- 1二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:10:51
- 2スレ主24/07/08(月) 22:13:33
特典のポストカード見たけどカグラバチって神楽鉢なんですね
てっきりバチは蜂のたぐいかと勝手に思い込んでいました
確かに1巻の表紙よく見たら出目金らしきものがいるわ - 3スレ主24/07/08(月) 22:15:12
ゆっくり読んでいこうと思います
とりあえず知ってることは妖刀が出てくるということとメンヘラDVお兄ちゃんがいるってことぐらいです - 4スレ主24/07/08(月) 22:18:02
お、手足とか胴体とかポンポン飛んでいくタイプか
でも見開きで振るってるのは脇差かな? - 5スレ主24/07/08(月) 22:23:14
お父さんが金魚と話してるのがボケなのか本当に金魚と話す能力があるのかがまだ判断つかない
黒い金魚が邪気を払う=悪い奴らを倒すってことでメインになるのかな - 6スレ主24/07/08(月) 22:27:07
チヒロくんは周りの大人がおちゃらけてるせいで冷めちゃってるタイプですね
自分がしっかりしなきゃって責任感が強い子だ - 7二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:30:35
ヒャア初見さんの新鮮な感想だ!
- 8スレ主24/07/08(月) 22:34:42
和風ファンタジーっぽいけど時代背景は明治あたりのイメージですかね
妖術師の立場が大きいのか
用心棒的なポジションかと思ったけど我々って言ってるから妖術師のデッカイ組織があるんですかね - 9二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:34:55
購入した経緯が3巻のあらすじからなの草
- 10二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:36:15
実況スレたつの待ってた
あれとかあそことかどういう感想持つのか興味深い - 11スレ主24/07/08(月) 22:36:19
しゃもって音立ててししゃも食べる人初めて見たな
- 12スレ主24/07/08(月) 22:38:40
おかげで毎朝新鮮な憎しみをもって一日を始められる
たった3年ちょっとでチヒロくんがポエミーなことを言うようになってしまった
まあ復讐者の9割はポエマーですからね
むしろポエムを編めてこそ一人前の復讐者とも言える - 13スレ主24/07/08(月) 22:41:49
ヤクザと話ができそうなら交渉を持ちかけるって言ってるあたりまだ甘さが残ってるなこの子
- 14二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:43:37
- 15スレ主24/07/08(月) 22:46:36
投げた刀で首を斬って更に遠心力で3人の首落としてるのかっこいいですね、良い腕だ
殺意も明確である - 16スレ主24/07/08(月) 22:50:15
追い出し運動の青年には幼い妹がいたのか、いいな
家族がいる人間はこういうことしちゃいけないという反面、家族が大事だからこそこういう運動に参加してしまうんだなあ
でも幼い妹が犠牲になるのは良くないと思いますね!!
小さい!女の子が!犠牲になるのは!良くないと思いますね!!! - 17二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 22:54:07
一話からこの世界腐ってんなって分からせられるよね
- 18スレ主24/07/08(月) 22:59:07
淵天は水属性の妖刀?この金魚は演出ではなく実際に出ている?
敵を一気に切り裂いているのはリーチを伸ばしているのか水圧で斬っているのか
天淵だと非常にかけ離れているという意味なので天から淵まで切り裂けますよの意味なのかもしれない
チヒロくんが身軽でかっこいいんですけど、どういう技なのかも気になって戦闘シーン何度か見返しちゃいましたね
いやしかし本当にかっこいいな - 19二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:04:21
- 20スレ主24/07/08(月) 23:04:38
妖術師組織毘灼
毘って毘沙門天以外であんま見ないぞ・・・
「正気に見えてたのか?」「俺は奴らを斬らなきゃならない」
覚悟が決まり切った主人公だ、とても良いぞ - 21スレ主24/07/08(月) 23:11:30
1話終了ー!じっくり読みすぎた、こんなに時間をかける予定では無かったのです
このペースで読むことになりそうなら続きは明日ですね、お付き合いいただきありがとうございました
割とそういう点が気になっちゃうタイプなので説明が入る系なのは助かります!
あと現時点で気になってるのはチヒロくんの母の存在に一切触れられてないところですかね
家の中に写真とか飾ってる様子も無かったので最初から母親が存在しない、父とは実は血が繋がっていない疑いもあるかなと思っています
まあ2話以降で描かれてないところにはありましたよとか言われたらそこまでなんですが!
- 22二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:23:06
お疲れー
続き楽しみにしてるよ - 23二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 00:10:52
新鮮な感想だ 乙
主が3巻まで読み進めてあらすじオイ!ってなるのを期待 - 24二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:17:28
保守
- 25二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 12:24:51
カグラバチはこの手のオサレな言い回しがポンポン出て来るぞ!
