- 1二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:46:38“ふたり”は“プリキュア”!? “ふたり”は“プリキュア”!?Burst Heart はっきり言って初代はめちゃくちゃ偉大。 「大したことないでしょ…20年前のアニメなんて…」と昔の作品とナメて見たらシナリオも作画も良くてビックリしたんだよね。 シナリオはもっとデフォルメ効かしてると思ったら安易な回答は見せないというか自分のために誰かを求めて何が悪いねんシバクヤンケとかガキッ向けアニメだと思ってたら良いこと言ってると感心したんだあ……。 クク……ほのかとキリヤのエピソードは淡い恋心とキリヤが闇の存在から変わっていく過程を描いてその後のプリキュアの敵の光落ち展開に続く名エピソードだあ……。 まあ、偉大な初代であることは間違いないけどはっきり言ってめっちゃダレるから「まあ最初に見るなら初代でええやろ」くらいの心持で見ると途中で飽きるよ。 ククク…初代プリキュアは2年もあるメインキャラ数が少ない、全体を通してのストーリー性が歴代でもトップクラスに薄い、もともとやるつもりもなかった二年目をやることになったとか色んな要素が合わさって最初に見るプリ・キュアとしては滅茶苦茶オススメしない 
- 2二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:47:38ふたりはプリキュア“S”だ“S”が姿を現すぞ 
 あっ今打ち切りになった作品なんて大したことないと思ったでしょ?
 ちょっと待ってね…SSは二代目ゆえに初代の妖精ウザ過ぎ問題とか色んな点を丸くしやすくしてるし2年から1年に短くなったのが結果的にまとまった良作につながってるの。おそらく打ち切り決まった漫画面白くなる現象だ。
 主人公コンビのデザイン含めてダブルメロンっぷりで打ち切りっになったのは分かるけど舞ちゃんはシリーズトップクラスの正統派美少女としてお墨付きを与えたい。あとキュアエトワールと並んで変身後の声が変なプリキュアとしてお墨付きを与えたいんだしぇーれーの光…
 とにかく満と薫はプリキュアじゃないがSSの面白さに直結する名キャラクターなんだ…中継ぎキントレスキー…
 但しSSには致命的な欠点がある!プリキュアシリーズ配信してるのにSSだけ配信してないサブ・スクが多いことや!
- 3二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:47:43このレスは削除されています 
- 4二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:48:21
- 5二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:49:56ファーーックプリキュア! 
 ククク…フレ・プリは「一年完結」「全体ストーリーの意識」「追加プリキュア」「EDのCGダンス」とその後のプリキュアのフォーマットを築いた作品だあ…。
 まっ作画面は歴代1良くないんだけどね!(グビグビ)
 無印5が二番手くらいに作画悪いから単純にシリーズ終わりそうな時に作画が悪くなるのかもしれないね。
 ウエスターが敵幹部の中でもかなり人気な方やけど単なるコメディリリーフじゃなくて敵幹部から寝返って初幹部になったイースを仲間だと思い続けてその後の敵組織ラビリンスのやり直しにもつながる重要なポジションだと思うんだあ…。
 ワシはイースとウエスターのカップリングが歴代でもトップクラスに好きなんや。
 ウエスターサウラーが加わってのラストバトルからED流しながらダンスとエピローグの映像を流す最終話が感動的で話にならねーよ。
 ”幸せ一緒にゲット君と願い叶えてく!?”の歌詞の部分であえて”各々の旅立ち”!?
- 6二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:50:55ガルシアの心臓キャッチプリキュア! 
 とにかく歴代で1、2を争う出来なんや。シリーズ前半から初心者に勧めろって言われたらこれ勧めたらええんや。
 デザインが動きやすさを重視した馬越デザインのおかげでシリーズ前期に位置するのに異常に動くんや。
 シナリオは個別シナリオはお悩み解決で分かりやすくて出来が良くて、全体シナリオは砂漠の使徒とプリキュアの戦いの歴史という少年漫画文脈で熱いんや。
 単独映画もシリーズトップクラスの出来で4クール見る気力わかん人はとりあえず映画だけ見るのもありなんやろリカルド?
 ククク…ハトプリは作画・個別ストーリー・全体ストーリー・映画全てが高水準の作品だあ…。
 しゃあけどハトプリには致命的な弱点がある!デザインが特徴的なせいでクロスオーバー映画に出るとなんか顔違くない?ってなることや!
 まあそれ以外だとラスボスに急に愛とか言い始めたのはな…なんや急に…と思うけど最終決戦の勢いで流してもいいと思うレベルやと思うわっ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:51:29
- 8二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:52:28見事やな(ニコッ)プリキュア! 
 シリーズトップクラスのコメディタッチなノリで、チーム5人中4人がアホは今後も抜かれない大記録と言われてるんや。
 追加戦士がいなかったり、全体ストーリーが薄目だったりプリキュア5以前とある意味似た点があるのかもしれないね。
 前後と比べても綺麗な上にコミカルに動く作画で見やすい作品なスマプリやけど致命的な弱点がある!終盤のシリアスや!
