- 1二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:06:58
- 2二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:15:41
両親の離婚で心に壁作ってるのと
タケルを守ろうと気を張ってるだけで
本質は熱血寄りで面倒見のいい面白い兄さんだからな - 3二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 18:32:06
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:32:21
ヤマトの本質は割とガブモンだからな
毛皮かぶって本質を隠してる - 5二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 19:45:37
言うて小学生だしね
光子郎やソラとかも含めて家庭環境が大きく影響してるんだろうなとは思う - 6二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:31:19
中高ベーシストで成人してからは宇宙飛行士となかなかにロックな人生を歩んでる男だ、面構えが違う
- 7二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:41:26
大輔って太一よりヤマトに近いよねって言われるがこうして要素を並べられるとああってなるな
- 8二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:58:46
02で成長して落ち着いたときは大輔が友情の紋章受け継いだことを喜んだり
ジュンに振り回されたり タケルとの食事を織姫と彦星に例えてジョーク言ったり
ただの面白い人と化してるからな - 9二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:43:33
- 10二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:40:40
弟のタケルも甘えたに見えてかなりちゃっかりしてるから
面白い兄弟だよ
父親似 - 11二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:48:01
ナイフの上だって歩いてやろうとするからな