- 26二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:23:48
- 27二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:52:31
- 28スレ主24/07/09(火) 22:24:23
- 29スレ主24/07/09(火) 22:27:02
前回のラストからの続きだ
柴さん今ちょっと真面目な話してるんで・・・ - 30スレ主24/07/09(火) 22:34:38
柴さん妖術師だったのか、ただの面白おじさんではなかった
よく見たら腕に数珠付けてるし呪具的な何かかな?
妖術師さん上納金受け取ってた割に組織が壊滅する時には助けに来てくれないのか
あくまでもウチのシマで自由にやっていいよってだけのお金だったのかな - 31スレ主24/07/09(火) 22:41:18
柴さん結界張ってたんだ、もしかして思ってたより有能なのか?
妖術師3人、1人は1話で出てきた男か
1人は女性でもう1人はこれなんだ、鎧か?
手の甲の模様が共通してるからこれが手がかりだな
しかし子供とはいえ生き残らせるのは詰めが甘くないかね? - 32スレ主24/07/09(火) 22:45:48
妖刀明らかに1本だけ厳重に封印してあるのがあるな
チヒロくんが最初呆然としてて父との思い出が浮かんでからやっと涙が流れてくるのあまりにも辛い - 33スレ主24/07/09(火) 22:47:31
「なんでこの場所がバレたんや」
ここに出入りしてるのが柴さんだけなんやったとしたら柴さんが後をつけられたんやないですかね - 34スレ主24/07/09(火) 22:55:11
窓際で刀をじっと見てる静かな表情がとても良いですね
それはそれとして外国人が考えたかのような適当日本語看板はなんなんですかね・・・
あえてハリウッド風日本を意識して作ってるのかな - 35スレ主24/07/09(火) 22:59:14
2話ここまでーまたじっくり読んでしまった
このペースだと3巻読み終わる頃には4巻出てしまうで - 36二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:33:15
- 37二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 06:19:16
- 38二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:32:12
自分も最初から好感度高いほうだから裏切り説があるのはびっくりした
- 39二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:21:19
好感度低かったからモノローグ開示された今でも半信半疑だな柴さん
- 40スレ主24/07/10(水) 20:58:59
やっぱりそうでしたか感覚的の話になってしまうんですがパッと見の違和感が強いので日本人が適当に作ったとしてもこうはならないんじゃないかなーと
映画でよく見るテキトー日本とかをコンセプトにして描いたなら納得だなーって
柴さんについ辛辣になっちゃうのは単に成人だからですね
そう考えるとチヒロくんの18歳というのは絶妙な年齢ですね、場合によって子供とも大人とも扱われる
でも柴さんってチヒロくんにとってよく知ってる人で軽口も叩けるし、自分のこと心配してくれるけどやろうとしてること否定しないで手伝ってくれるしでチヒロくんは精神的にすごく助かってるんじゃないかなーとは思いますね
こんなこと書いちゃったけど柴さん自身もこの考えに至ってて実は滅茶苦茶責任感じてたらどうしような!
- 41スレ主24/07/10(水) 21:04:15
そんな訳で3話!
可愛い女の子が出てきた
知っての通り日本は刀社会
そうだったっけ・・・そうだったかも・・・ - 42スレ主24/07/10(水) 21:11:34
妖術師のほとんどは都会にいるって2話で言ってたけどフリーランスの妖術師がお仕事貰えるくらいには浸透してるのか
都会の方がお仕事貰えるのは現代日本でもあるけど他に理由考えるとしたら戦争で妖術師が中央に集められてそのまま都会でコミュニティを築いた、とかかな?それなら大人たちは妖術を怖がってたけど追放運動に参加するような若者は見たことない、にも繋がってくるし
あとは元々は政府とかが囲ってたとか教育機関が都会にあるからとか・・・?
まあ単純に地方じゃ大して稼げないだけかもしれんけど - 43スレ主24/07/10(水) 21:15:40
待って携帯電話がある!!!このサイズの携帯電話が普及しているなら自分が思っているより技術がだいぶ進んでるし情報の伝達速度が桁違いだぞ!?なんだこの技術レベルのチグハグさ!?
- 44スレ主24/07/10(水) 21:20:54
ヒナオちゃんはノリが良い子で可愛いですね
目撃者の女の子はシャルちゃんね、何歳ですか?
名前が明らかに日本風じゃないんだよなあ
足が細くって心配になるのでいっぱい食べて欲しい - 45スレ主24/07/10(水) 21:26:29
次の妖刀は刀から雲が出るのか~増殖系かな
不落でだるまさんか
落ちない=転ばないかな?
最後の「助けてくださァい!」「引き受けた」のやり取りが良いですね、好きです
サクサクいきたかったんで3話ここまで!
後で時間ができたら4話も読みたい - 46二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:30:42
- 47スレ主24/07/11(木) 00:12:24
結局続きを読む時間取れなかったけど代わりにボイスコミック見ました
声がだいぶイメージ通りで良い感じだ
あと声がつくと柴さんがより一層うるさい - 48スレ主24/07/11(木) 11:37:37
雲だから増殖かなとか適当ぶっこいたけど「カバの『細胞分裂』」ってそれこそ増殖なんだよなあ…まさかね?