 全体ストーリーが薄いゆえの欠点というか、コメディタッチでシリアス苦手なんだから最後のまとめのストーリーは尺割かずあっさり終わらせたら良かったのに、スマプリで苦手なシリアス展開を終盤何話もやるから見ててダルイんや。
 放送順に見ないなら出来ればスマプリの前にDX3を見るなよ…「なんでDX3と同じ展開やってるんや…?」って頭に?浮かべながら見る羽目になるからな…
- 9二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:53:03ドキドキ!プリキュあーっ 
 めっちゃ追加プリキュアになりそうな敵幹部じゃなくてポっと出がプリキュアになったり意表を突いてくる展開が多いプリキュアなんや。
 あっ「むつみそんな意表を突くだけで中身のないプリキュアを見るのはやめろ」と思ったでしょ?ちょっと待ってね…確かにドキプリは視聴者の意表を突くような展開を意識してそうやけど同時に王道も強いんや。
 「キングジコチューがレジーナのパパ…?あんな化物が親なわけないし洗脳でしょ…どうせ…」と思ってたら本当に親子で意表を突かれたし、そこから親子愛という王道の物語の強さも併せ持ってるんや。
 変化球を多用するけど一番の持ち球は直球ストレートみたいな作品なんや直球の良さが光るんや
- 10二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:53:09俺と同じ意見だな……初めは「似過ぎヤンケシバクヤンケ」って思ってたけど後半の巻き返しが良くてこっちはこっちでだいぶ好きになってたんだ。オールスターになるとかなり強くて先輩の貫禄を見せてくれるしな! 
- 11二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:54:49ワシは南京町のブタマンと同じくらいケンカが好きやねんでおいしいてハピネスチャージプリキュア!やんけ 
 
 いや!あくまでワシ個人の感想やと分かった上で聞いて欲しいんやけどねシリーズで一番微妙な出来だと思ってるんだあ。
 いまいち好感が持てないイケメンに惚れる主人公…相棒が主人公の幼馴染とフラグ立てそうな雰囲気出してやっぱやめる展開…シリーズトップクラスに画面に映るケバイ最終フォームが支える…ある意味微妙だ。
 ブルーは性格が悪いというかとにかく間が悪いを超えた間が悪い男なんだ。
 クイーンミラージュと相対した時は絶対体張らせた方が良かったと思うんだ、今自分に惚れてる少女と元カノを戦わせて眺める構図はマズイを超えたマズイだったんだ。
 但し、単独映画はシリーズ屈指の名作。
 かわいいキャラデザ、動く作画、綺麗にまとまったストーリーで話にならねーよ。
 はっきり言って映画は傑作だからテレビシリーズはまいったなあ脱落しそうだよってなっても映画は見た方がええやろリカルド
- 12二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:56:39サイレンがなったあ~~~~~っ戦闘開始だーGo――っ!プリンセスプリキュア 
 はっきり言ってシリーズで一番クオリティが高いからどれ見たらいいかわからないならとりあえずこれ見ればいいよ。
 シリーズ一の高い完成度の全体ストーリーを、良質な個別ストーリー、シリーズトップクラスの動く作画が支える…ある意味傑作だ。
 Goプリには致命的な弱点がある!CGが微妙なのと単独映画が微妙なことや!
 ってのもそうなんやけど人によっては「中学生主人公の夢がプリンセスなんてお前おかしいのか…?」ってのがずっと気になる人がいると思うんだあ。
 「ボケーップリンセスというのは強く優しく美しい女性のことやろうがボケー!作品理解できてないのかボケー」と言っても「でも…プリンセスはおかしいですよね」と思う人がいそうだと思うんだ。
 まあ、どうしても合わなさそうならハトプリ見たらええやん…
- 13二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:56:59ハピチャの主人公は強いだけのバカと言われとったんや 
- 14二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:57:45ほう魔法使いか…プリキュア! 
 序盤メインプリキュアが2人という最初期除けば一番プリキュア数が少ないんだ二人の関係性と家族や友達や敵キャラとかサブキャラたちの描写が深まるんだ。
 しかも意外とこの作品独自の展開が多い!?
 「変身後に大人化する」「半年で戦う敵組織が変わる」…ある意味作品に飽きを越させない工夫だ。
 あとプリキュアにしてはバトルにそこまで気合い入ってない方やねんけどねえ…ラストバトルもさっくり終わらせるんですよ。
 ラストバトル開始を遅らせて日常回多めにやったりラストバトルもさっさと終わらせて大人になったプリ・キュアを歴代一しっかり描いたりとにかくやりたいことがはっきりしてる作品なんや。
 まほプリはメインプリキュア数絞ったおかげで描写が丁寧にやれて、同時に飽きがこないように工夫も凝らされた良作と言ってええんとちゃう?
- 15二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:58:10まさか全部みたって訳じゃないでしょう? 
