを書いてみるとか - 41二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:35:25
- 42二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:36:21
- 43二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:36:40
こんなとこで駄弁ってないで早く書いてきた方が良いと思われるが…
- 44二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:37:06
- 45二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:43:19
教えてくれよ
なるべく面白く作りたいのん - 46二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:43:34
- 47二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:46:22
ワシゲーム好きで毎日やってるで!
ハッキリ言って親はめちゃくちゃウザい飯出来たらすぐ来ねーとキレるし話になんねーよ
飯早く食ってその後メチャクチャゲームしたんや
風呂入ろうと一階に降りたらワシの制服を親がアイロン掛けしてた…ちょっと申し訳なさを感じるぜ!
(休日)よし企画を変更して1日どんな家事やってるのか調査&手伝いをしよう
・こんなクソ早い時間に起きて朝飯作ってる
・あーっ洗濯干しめんどくせーよ
・食器洗うのめんどくせーよしかも納豆のパックベチョベチョのまま出してきてクソムカつきますね…
etc(感謝されたとか気づきを書く)
(まとめ)
私は慎重派でね 今日一日手伝ってみたよ その結果クソ疲れるしワシが学校帰ってすぐゲーム三昧日常は誰かの頑張りがあるからこそ送れたのだとわかった これからはちょっとでも手伝ってみるのん
変に拘って未提出よりクソありきたりな事でも完成させた方がいいっスよ - 48二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:46:32
真面目な話ゲームしかやってないならそれしか書くことないんじゃないっスか?
というか日常を書くのにそんな身構える必要ないですよね - 49二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:12:05
テキトーに書いてみたのん
文体は中高生辺りを想定した&水増しまみれのクソ雑っスけど
私は日々体がなまるのを感じていました。
息が少し上がりやすくなったりだとか、ゲームを疲れずに遊べる時間が短くなったりだとか。
そういうちょっとした事が積み重なり気がつけば自分の衰えが気になるようになっていました。
ネットで調べてみたところ、若い頃の運動量で健康寿命が決まるそうで、年を取るほどより強く影響が出るとか。
それを見た時ふと思い出したのが、私の好きな格闘マンガにいた「昔は強かったのに加齢と不摂生がたたって落ちぶれたキャラ」。
ああはなりたくないな、と常々思っていたのですが、よくよく考えてみれば今の自分も彼に近い状態。
趣味はインドア系。運動習慣ナシ。好物は〇〇(何か味の濃いもの)。健康的とはあまり言えません。
もちろんマンガと現実は違うものですが、現実を参考にマンガが描かれているのは揺るぎない事実。少なくとも不摂生を改めるに越したことはないでしょう。
こうして一念発起した私は運動を始めることにしました。
手始めにダンベルなどのトレーニング器具を買おうとしましたが、すぐに思い直しました。この手の器具は買った時点で満足してロクに使わなくなると、どこかで聞いたからです。
こうやって続かなさそうな運動、何となく合わなそうな運動、難しそうな運動を消していった結果、ランニングが最後に残ったので、私はこれに決めました。
早速私は日曜日の早朝、ジャージに着替え、近くの駅まで電車に乗ってからランニングを始めました。走ってる姿を知人に見られるのが何となく恥ずかしかったからです。 - 50二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:12:45
それはさておき、ランニングを始めてみるとこれが中々に楽しい。景色は緩やかに移り変わり、傾斜の変化が走るという行為にバリエーションを与えてくれる。
疲れれば自由に休めるし、嫌になったらすぐ帰れば良い。そんなことをのんびりと考えていました。
そんな「のんびり」ができなくなったのは走り出してしばらく経ったころ。
持参していた水筒が空になり、近くの自販機で飲み物を買おうとしたのですが、買えませんでした。
自販機がなかった訳ではありません。自販機が、現金にしか対応していないタイプだったのです。
懐の小銭入れはSuicaしか入っていない非小銭入れ状態。Suica自体に金は入っていますが現状無意味。
季節は夏。今日の天気は晴れ。早朝を過ぎ、気温は刻一刻と上がりつつある。このままでは熱中症で倒れてしまうと思いました。
まず近くに他の自販機はない。コンビニもない。スーパーは多分まだ開いていない。こんな時頼りになるスマホは熱が籠もりすぎでフリーズ中。探せど探せど成果はなく、喉が渇くばかりでした。
本格的に生命の危機を感じ始めた時。奇跡が起こりました。
目の前に公園が現れたのです。
公園に行けば水飲み場がある。水飲み場に行けば水が飲める。水が飲める。水、水、水。
近くに子供がいれば通報不可避の怪しい足取りで水飲み場に近づき、火傷しそうなくらいアッツアツの蛇口を回し、私は九死に一生を得ました。
今回のことで学んだのは「何がする時はちゃんと下調べしてからやろう」ということです。
こんくらい書けば多分埋まるのん
- 51二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:01:05
遠回しに鬼龍がdisられててちょっと笑ったんだ
- 52二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:06:26
chatgpt…すげえ
ブレスケアの小さなカプセル、その冷たくてつるりとした感触が、手の中で不思議に光っていた。好奇心に駆られ、なぜかお尻に入れてみたくなったのです。結果は、予想を超える痛み。まるで冷たい鋭い刃が体内を切り裂くように、その痛みは瞬時に広がり、僕の体を震わせた。
痛みに耐えながら、何とかその場をやり過ごしたものの、心には深い後悔が残った。友人にその出来事を話すと、彼らの反応は予想外だった。目を見開き、驚きと怒りが交錯する表情。「なんでそんなことをしたんだ!」と、友人の声が響き渡る。まるで雷鳴のように、その叱責が心に突き刺さった。
友人の怒り、その理由は理解できた。彼らは僕を心配していたのだ。彼らの言葉は、まるで重たい鉄槌が心に打ち込まれるかのように、深く胸に響いた。僕の軽率な行動が、友人たちにどれだけの不安を与えたかを痛感した。
友人の叱責を受け、僕は自分の行動を深く反省した。好奇心だけで行動することの危険性、そしてその結果がもたらす痛みと後悔。そのすべてが、僕の心に深く刻まれた。そして、友人の言葉の中に隠された愛情と心配を感じたとき、僕は感謝の念でいっぱいになった