- 49二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:22:08
一応保守
- 50スレ主24/07/11(木) 23:28:46
友人と言峰綺礼の生き辛さについて語り合っていたら盛り上がってしまってこんな時間だ!4話読んでくぞ!
不落は転ばないかな?って言ってたけどだるまなんだからだるま落としに決まってるだろ何言ってんだ
ところでだるまってインド由来なんですが毘沙門天といい毘灼ってインド系だったりしないかね?ピアスもなんかダルシムみたいだしな
あと背中の模様が家紋っぽいなーって軽く調べたけど見つかんなかったね!インド系なんだとしたらそっち方面で調べるべきだったかな - 51スレ主24/07/11(木) 23:36:10
斬撃に玄力を乗せたのか
重要そうなワードがでてきたぞ
玄力は全人類の中に眠ってる生命エネルギーなので死ぬほど努力したら誰でも妖術が使える
気とかチャクラみたいなもんかな
これ名前の由来はなんだろ、玄って黒のイメージしかないから後で調べてみるか
柴さんは死ぬほど努力したんだね、何が彼をそこまで駆り立てたのか - 52スレ主24/07/11(木) 23:50:45
妖刀は玄力を増幅させる力を持ってて、金魚は物質化ではなく玄力そのものの高エネルギー体
元の玄力を注ぎ込んだのは誰だ?国重?柴さん?別の誰かか?
猩は相手の能力を吸収してモノにするってモノにした術を妖刀の桁外れのパワーで使えるってこと?無法では? - 53二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:56:42
- 54スレ主24/07/12(金) 00:01:04
だるま落としさんは遠慮なくぶっ飛ばしていい敵!って感じで良かったですね
チヒロくんの戦い方がずっとスタイリッシュでカッコいいんだよな
本人が黒づくめで技も黒いから黒の使い方描き分け方が上手い
これ割とうおおおおおお!!!チヒロカッケーーーー!!!!って読んでいい漫画だな - 55二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:08:50
恐らく作者がうおおおお!チヒロかっこよく描くぞーーー!!!かっこよく描けたーーーー!!!って思いながら描いてる漫画
- 56スレ主24/07/12(金) 00:11:31
「チヒロくんまっこと素晴らしかったよ」「リガイは一致するに限るなあ!!」
シャルちゃん調子乗りやすくて可愛い
前回柴さんがチヒロくんは面倒見がいいって言ってたけど今回の柴さんも「気分悪くなるけど許してな」とか「大丈夫やよう見とき」とか子供に対して気遣いできてる面が出てて良かったですね
あーなるほどな
じゃあこれ強い妖術師が使ったらより強大な力が使えるとかあったりするのか
リボーンのボックスみたいなイメージがある
- 57スレ主24/07/12(金) 00:16:07
誰でも持ってる力を注ぐ(=引き金を引く)だけで人も殺せる力を使えるってそれ現代だと拳銃なんですよね
普通の刀より簡単に人を傷付けられる武器を作ってるんだからそりゃより死を意識するわ
4話ここまでー!日付が変わってしまった - 58二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:05:58
初見の感想吸いたい保守
- 59二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 14:33:18
保守っとく
- 60二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:12:43
ほしゅ
- 61スレ主24/07/12(金) 21:50:48
保守ありがとうございます
玄で調べてみたけどありそうなのは中国の昔の思想の玄学かなーと思ったけど流石にその辺は詳しくなくてね・・・
あと最後に出てきた妖刀刳雲
刳という字はえぐるとか切り裂くって意味なんだね、雲との組み合わせでどうなるものか
妖刀とか技の漢字のチョイスがオタクが喜びそうで良いよね
僕も好きです - 62スレ主24/07/12(金) 21:57:59
ちょっと仕事疲れで脳みそがあんま回んないかもしれないけど5話いきます
ありがとうございますヒナオちゃん良いセンスですね大人の服着て萌え袖になってるのシャルちゃん可愛い可愛いですねありがとうございます
チヒロくんが戦った後に体の震えが出てるのは生命エネルギーである玄力を使いすぎたからとかかな?
そういや初めは脇差振るってたわ - 63スレ主24/07/12(金) 22:03:04
よくないと思うなあ!小さい女の子を監禁するのはよくないと思うなあ!!!小さい女の子に対してはお腹いっぱい美味しい物食べさせてあげたりキラキラしたお洋服着せてあげたり一緒にお昼寝したりピクニックに連れて行ってあげるべきだと思うなあ!!!よくないよ本当に!!!!!