 もしそうなら時間はどれくらいかかったか教えてくれよ
- 16二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:58:43
- 17二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:59:39実際スタッフも「プリンセスって何や? 玉の輿になりたいんとちゃう?」って意見があって共有に苦労したらしいよ。方向性としてはハグプリの「なりたい自分」とかひろプリの「ヒーロー」と近いよねパパ 
- 18二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:00:25見事やなニコッ 
- 19二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:01:55TOUGHっと!プリキュア 
 いや!あくまでワシ個人の感想やと分かった上で聞いて欲しいんやけどねシリーズで1,2を争う微妙な出来だと思ってるんだあ。
 明らかに設定が変わった敵組織とかねえ…話題性のために出したとしか思えない初の男プリキュアだったりねえ…キュアエトワールの声なんかかすれてない?とか気になる点はいくらかあるけどねえ…個人的に一番好きになれんのは個々の展開が力技なことなんですよ。
 「へープリキュアにバスケコート占領する不良とか出るんだ…(ぬっ)」
 「た…大変だあ…アンリが車と衝突したあっ」
 「いきなり声が出なくなったえみるの前に…「えみる!アイドルなんてやめろ」とか言ってるジジイがいきなり現れたあっ」
 とか展開が荒っぽいんですよ。
 プリ・キュア初めて見た時「ふうんガキッ向けアニメだからもっと荒っぽくてデフォルメ効かせた展開多いと思ったら丁寧なんだな」と感心したけどハグプリはシリーズ一シナリオが荒っぽいんですよ。まっワシは古い作品見る時は割り引いて見てるから初期は結構荒かった可能性は否定せえへんけどとにかくシリーズ後期に位置する割にかなり展開が荒いプリキュアなんや。
 ひょっとしたらあえて一番最初に見たら展開の粗さも気にならんのかもしれないね。
 まっオールスターズ地上波でやったのは見事やし、主人公はかわいいし、ルール―と博士の親子愛は好きやねんけどな。
 ルール―は誰かの代わりじゃない!と気付いた博士がルール―を娘と認める…ある意味感動的だ。
 それだけに最終話のえみるのあなたのお友達発言の意図を教えてくれよってなるんだ
- 20二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:03:15リアタイからするとナイトプールかチアフルくらいまではめちゃくちゃ面白かったっスね 
- 21二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:03:15
- 22二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:04:42
- 23二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:06:16アイアン木場が墓からトロピカル〜ジュ!プリキュア 
 変なクスリやってる最終奥義が有名やけどねえ…終盤のあとまわしの魔女と伝説のプリキュアのストーリーが見事なんですよ。
 人魚姫の物語とあとまわしの魔女の物語とローラの物語が重なる…ある意味感動だ。
 全体的に明るくコメディタッチなのに終盤で泣かせに来るんだから話にならねーよ。
 女王様がかつてプリキュアに変身しようとしてなれなかったという過去の戦いの伏線は荼毘に伏したよ…その話は深海に沈めてある。
 うーんその伏線よりもあとで思い付いたと思われるあとまわしの魔女と伝説のプリキュアの話の方がローラとまなつの積み重ねを活かせるから仕方ない本当に仕方ない。
 あとシリーズの中だとあんまりバトルに気合い入ってない方っぽいよ
- 24二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:07:26デリシャスプッシー♡プリキュア 
 終盤の展開…神。
 拓海がブラぺだと分かってからの終盤が最高なんや。
 ラスボスは食べ物を独占したいキャラだと思ったら、師匠からの愛を独占したいキャラで驚いたのが俺なんだよね。
 師弟愛の独占じゃわかりづらいから食べ物を媒介にして、愛情を分け合う主人公たちと独占したいラスボスの対比…見事やな(ニコッ)
 もしかしたらラスボスに同情してしまうのはワシがラスボスの元同僚のマリちゃんが好きだからかもしれないね。
 ワシ…最終話のマリちゃんのセリフでアホほど涙流したんや…その涙500億キロカロリー!
 もちろん他のキャラたちもめちゃくちゃ好きやし。
 ああーっ拓海がゆいに告白して付き合うまでの映画をくれー!何でもするからー!俺は拓海とゆいが付き合う姿を見るまでしねないんだー!
- 25二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:08:455シリーズは無理です 
 のぞみがクソボケチンカスジャワティーすぎて全く好きになれませんから
- 26二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:09:17しかし……ドリームは人気キャラなのです 
- 27二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:09:28
- 28二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:10:08
- 29二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:11:04ウム……ワシめっちゃひろプリ好きでなんだかんだ終盤も好きやけど、それまでの積み重ねとかキャラに支えられてるのは否定できない! 全体的に感想が的確で面白かったのん。お疲れ様、ちゃんと見てくれてありがとうなあっ! 
- 30二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:11:17オールスタあーっズDX123…映画としてのストーリーは薄味を超えた薄味やけどかっこいいバトルが見れるのは美味いで! 
 ぬーっStage1…歴代プリキュアが戦いまくるシーンが見れるって意味じゃあ弱まってるけどねえ…映画単品としてのまとまりはぐっと良くなってるんですよ
 ぬーっStage23…オリキャラを中心にしたNS1より話のまとまりは微妙になったけど前作と現行の引継ぎとしてはよくなってるのかもしれないね
 春のカあーっニバル♪…見ても見なくてもいいですよ
 “みんなで歌う♪”“奇跡の魔法”!?…見ても見なくてもいいですよ
 ドリームスタあーっズ…個人的にはCG多いと前年に感じるけどねえ…異世界を表現するのにCG作画使うのはうまいと思ったんですよ。作品の出来に比して映画は恵まれなかったGOプリ出演の中じゃ当たりの方だと思われる。南海キャンディーズの山ちゃんの演技もうまいで!
