- 1二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:32:06
- 2二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:33:24
不朽の名作って言葉はBTTFのためにある
- 3二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:35:48
時間を飛べなくていいからデロリアンに乗りたくなるよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:36:48
デロリアン…ロマン
あのガルウィングドアに憧れるようになったんだ - 5二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:39:09
強大なエンターテイメントの前では多少のご都合設定も許される それがバックトゥザフューチャーです
- 6二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:50:11
- 7二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:50:53
マーティがギター弾いてるうちにヒートアップして(何をやってるこのバカは?)って目で見られるシーンが好きなんだよね
- 8二次元好きのスティサム24/07/08(月) 17:51:06
ムフフ…未来のスポーツ年鑑を買うのん…
- 9二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:52:18
- 10二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:53:32
しかも意外とNTRもある……
- 11二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:53:40
- 12二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:54:29
あの演奏を本来の作曲者が電話越しに聞いて着想を得るシーンはストーリーにかかわらない小ネタとして秀逸だと思うんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:55:13
伏線回収の精度と面白さへの繋げ方は今でもトップに入ると思われる
まあさすがに細かいところで時代は感じるんやけどな - 14二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:56:35
えっ9年前には空を車が飛び交ってるんですか
- 15二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 17:58:52
- 16二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:02:19
- 17二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:10:24
私はドクター・エメット・ブラウン
この手紙を受け取った御社は選ばれし会社
70年間生き残る強き会社
単刀直入に言おう
1955年の11月12日のヒルバレーにいるある青年にこの手紙を届けて欲しい
名はマーティ・マクフライ もちろんめちゃくちゃ短気
しかもこの指令には絶対守らなければならない条件がある
マーティに渡す手紙は絶対に開けてはならない
盗み見るのは絶対に禁止
なぜなら万が一にも"未来"を傷つけてはならないからだ
何よりも"未来"が大事なんだ
ぶっちゃけ私が狂った老人として始末されようとどうでもいいんだ
"マーティが未来に"さえ帰れればなぁ
さぁ根気に自信のある者は今すぐこの手紙を保管しろ
急げっ 乗り遅れるな
"バック・トゥ・ザ・フューチャー"だ - 18二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:13:03
ワシ…現代編から未来編までNPBで投げ続けたピッチャーに心当たりがあるんや…
- 19二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:15:35
お言葉ですが現代でも既に一部の車がミサイルになってますよ
- 20二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:15:45
- 21二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:17:06
無事是名馬の大投手と言ったんですよ本山先生
- 22二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:18:34
- 23二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:18:46
- 24二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:19:47
- 25二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:22:52
- 26二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:25:16
PART1のラストにでるtobecontinued…?(続編書き文字)も公開した映画館が無断で入れたんだよね 製作者も驚いたと思うよ 入れていないシーンについて言おうとしたら続編作ることになったんだから
- 27二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:25:45
やっぱ怖いスね
全盛期のスティーブン・スピルバーグは
スレ画とジュラシック・パークとE.T.にインディ・ジョーンズ、ジョーズ、MIB作ったってそんなんアリ?
一本作っただけでも一生食っていけるんとちゃう? - 28二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:28:35
- 29二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:28:51
ホバーボードは未来なら存在してそうと信じてしまうギリギリのリアリティを感じますね
- 30二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:30:02
ついに仮面ライダーにまでオマージュされたんだよね
凄いっスねBTTFは - 31二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:31:27
- 32二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:31:39
むふふイッヌ可愛いのん
- 33二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:42:34
2にはありえそうな未来感と歴史を変える恐ろしさ、1の時系列の裏にさらに事件を挟み込んで成立させる妙技がある…普通に名作だ
まあその分1つ1つの時代が短いのが弱点といえば弱点かもしれないね - 34二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:44:17
- 35二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:45:16
- 36二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:17:39
金曜ロードショーでの三週連続BTTFは麻薬ですね もうハマっちゃって
- 37二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:24:08
- 38二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:48:02
- 39二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:49:09
何度見てもワクワクするのはSFとして見事やな…
- 40二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:54:59
ウム…1と2が100点満点中120点の出来だとすれば80点ぐらいの面白さなんだなァ
- 41二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:55:41
"あのBGM"が流れると問答無用で気持ちが昂らされるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:59:25
えっそうなんですか
- 43二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:12:18
- 44二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:14:30
結構な回数見てるのに毎回ドクが胸元からしわくちゃの手紙出すところで泣きそうになるんだよね
凄くない? - 45二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:17:32
スター・ウォーズとかターミネーターみたいにアホみたいな続編とかスピンオフ作られなかったのが意外なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:55:07
- 47二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:58:26
聞いたことがあります…映画の撮影シーンの失敗で傷害を負ったと
- 48二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:59:22