- 64スレ主24/07/12(金) 22:07:58
柴さんは顔色変えずに拷問できるタイプの人なんだ、色々修羅場をくぐってきたのかな
あと相手の足の指を潰す時のエフェクトが普段の妖術と同じっぽい?単純に転移の術って訳じゃなくて応用が効くような能力なのかな。 - 65スレ主24/07/12(金) 22:15:15
小さい女の子が美味しい物をいっぱい食べている!ありがとうございます!
いいぞ、好きなだけ食べろよ
なんだかんだ言いつつちゃんと買ってあげるチヒロくんはやはり面倒見が良いですね
しかしブルームという店名で笹竜胆というチョイスが謎
確かに花は咲いてるけどどっちかってーと葉がメインでは? - 66スレ主24/07/12(金) 22:17:08
薄々思ってたけどこれってニンジャが出てこないだけのニンジャスレイヤーなのでは?
- 67スレ主24/07/12(金) 22:29:18
興味深いおじさん双城
最初服着てお風呂入ってんのかと思ったけど入れ墨かこれ
そんな黒一色みたいな墨の入れ方ある?とか思ったけど妖術的になんか効果ある可能性もあるから迂闊なこと言えんな
柴さんは両足潰しただけで情報吐かせられたんだ、優秀だね
それとチヒロくん運転中に携帯を使うのは良くないと思うぞ
最後に出てきた現代アートみたいなのが町の人々吸収しちゃったのかと思って一瞬焦ったけど分身体みたいなのがねじねじしてるだけで良かった
5話ここまで! - 68スレ主24/07/12(金) 22:33:18
シャルちゃん狙われてる理由がなーまだ分かんないけど双城おじちゃんが武器商人なら武器を強化できる能力とか武器そのものを生み出すことができるとか
あるいはシャルちゃん本人が武器あるいは妖刀とかその辺かなー今の段階で予想できんのは - 69二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 23:08:13
チヒロがニンジャスレイヤー扱いされてるのはまあ正しい
- 70二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 23:21:23
- 71二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 00:50:48
リアタイ勢の感想スレでも世界観ニンジャスレイヤーって言ってる人いたな
- 72二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:30:59
スレ主、6話以降するとしたら土日も夜開始?
- 73スレ主24/07/13(土) 11:34:25
- 74スレ主24/07/13(土) 14:28:20
ちょっと時間できたから6話読んでこ!
周囲に同じ顔がいっぱいあったかと思ったら泥みたいなのが襲いかかってくるのはもうホラーなんよ
だが復讐者チヒロが怖気付く道理はない!
車ごと斬ってんのかこれ - 75スレ主24/07/13(土) 14:39:53
シャルのフルネームはここが初出かな?鏡凪か、てっきり名前から日本人ではないものと思ってた
戦争の描写出てきたけどこれは妖術同士のぶつかり合いなのか?それとも人外の何かとの戦いだったり?内戦なのか外との戦いなのかも分からないんだよな
「6本全てがあそこまでの力を持ってるわけじゃないんだな」「持ち主の方がかなり未熟なだけか」
他の妖刀は比べ物にならないぐらいの爆発力があるのか - 76スレ主24/07/13(土) 14:44:45
- 77スレ主24/07/13(土) 15:03:43
鏡凪一族は不老不死のガセのせいで狩られ尽くしちゃったんだな
でも再生能力があるからって小さい女の子にそういうことするのよくない・・・ほんとうによくないよ・・・
精神感応さんは脳の信号読み取れるんなら色々と応用ききそうだけど首がポーンと飛んでしまったのでね
見事な飛びっぷりでちょっと笑ってしまったな
錦は速いって言われてたけど動きが流れる水のようですね
しかし連戦でだいぶ消耗してるであろうチヒロくんのこの後が心配
短くなってしまったけど6話ここまで!また夜に7話読みます - 78二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:15:17
- 79二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:43:54
初期から読んでた人はわりと3巻のあらすじのノリ納得してるんだよなw
- 80二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:26:08
- 81スレ主24/07/13(土) 23:27:14
- 82スレ主24/07/13(土) 23:36:26
チヒロくんがそろそろ限界でやばそ~~~と思ってたら圧倒的フィジカル強者が現れてしまった
薊さん知り合いなのか
国に雇われてる神奈備、大佐ってことは軍人扱いなんだな - 83スレ主24/07/13(土) 23:45:55
柴さん元軍人なのか!てっきり戦争に行ったのって普通に徴兵されたんだと思ってた
薊さんと柴さんは元同僚なのかな、会話を見る限りお互いに気心の知れた相手っぽい
全身でチヒロくんと一緒にいられる喜びを表現するシャルちゃん元気になって良かった - 84スレ主24/07/13(土) 23:58:31
闇の競売、楽座市
なんか相撲とかとってそうな会場だが
楽市楽座は税金を取らない政策だから税金とかかからない闇の取引会場の名前にするねってコト・・・!?