 スーパあーっスターズ…結構いい出来っす忌憚のない意見ってやつっす。ハグプリ主人公の掘り下げにつながってるからハグプリと一緒に見るべきだと思われる
 ミラクル・ユニばあーっス…チンカス
 ミラクル・〇イプ…直近3作揃うミラクル系の中やと一番出来がいいとお墨付きを与えている。ヒープリの前半見終わったくらいに見たらええと思うけど出来がいい分スタプリとハグプリも先に見てて欲しいんや
 プリキュアオールスターズFuuuuuck!…神映画なんや。全作品を活かすオールスターズだから全部見終わった後に見たら感動出来そうやけど流石に厳しいからもう好きなタイミングで見たらええ!
- 31二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:12:55
- 32二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:13:43
- 33二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:14:14
- 34二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:15:24
- 35二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:17:43
- 36二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:19:04
- 37二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:20:20オールスター映画…基本的に糞 
 キャラを出すことが目的で話はテキトーなんや
 好きなキャラが出なくて悲しくはあったがFの方式は今のオールスターとして最適だったとワシがお墨付きを与えている
- 38二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:22:06全体を貫く話としてはチンカ……とまでは言わずとも色々と足りないとは思うけどね、なんだかんだこういう個々のエピソードのレベルが高い長所が発揮されてて面白かったと思うのは俺なんだ! 一番星→カイゼリン戦→決戦→お別れとか、シーン単位では楽しかったんだよね 
- 39二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:22:27とにかくハチャプリはテレビシリーズとしてはワースト争いするのに劇場版はトップ争いする作品なんだ 
 仮面ライダーゼロワン…
- 40二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:26:15嘘か真か知らないがひろプリはソラとましろのガールミーツガールものとしては傑作を超えた傑作だと主張する科学者もいる 
- 41二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:28:56
- 42二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:29:20ちなみにスタプリだけ本当に語源的にプリ・キュアが正しい表記らしいよ 
- 43二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:29:27タイトル改変こじつけすぎで吹いたのが俺なんだよね すごくない? 
- 44二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:29:39
- 45二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:30:55
- 46二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:36:17SSが好きならオススメはしない 
 それが僕です
 ついでに初代が好きでもオススメしない
 ワシ初代あんま好きやないけどあの最終話は普通にチンカスなんや
- 47二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:46:08むふっ高い料金の代わりに番組数多さの自慢のユーネクストでF見るついでにSS見ようねと思ったらユーネクストでもSSなくて驚いたのが俺なんだよね 
- 48二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:49:15
- 49二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:50:27そういえばあれハグプリ単独映画じゃなくてクロスオーバー映画なんすよね。 後半CG残念やけどテレビシリーズでオールスターズやったからしょうがないを超えたしょうがない。 しゃあけど教えてくれプリ・キュアがガキッになって主人公が育児疲れで泣くシーンは子供見て喜ぶのかと思ったそれが僕です 
- 50二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:51:54ひろプリはおそらくキュア・プリズムのエロさでも歴代トップだと思われる 
- 51二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:59:35
- 52二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:09:33プリキュアは映画によって微妙に作画違ったりするけどハチャプリの映画はテレビシリーズと作画が違い過ぎを超えた違い過ぎなんや 
 しかもその映画だけの作画が可愛すぎて話にならねーよ
- 53二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:13:44
- 54二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:20:08いぬ…?プリキュアもこれからが楽しみですね…ガチでね 
- 55二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:22:30一作品だけかと思ったら見事やな…(ニコッ 
 Yes!プリキュア500億!戦闘開始だーGo-っ戦闘開始だーGo―っ!の畳みかけで笑ったのは…俺なんだ!
- 56二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:24:40お笑い芸人の声優…糞…と思ったら結構うまい人もいるんだ尊敬が深まるんだ 
 ハグプリの敵幹部二人の声優は退場っ
- 57二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:31:13
- 58二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:48:371番のカップルだとふたご先生からお墨付きをいただいている 
- 59二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:32:15
- 60二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 00:27:53ハピチャ……神 
 なぜか知らないけどシリーズで一番ハマった作品なんだぁ
 ドキプリに続いて小説版を出して欲しいですね、本気でね
- 61二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 01:08:12バーハーの最終回…糞 エキストリーム・ルミナリオマックスはかっこいいけど何か普通に復活するひかりとさらに知らない弟が生えてるたこ焼き屋がかわいそうなんや 
 プリ500億GOーッの最終回…微妙 館長に魅力がないからぶっ倒してもそこまで…うん だしやりたいことは前年にやってるからそこまで盛り上がらないんや
 まっプリキュアミルキィローズフローラルエクスプロージョンが神だしオールスターメモリーズでこの時の構図がプリ500億のシーンで使われていて涙腺がバーストしたからバランスはとれてるんだけどね
 やっぱり2年連続でやるもんじゃないスね忌憚のない意見ってやつっス
- 62二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 01:10:39映画で酷いと思ったのは山ちゃんが声出してたやつなのん 
 ラストの戦闘10分くらいしかないなんてそんなんあり?