真打はあの頑丈に封印されてた刀か
刀打った時に一番できのいいのを真打って言ったりするけどここでは妖刀の名前っぽいな - 85スレ主24/07/14(日) 00:10:40
謎会合の背景が上下左右関係ない異空間っぽさがあってかっこいい
薊さんの待ち受け柴さんと国重?思ったより仲良かったんだ
この人けっこう感情が重ためタイプなのかもしれない
じゃあこっからは楽座市を目指してく感じだな
7話ここまで! - 86二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:13:31
待受はやっぱり重たい印象受けるよね薊
- 87二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 06:39:51
薊さん出てきたか
少なくとも3年以上は待ち受け変えてない薊…
次で1巻ラストだっけ
8話の初見感想楽しみね - 88スレ主24/07/14(日) 15:07:00
時間空いたので8話だ!扉絵がかっこいい!
- 89スレ主24/07/14(日) 15:11:18
ダルマ使いさん回!!!???
円さんっていうのか、自分は勝手に心の中でダルマのダルシムと呼んでいたが・・・
いい姉ちゃんだな
写真を見るに母と姉と3人暮らしだったのかな? - 90スレ主24/07/14(日) 15:17:46
あ゛ーーーーーー!!!!
正直ページめくる前から予感はしてたけどあ゛ーーーーー!!!!
凍りついてるのはたぶん妖刀の能力なんだろうけど雲って話じゃなかったんですか
これお姉ちゃんまだ息があったってことは結果的に命を奪ったのは弟の爆発ってことに・・・なんでそんなことするの・・・
でも双城おじさんが腕で血を拭ってるのはちょっとかっこよかったです - 91スレ主24/07/14(日) 15:25:32
精神感応さんとこも兄弟だったのか
やってることはともかく「さすが私の弟!」とか「お前はそこで見てろ!」とかいいお兄ちゃんだったんだ
弟はお兄ちゃんと同じ死に方してしまったか
やめないかそういうの
スレ主は兄弟姉妹の関係に弱いんだ
特に弟や妹のことになると明らかに様子がおかしくなるお兄ちゃんとかが好みのタイプだ
双城おじさんのトラウマが花畑なのはこれも妖刀の1つだったりするのかな? - 92二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 15:29:41
双城さん容赦ないよね
- 93スレ主24/07/14(日) 15:39:35
ラスボスが乗り込んできてんじゃないか!1ヶ月後とはなんだったのか!
「持つべきはお前じゃない」「さっさとやろう!」の噛み合わなさがお互いに理解するのは不可能って感じがよく出てる
1巻ここで終わりかー
刳雲の鍔が雲っぽい柄でおしゃれだ
でもおじさんのその謎アームカバーはちょっとどうかと思う - 94スレ主24/07/14(日) 15:47:12
番外編は金魚からの懐き対決
何やってんだ
いやほんとに何やってんだ
初期案の柴さん胡散臭すぎてこれだったら裏切り説がより言われてそう
9話はまた夜に読みます - 95二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 16:00:36
リアタイ感想勢も1ヶ月後に妖刀とぶつかるのか…と思ってたから双城乗り込みは盛り上がりました
- 96二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 21:10:11
- 97スレ主24/07/14(日) 22:49:54
ここから2巻だ!9話いくぞ
柴さんまたししゃも食べてる
終戦記念の特別展
国重って本当に英雄と呼ばれるぐらいすごい人だったんだな - 98スレ主24/07/14(日) 22:55:07
鳴が雷、結が氷結
雲だから天候ってこと?
あと双城おじさん言おうかどうか迷ってたけど長袖の上にアームカバーだからまだマシに見えるけど長袖着てなかったら肩の露出具合が町歩いてる若い女の子と一緒だからね? - 99二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 22:56:10
戦地に行った柴さんがチヒロに100回以上も国重武勇伝聞かせてただけあるってことよね
- 100スレ主24/07/14(日) 23:00:08
斬撃を飛ばして防御させたタイミングで脇差を飛ばす
防がれてしまったが良い戦術だ、好きだぞ
当たり前だけどやっぱ実力差が明らかっぽい - 101スレ主24/07/14(日) 23:06:39
「俺は六平国重を心から愛している」
?????????なんて?????????
刀工として愛してるってことね!?
ビビらすな!読者もビックリしたけどチヒロくんが一番ビックリしたと思うよ!
脅かすなこんな誠実な子を!!
こんなにビックリしたのは去年見たイナズマイレブンの基山ヒロト以来よ! - 102スレ主24/07/14(日) 23:16:02
おじさんそれは理解じゃなくて信仰だよ
チヒロくんが真っ黒焦げに!迎え放電したのは相手の技を吸収するやつだな
それにしたってちょっと無茶しすぎじゃないかね!?
お父さんの刀で人を傷付けるのが許せなかったのも分かるけど自分の身も大事にして!? - 103スレ主24/07/14(日) 23:20:10
あ、9話ここまでか!
実力差が明確でもっと一方的にボコられるだけかと思ったけどチヒロくんが意外とやれてるのでワクワクしてきたな
続きはまた明日ー - 104二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:26:53
- 105二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 23:38:06
- 106二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:38:25
ほしゅ
- 107二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 10:41:30
保守
- 108スレ主24/07/15(月) 14:35:13
- 109スレ主24/07/15(月) 14:40:09
錦の解説が入った
界王拳とかバイキルトみたいなもんかな
双城おじさんは妖刀手に入れて1週間なのか
国重の妖刀使えるぞわーい!って大はしゃぎで持ってきたんだろうな - 110スレ主24/07/15(月) 14:48:13
一瞬だけど刀手放させたのと背後まで迫ったの「おおっ!」ってなったけど振り返って首狙ってくる双城怖すぎ
妖刀かシャルか迷ってシャルを優先してくれるチヒロくんは本当に良い子だな
優しい子だ - 111スレ主24/07/15(月) 14:53:23
神奈備の精鋭部隊に比べて柴さん薊さんは圧倒的に実力があるんだな
それでも双城おじさんからすると骨が折れるていどなのか
柴さんって上澄みだったんだね
なんかごめんね序盤で割と厳しく言って - 112スレ主24/07/15(月) 14:54:57
あ゛あっあ゛ああああーーーーーー!!!!!!足ーーーーーーー!!!!!!!あっあっあ゛
- 113スレ主24/07/15(月) 15:09:51
小分けとかいうあまりにも無慈悲な裏社会のやり方
シャルちゃんって痛い思いした時に涙は流すけど大騒ぎはしないんですよね
ある程度慣れてしまったんじゃないか痛みに
馬鹿野郎そんなもん慣れんな - 114スレ主24/07/15(月) 15:16:30
変な髪型ブラザーズは双城おじさんの部下とかじゃなくて対等な相手なんだな
いや変な髪型に見えるけど白と黒だし陰陽を表してるのかもしれないけど
シャルちゃんが材料で六平国重を超えるってことは再生能力を持った妖刀を作りたい、とか?
だとすると国重が作った刀も同じような材料があった可能性があるが・・・
でもそうしたら7本目の妖刀作った時の材料はどうしたんって話になってくるしな・・・
10話ここまでです!あんまりすぎんか!? - 115二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 18:43:26
その叫びが聞きたかった
- 116二次元好きの匿名さん24/07/15(月) 21:44:47
- 117スレ主24/07/15(月) 22:58:42
- 118スレ主24/07/15(月) 23:08:26
チヒロくんの体はズタボロボンボン柴さんも言ってたけどちゃんと休んだ方がええ
ヒナオちゃんも無事で良かった~そのズタズタりんご何?
雫天石、玄力を込めると膨れ上がった分が返ってきてしまうと
体に戻すのではなく刀の外に放出する方向で調節したのが妖刀なのかな - 119スレ主24/07/15(月) 23:11:51
なるほどね、何度か削いで使うと、なるほどね
なんでそんなことするの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ - 120スレ主24/07/15(月) 23:18:06
再生細胞と安定化がまだどう繋がるのか予想できないな、後で説明されるんだろうが
国重を超えるって言ってるから国重の技術とはまた違ったアプローチをしてるんだろうけど - 121スレ主24/07/15(月) 23:28:02
特別部隊のメンバー前の話に出てきた奴らかと思ったけど1人入れ替わってる?
入れ替わりで入ったの新人くんか
新人くんだけトゲトゲしてるけど皆いい人そうだ
いったい何人が生き残るんだろうな - 122スレ主24/07/15(月) 23:37:24
「クールだ」「いやこいつは真のアツい漢だ」
見る目があるな
まあ情に厚い人間でもなければ復讐者になんかならないからね
「勝手にベッドから抜け出すタイプ」って言われて頷きまくってる柴さん苦労してるんだろうな
妖刀は部隊に任せてチヒロくんはシャルちゃんを救出する
自分で妖刀を取り戻したいだろうにシャルちゃんを優先してくれるんだな良い子だ
11話ここまでーチヒロくんはこの後どうなってくかな - 123二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 00:24:50
第一目的の妖刀よりシャル優先なの主人公してていいよね…
双城戦の迎え放電は父親作の妖刀に悪党以外の人を殺させないためって気持ちもあったんだろうけど、シャルに関しては一刻も早く助けたいって気持ちのみって感じで - 124二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 07:20:02
保守
- 125二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 15:31:40
保守
- 126二次元好きの匿名さん24/07/16(火) 21:36:28
ほしゅ
- 127スレ主24/07/16(火) 22:04:44
保守ありがとうございます
12話読んできます - 128スレ主24/07/16(火) 22:08:11
柴さんと薊さんと国重って18歳の時にはもう一緒にいたのか!
戦争前からの友人だったのかな
そんなん一生ものの友達じゃん
まあすでに1人死んでるんですけど - 129スレ主24/07/16(火) 22:13:18
双城おじさんこんないかにも怪しいお城を拠点に!?