 唯一プリキュアの映画観てて寝ちゃいましたよ
 後はだいたいええやろ
- 63二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 06:27:25
- 64二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 07:13:31
- 65二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 07:59:05
- 66二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:02:53未だにホワイトみたいな女性が好みなワシに哀しき現在 
- 67二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:26:08ククク…ミラクルユニバースは作画も悪い…キャラもなんかちょっと違う気がする…変でも明るいならいいけどプリキュアが追われる立場でスッキリしない…完全栄養映画だあ 
- 68二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:37:15なんか…他と比べてミラクルユニばあーっスへの感想辛辣じゃない? 
- 69二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:40:33仕方ないを超えた仕方ない 
- 70二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:45:09嘘か真か知らないがミラクルユニバースは元の脚本の内容から500億%を荼毘に伏されたという悲しい過去がある 
- 71二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 09:36:10
- 72二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:01:05
- 73二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:02:21
- 74二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:15:39"致命的な弱点"以外に"弱点はない"!? 
- 75二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:37:27オイヌやオネコも変身できるからマイペンライ! 
- 76二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 11:10:18とにかくプリ・キュアはダブルメロンっぷりで売れなかったss・二年続けたら売上落ち込んだ5のこともあって作風は毎度変えるのを意識してる分、人によって刺さる作品が違うんだ多様性が深まるんだ 
- 77二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 11:11:37全部見るのにどれ位時間かかったか教えてくれよ 
- 78二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 11:34:14スタプリの秋映画は麻薬ですね 
 ウユニ塩湖の変身シーンにハマっちゃって…
 ユーマとの友情にハマっちゃって…
 本編と同じように見た目の印象よりも大人な決断ができるひかるにハマっちゃって…
 12星座を活かしたバトルにハマっちゃって…
 クライマックスの歌唱シーンにハマっちゃって…
- 79二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 12:45:32ひろプリはシリーズ1の変身バンクだとお墨付きを与えている。 シリーズによっては1番気合い入ってるってレベルなのにキュアバタフライは他のメンツの変身バンクより作画枚数少ないーよとか文句言う人がいるんだよねすごくない? とにかくひろプリはこのレベル以上の変身バンクが5つあるんだ  「ひろがるスカイ!プリキュア」キュアバタフライ へんしんシーン 「ひろがるスカイ!プリキュア」キュアバタフライ へんしんシーン
- 80二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 13:02:14
- 81二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 13:04:50
- 82二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 13:10:24このスレを読んで久し振りに観たくなってきたのは…俺なんだ! 
 全作品レビューするとは…見事やなニコッ
- 83二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 13:23:34ワシ1じゃないから参考になるかわからないっスけど、去年以前に見てたデパとひろプリ以外全部一気見して二ヶ月半くらいだったのん。もちろんめちゃくちゃ映画も観た。後結局デパとひろプリも追加で二周したから結局全作見て三ヶ月弱だったっスね ちなみに大学が大半オンデマンドで時間あったからできた禁断の"ほぼ毎日7〜8時間"一気見なんで参考にはしない方がいいですよ。半年くらいが普通じゃないスか? 
- 84二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:14:26ふうん感想まとめると出来のトップ1,2はGoプリハトプリ下の1,2はハチャプリTOUGHプリというワケか 
 割とよく見る平均的な評価かもしれないね
- 85二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:19:54
- 86二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:40:10ダブルメロンの意味が分からないのは俺なんだよね 
 まさか主人公二人して爆乳ってワケじゃないでしょ?
- 87二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:50:14
- 88二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 15:00:51
- 89二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:31:16
- 90二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:33:48記念すべきCGダンスにして名EDなんや フレプリのED1,2は個人的にベストED曲1、2位なんや  【公式】アニメ『フレッシュプリキュア!』ED映像:林桃子「You make me happy!」/Fresh Pretty Cure! 【公式】アニメ『フレッシュプリキュア!』ED映像:林桃子「You make me happy!」/Fresh Pretty Cure!
- 91二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:36:29
- 92二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:32:10
- 93二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:48:31結局ダブルメロンってなんなんだよえーっ 
- 94二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:25:51とにかくハピプリ映画は夢を失った少女と叶えられない夢に向き合う主人公のストーリーを激かわな作画とキレキレの演出で支える名作映画なんだ 
- 95二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:35:07ハグプリとスタプリの2年は麻薬ですね 
 前半=神、後半=クソのハグと前半=クソ、後半=神なスタプリを楽しめるんだこれはもうせっくす以上の快楽だ
 しかも意外と2作とも秋映画は神
- 96二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:07:38瓜二つの英語やん… 
 見んでええやろと思ってたけどさっきオトナあーっプリキュア見終わったから感想御垂れ流しだあ!
- 97二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:10:24キーボウノチカラ〜オトナプリキュあっー'23〜 
 いやっ俺一人の個人の感想だと分かった上で聞いて欲しいんだ!見る前はチンカス続編を予想してたらマシだなと最初思ってたけど終盤でおおうん…ってなったのが俺なんだよね。
 やたらやる飲み会とか、何とも言えない仕事描写だったり、ナッツはなんでこまち放置してんだよえーっとか、ちいっなんだよこの舞の振られるだけの描写!とか色々気になる点はあるけどねえ…個人的に一番おおうん…ってなったのはラストバトルなんですよ。
 終盤のバトルが未来を憂えるラスボスが出て来て人間の悪意が~とか言って来るのがおお…うん…なんだ。
 元々がSDGSのアニメの企画だったのにプリキュアの続編を突っ込んだらしいけど思いっきり合体事故を起こしてるんだ何とも言えない気分が強まるんだ。
 ちなみに個人的にうらシロ回が一番の良回。
 「はーっなんかこのアニメの大人になったら仕事つらい描写見てて楽しくないなー」と思ってたけど、女優の仕事で苦労してるうららがシロップと再会してデートして初心を思い出す展開が大人になった苦労を描きながらも前作の子供時代の思い出も活かされてええ感じやと思ったんや。
 まあ、他の見てよかったと思った回はないんやけどね!後はよくて無味無臭回さ!
 ワシはこれだけ見てないの気持ち悪いなと思ってみたけど、見る気力わかない人はあえて見なくていいですよ
- 98二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:15:19
- 99二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:28:17タイムフラワーってなんだよ!? 
- 100二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:29:14
- 101二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:34:47もちろん品田はこれからもゆいを守るさ 
 どんなハングリーな女でもビューティフルと思ってるからな
 その褒美としては品田はゆいのデリシャスプッシーをいただくわけだ
- 102二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:38:06
- 103二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 06:35:40本編はなんとも言えんが映画はいい出来だろうがよえーっ 
- 104二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 07:17:48
- 105二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 07:36:35
- 106二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 07:56:33
- 107二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:28:01なんか…キーボウノチカラの感想辛口じゃない? 
- 108二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:55:24
- 109二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:23:05
- 110二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:26:03
- 111二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:36:04
- 112二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:41:22
- 113二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:45:45
- 114二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:47:30スイプリならパンよりカップケーキですね🧁 
- 115二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:54:44
- 116二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:04:57
- 117二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:08:21このレスは削除されています 
- 118二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:08:38「人の心」どこへ! 
- 119二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:16:57
- 120二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:18:56プリキュアは長期化のためにたまに先祖返りしながら毎年凄まじい勢いで新陳代謝を繰り返す手法を編み出したコンテンツなんだ……去年と同じと思わない方がいい ちなみに、緩い作品の後はシリアスが来て、シリアスの後は緩めになりがちらしいよ。ま、ニチアサは全部割とそんな感じだからバランスは取れてるんだけどな 
- 121二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:23:07ワシは面白いと思ってますし概ね好評なイメージがありますね。指摘はされど「つまらんヤンケ」とまでは言われてない気がするっス 折り返しまで来て話はやっと進み始めたくらいでストーリーどこへ! って言われまくってますけど、その反面主要人物の関係や内面に絞った話が多くキャラを好きになりやすい作風なのん ちなみにまほプリはひろプリ共々今年の映画に出るらしいよ 
- 122二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:29:42プリキュアで言えることやが…終盤が作品のイメージになりやすい! 
 どのアニメでも言えそうに見せかけて…あれ?あのバズったアニメどう終わったんやんけ?とかそもそも何年もかけて完結珍しくないから他のアニメでは割とそうでもない!
- 123二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:29:23とにかくシャイニールミナスとミルキィローズは設定的には明確にプリキュアとは別存在なのにオールスター映画で完全にプリキュアと同格にあつかわれているんだ 
 霧
 生
 !
- 124二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:31:49
- 125二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:36:01わんぷり見てる人いたら今の時点での感想を教えてくれよ 
- 126二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:38:19
- 127二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:07:27
- 128二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:07:49うむ 
- 129二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:14:29
- 130二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:22:49子供たちのヒーロープリ・キュアを大っぴらにエロい目で見るなよ… プリ・キュアでエロい目で見ていいのは一番エロいと言われとるプリ・ズムくらいなんや  「ひろがるスカイ!プリキュア」キュアプリズム へんしんシーン 「ひろがるスカイ!プリキュア」キュアプリズム へんしんシーン
- 131二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:33:41お言葉ですがあまねんの気ぶり描写はほぼアニメカテの捏造ですよ 
- 132二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:34:23
- 133二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:55:23
- 134二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:10:33好みは色々あるけど映画のクオリティはハピチャかまほプリから面白くなってるのん 
- 135二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:19:07キュアニャミーは強くてクールでかっこよくて猫だから幼女先輩受け良いらしいよ 
 確かにニャミーはカッコいいけど…追加戦士やのに頼りなさげなリリアンは大丈夫か?
- 136二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:59:10このレスは削除されています 
- 137二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:00:08
- 138二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:04:17
- 139二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:21:56
- 140二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:22:36キュアコスモとかキュアフィナーレとかで思うっすけどいつもいかにもな萌え美少女声出してる人がプリキュアだとイケメン気味な声出してること多い気がするっすね 
- 141二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:37:00
- 142二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:51:29やらせて 
- 143二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:57:39
- 144二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:43:48
- 145二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 06:10:53子供がどこからくるのか教えてくれよ 
- 146二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 07:43:20
- 147二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 07:45:12心が強えプリキュアなのか…? 