「誰も近づこうと思わねえ」ってセリフがあるあたり辺鄙な場所にあるんでは?
利便性とか考えないのかな
シャチホコ乗ってんじゃん名古屋じゃねえのここ - 130スレ主24/07/16(火) 22:19:55
妖刀を普通に貴重品として預けて銭湯で湯に浸かってドライヤーで髪乾かして「ババアちゃんと通報したか?」ってなんだ貴様急に愛おしさを出してくるな
「体も十分温まったところだ」このセリフがほんとにお風呂で温まったからなことあるんだ - 131スレ主24/07/16(火) 22:29:27
妖術師が台頭を見せたのは戦争以降なのか
割と最近だな
で大きな事件になる前に神奈備が抑えてると
包帯巻いた状態で敵地に乗り込んでるチヒロくんちょっと心配だ
12話ここまでー - 132スレ主24/07/16(火) 22:35:20
双城は魅力的な悪役ですね
圧倒的な強さがありながら妖刀への理解がまだ足りていないので完璧ではないところ
一切の情け容赦なく敵も裏切り者もそれ以外も傷付けるところ
なにより六平国重を英雄視する人間たちを見下しながらも自身も同じように国重に対して理想を押し付けているといういかにも人間らしい愚かしさ
実に良いですね - 133二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 07:10:26
保守
- 134二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 13:14:29
保守
- 135二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:33:22
保守
- 136二次元好きの匿名さん24/07/17(水) 21:51:37
あっさり人の命を奪う非人道的な部分だけじゃなくて、ドライヤーや妙にじっくり描かれた靴履くところの人間的な部分があって、双城がただのヤバイ奴じゃなくて同じ人間なんだっていう描写がされてて好き
作者の『キャラクターを描く』技術凄すぎると思う - 137スレ主24/07/17(水) 22:29:07
精神性も悪事もヤバくはあるけど人外的なヤバさじゃなくてあくまでも人間の範疇に収まってるんですよね
だからこそ裏社会の大物という設定に説得力が出る
13話いきます - 138スレ主24/07/17(水) 22:36:30
刳雲の3つ目の能力はやっぱ水だったか
術で空中に足場作ってる!すんごい!
今までの集団戦はチヒロくんにバッサバッサ斬り捨てられるだけだったけど実力者が連携して戦ってるのは見てて楽しいですね - 139スレ主24/07/17(水) 22:42:36
最初とメンバー違わない?って言ってたけど1人は捜索中でいなかったのか
急に1人増えてるから混乱しちゃった
水に電気を流すコンボ攻撃だ!
チヒロくんは知識があるから基本戦術の話ができるけど双城は自力でそこにたどり着いたんだな - 140スレ主24/07/17(水) 22:47:19
なんでこの人たちトイレで作戦会議してんだ
地面を押し下げ水を弾きあげると雷が全部水に流れてく
だいぶ無茶な要求をされているができちゃうんだなあ!エリートだから!
「全部自分で用意してえらいなあ双城!!」
皮肉ききまくってて好き - 141スレ主24/07/17(水) 22:58:15
チヒロくんの方はスニーキングミッション中か
情報喋ってる見張り「ぜひ辿り着いて嬲り殺されてくれ」こんなこと言えるなんて度胸あるなあ
妖刀の理論的な際限は持ち主によっていくらでも変貌しうる
さっきまでのはあくまで基本戦術で使い手次第でどんな応用きかせてくるか分かんないってことかな?
能力自体が変わるとかじゃなくて使い方とか爆発力が違うみたいな
13話ここまでだ! - 142二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 07:57:19
保守
- 143二次元好きの匿名さん24/07/18(木) 18:56:53
保守
- 144スレ主24/07/18(木) 22:32:44
今日はあんま時間無いからサクサク行こうサクサク
14話!表紙がかっこいい
今更気付いたけど刳雲は龍なんだな、後で他のシーンも見返しておこう - 145スレ主24/07/18(木) 22:37:35
妖刀の本領は理論を超えた力
持ち主しだいで想定外の力を引き出す
柴さんも一緒に来てたんだな良かった
でも二手に分かれちゃったか良くなかった - 146スレ主24/07/18(木) 22:44:11
万全なら救えてたのか?
自分の無力さを噛み締めて悩んでいるな、いいぞ
しかし回想シーンで国重が出た瞬間「あ、ここ付箋貼られてたところかな」と思ってしまったのでもう駄目です
お母さんちゃんといたんだ、真面目で論理的 - 147スレ主24/07/18(木) 22:49:38
シャルちゃんにこんな顔させたくねえーーー!!!辛い!やめて!!