- 148二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:26:23TOUGHっとプリキュアは正しいと描きたいキャラの意見を否定する性格悪い人間出す手法だから苦手な人は本当に苦手だと思われる。なろうあたり主食の人は気にならないかもしれないね。 
 逆にキッズアニメだと思ったらその手の展開はシリーズでも少ないんだよね
 そういうのは分かりやすく悪の組織がいるおかけでそいつらにそこらの役目負わせてるおかげかもしれないね
- 149二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:19:02プリ・アラは見てて何となく全体の統一感のなさを感じるけど脚本家が10人くらいいることを考えるとまとまってる方なんや。 
 多過ぎだろうがよえーっ
- 150二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:23:06
- 151二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:24:19
- 152二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:53:29
- 153二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:01:42プリキュアってめちゃくちゃシリーズあるのは知ってるから 
 いい年したおっさんが全作コンプリートしたことだけですげえ…となったんだ
- 154二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:16:11おいおいタフカテにいる幼女かもしれないでしょうが 
- 155二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:18:37本編は20作以上、映画は30作以上あってこれからも増えるんだ。そう簡単に突破できる壁だと思わない方がいい……ここから漫画、舞台、感謝祭にドラマCDにまで手を出せば予算も時間も使いまくるっ! 結構な沼コンテンツだと思われるが ま、映像作品だけなら月額1000円と払わず全部見れるからコスパは悪くないんだけどな! 
- 156二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:36:01むしろ時間的に幼女先輩が全部見るのは大変かもしれないね。 
 4クール×20作品+映画だからアホほど時間かかるんや…その時間約500時間!!
- 157二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:54:40子供だから一日1時間とか言ったら見終わるのに1年以上かかるなんてファンタスティックだろう? 
- 158二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:59:16
- 159二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:03:01幼女先輩受けを第一に考えてる作品だけど割とあざとい感じのキャラ多いんだよね。 
 小さい女の子はロングヘアとかいかにも女の子らしい子がウケ良いらしいよ
- 160二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:12:00
- 161二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:25:01・・ 
 映画で子供たちの邪魔にならんように後ろにおじさんたちが席取ったら子供が騒いで迷惑かけないように後ろで席取った親御さんをプリキュアおじさんでサンドして気まずい事件がまあまあ起こると聞いて笑ったのが俺なんだよね
- 162二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:26:02黒いプリキュアは人気があるってのは公式じゃなくてファンの想像だからね 
- 163二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:31:32ダークスカイに関しては黒が人気というより、初代リスペクトしたかったって側面の方が大きい気がするのが俺なんだよね 
- 164二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:35:27ちなみに公式が十年以上溜め込んだデータによると緑が人気なくてミルキーは緑薄めるためにかなり青寄りにしたと言ってるんや。 
 よ…幼女先輩…なんでそんな緑好きやないんや…?
- 165二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:14:07
- 166二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:29:24感想まとめると初心者へのオススメは 
 オススメ サイレンがなったあ~~~~~っ戦闘開始だーGo――っ!プリ、ガルシアの心臓プリ
 SF好き スタあーっプリ
 映画で試すなら スタあーっプリ、ガルシアの心臓プリ
 他のマネモブもオススメを教えてくれよ
- 167二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:36:57とにかくハグプリは大幅な設定変更で未来が近未来になった過去があるんや 
 序盤にずっと遠い未来から来たと明言してたネズミ…
- 168二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:53:54
- 169二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:21:44このお茶の水博士は…? 
- 170二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:42:34
- 171二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:23:18本当にだいたい500時間かかるのはルールで禁止スよね 
- 172二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:47:50話数の多さでしり込みするかもしれないからあえて話数が少ないのもありなのかもしれないね。アクシデント話数削られてるのにどれも質はいいしな(ぬっ) 
 きみ…ヒーリングッド♡プリキュアと認めるね(45話)…コロナ禍の混乱の中でもよく出来てるし結構動くんや。ちなみにバトルは歴代一バランスが厳しくて主人公は一番ハードな人生らしいよ
 アイアン木場が墓からトロピカる!!(46話)…明るくコメディチックで見やすいけど終盤のまとめ方が見事で感動的なんや
 デリシャスプッシー♥プリキュア(45話)…全体的に食育でキッズアニメとしてよく出来てるしバトルは凝ってる方でプリキュアだとレアなラブコメ要素あるし何より終盤が神なんや
 なにっ40話超えたら数話くらいの短さ誤差にしか思えない?ククク…
 それに2、3話分の時間ある映画もきみ…ヒーリングッドだとタイム〇イプ見て欲しいし、デリシャスプッシー♥はガキッランチ見て欲しいしな(ぬっ)
- 173二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:49:55ワシは適当に1〜2作見たらオールスター見ても良いと思ってるんだよね。その方が次どの作品見たいか選びやすくなると思われる 
 ワシの初見のオススメは英雄プリ、デリプッシーなのん。確かにスタあープリも心臓プリもGOーーっ!プリも出来はめちゃくちゃ良いんだが、どれも初手で決めるのは危険な気がするんだ
- 174二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:56:41映画見なくて短く済むって意味だとやっぱりサイレンがなった~~!戦闘開始だGoーー!プリがオススメってことやん… 
 クク…戦闘開始だGoプリはシリーズでもトップクラスに微妙な単独映画…オールスターズ映画はCG多目やけどまあ及第点やろなドリームスタあーっズが一番良いくらいに初登場も翌年も微妙クロスオーバー映画出演で特に見なきゃいけない映画がない完全TVシリーズ完結プリ・キュアだあ…
- 175二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:16:05話数が多いアニメの定石だ…好きな作品でも4クール見直すのは流石に面倒だから終盤や映画だけ見直すから終盤や映画の出来が良いとどんどんイメージが良くなったりする… 
 通しで見た時よりスイプリや美味しいてハピネスチャージやんけののイメージがどんどん良くなってます
- 176二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:31:57うむ…英雄ガールプリキュアは致命的な弱点がある!と言ってもそれが終盤に集中してるしな(ぬっ) 
 終盤が最高だから!と言っても見てもらうのは新参には厳しいんだ…スイートプリキュア…
- 177二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:43:29
- 178二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:44:00
- 179二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:55:33泡となって消える人魚の伝説とあとまわしの魔女と思い出が泡となってよみがえるローラが重なる…トロプリの終盤は感動的で話にならねーよ 
 魔女が本当に後回しにしてたのはプリキュアとの決着じゃなくて友達になることだったなんてファンタスティックだろう?
- 180二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:02:00改めてタイトル見直すとデリシャスプッシー♥プリキュアがひど過ぎるんじゃねえかと思ったんだ 
- 181二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:24:29
- 182二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:09:11
- 183二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:52:32今さっき映画スタプリを久しぶりに見たんだあ… 
 歌う演出とかもキレキレだけど、答えを決めつけない作風だから「大事なのはユーマの意思」っていう間違いない部分をキャラの指針の根底にしてるのが最高ですね…。
 あと星になる生物ってなんか古典SFとかに元ネタありそうっすね
- 184二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:58:38別れたくないと思うララの気持ちも当然だからそれを否定しない、あくまでララが自分の意思でユーマを尊重することに決めたってのがまた良いよねパパ 本編の別れを思うと、ユーマとフワを連れて二人が世界を見にいくところで涙が出てくるのが俺、人情に弱い尾崎健太郎よ! 宇宙の楽しさ、狭いコミュニティの閉塞感を描いてきたスタプリが大事な映画で地球の美しさを描くのは刺激的でファンタスティックだろ? 
- 185二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:06:54単独映画だとワシデリシャスプッシーも好きなんだよね 
 ゲストキャラの敵の物語だけど心臓キャッチやスタあーっみたいに本編見なくても楽しめるってよりは主人公の掘り下げとして重要みたいな感じだけどね!(グビグビ)
- 186二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:06:54とにかくデリシャスプッシー♥プリキュアの映画は拓ゆいがなければケトゆい…アリですね🍞と思ってしまう危険な映画なんだ 
- 187二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 07:02:30むふっ戦わせるのはかわいそうだからキュアグレースやめさせてあげようね 
 もしかしてのどかはダルイゼンを助けたいんじゃないスか?
 ラビリン…お前人の気持ち分からなさ過ぎなんだよもっとのどかを理解してくれ
- 188二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:08:59映画スタ・プリでユーマという星の暴走を止めて元に戻してたのは本編で後に明かされるPre・CUREの設定と合致してるなんてファンタスティックだろう? 
- 189二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:47:52
- 190二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:32:30出来の良さで勧めるなら戦闘開始だGOプリとガルシアの心臓キャッチやけど一番好きなのはデリシャスプッシー♡なんです!ワシの気持ちわかってください! 
- 191二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:43:38
- 192二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:52:23
- 193二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:56:00ひろプリは終盤以外の色々が出来いいけど4クールアニメの印象を作る終盤の展開と全体の縦軸がしっちゃかめっちゃかになったから後年イメージが上がるタイプかは微妙なんだ。 
 後年評価が上がりやすいのは前半つまらんと言われてても縦軸と終盤がしっかりしてるタイプなんだ
- 194二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:56:56
- 195二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:00:03ひろプリの評価だけど終わり方と全体ストーリーは荼毘に付してるけどそれ以外は出来が良いで安定してるんじゃねえかと思ってんだ 
- 196二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:02:34まほプリもスイプリも前半あたり退屈と言われてとテーマ完遂して綺麗に畳んだことで評価されてるから、その2つとは比較にするもんじゃないと思うっす素直な意見ってやつっす。 性質的に似てるので比較するならスマプリとかハグプリじゃないっすか? 
- 197二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:13:47
- 198二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:17:45ひろプリ終盤はダークスカイで逆転ホームラン打てたと思ってるのが……俺なんだ! 
- 199二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:40:06このレスは削除されています 
- 200二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:42:04なんだかんだどの作品もおもしれーよ 
 一年間見てたら愛着が湧くんだ
 ロスを繰り返すんだ