でもこの作者さん静の表情がうまいんだよな
淵天の能力は遠撃、吸収、纏
これは双城おじさんと同じように能力をいくつか組み合わせて新技を使おうとしているのかな
どんな技になるのか楽しみだ
14話ここまで! - 148二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 07:15:28
保守
- 149二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:51:45
- 150二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:23:00
保守
- 151二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:55:18
付箋のページだろうなあ…
回想から現実に戻るところで動きをシンクロさせてるのが好き
でも目元を拭う理由が違うのが悲しいなあ… - 152スレ主24/07/19(金) 22:30:24
国重が息子の悩みに真剣に向き合ってアドバイスしてくれるのいいよね
ちゃんと父親してる
15話読んできます - 153スレ主24/07/19(金) 22:35:04
学校始まったら~
日本と同じだとすると入学は6、7歳ぐらいですかね・・・改めて年齢意識させるのやめない?
シャルちゃんはお母さん似ですね
お父さん逃げやがったのか!養育費払えよ!
あ~~~~~最後のコマで変なアームカバーがピンポン押してる絶望 - 154スレ主24/07/19(金) 22:40:44
涅千は水槽、というか金魚鉢のイメージかな?
小さい涅をいっぱい出して最小限の動きで力を使う
感覚的な理解、それが妖刀の本領? - 155スレ主24/07/19(金) 22:50:06
襲撃された部屋、長く使ってクタっとしたぬいぐるみ、冷蔵庫やタンスに貼られたシール、お母さんと自分を描いたであろう絵
小さい女の子、小さい女の子が住んでた部屋
生活感の解像度が高えのよ
ある男が情報を売りに来た
すいませんもしかしてその男ってお父・・・
でもまあ双城おじさん相手だし斬り捨てられてる可能性あるな - 156スレ主24/07/19(金) 22:57:50
「私がお母さんじゃなかったら幸せになれたはず」「お母さんと一緒だから幸せ」
あまりにも辛すぎる
どうしてこんなことすんの・・・・・・
守衛から鍵盗んで何人かのして研究機材と研究員燃やすお母さん強いなあ!!?? - 157スレ主24/07/19(金) 23:06:42
ブラザーズの変な髪型はそれぞれ一本角と二本角の鬼のイメージだったの首が飛んだあ!!
チヒローーーーーーー!!!!!!ヒーローじゃんこんなの
チヒロお前復讐者辞めてヒーローになれ
形は違うけどあの日食べられなかったサンドイッチなんだよな
シャルちゃん頼むから幸せになってくれチヒロお前が責任持って幸せにしてやれ
15話ここまで! - 158二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:44:27
律儀にピンポン押す双城いいよね…
- 159二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 07:07:06
保守
- 160スレ主24/07/20(土) 14:53:34
16話読んでくよ
新しい錦は動きの補助
玄力で肉体を動かしてるようなものかな
鏡凪の再生能力は他社にも干渉する
石を使うと力が戻ってきてパァン!ってなっちゃうから弾けた体を再生能力で治すつもりだったのか? - 161スレ主24/07/20(土) 15:00:04
おーチヒロくんの腕が治ってる
ここで場面がおじさん達に戻る
萩原さんの能力が磁力だから雷に合わせて何かしてくると思ったけど鉄化と合わせての電磁砲か!
刳雲が遠隔操作できるとか聞いてないんですけど!
妖刀が持ち主を選ぶタイプか? - 162スレ主24/07/20(土) 15:06:09
これ鳴を纏と同じように使って高速移動してるのかなと思ったけどちゃんと解説があった
場面転換じゃなくて双城おじさんの回想というか語って聞かせてたのか
天空フィールドはちゃんと海に落ちて良かった
人里に落ちないように海に向かってたんだろうし
カザネくんは片腕吹っ飛んだけど座り込んでるし生きてるかな - 163スレ主24/07/20(土) 15:09:14
チヒロと双城の一騎打ちだ!
お互いの限界時間は12秒
最後のシーンでどちらも姿がかき消えてるのがかっこいい
16話ここまでー次で決着かな?夜に読みます - 164スレ主24/07/20(土) 15:12:22
そういえばさっきテレビでカグラバチ紹介されてたけど1話のテーブルの上に乗って回転しながら敵を斬ってるシーンが出てきて「分かる分かる、良いよねそこ」ってなってた
- 165二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:25:38
保守
- 166二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:35:08
- 167スレ主24/07/20(土) 22:57:56
- 168スレ主24/07/20(土) 23:03:53
心象風景だ
戦闘は対話と同義である
好きなんだな三色団子
「俺からの敬意」いいね、戦士が戦う相手に見せる敬意は好きだぞ
「俺の頭ん中にはずーっとお前がいたんだ」
コ、コイツ息子にまでそんなことを!ほら見ろチヒロくん嫌そうな顔してんじゃん!! - 169スレ主24/07/20(土) 23:07:37
「彼の実情なんて知りたくない!」「俺はもう解釈したんだ」
面倒くせえオタクじゃねえかコイツ!!知ってたけど!!
公式が解釈違いとか言い出すタイプだ
うわーこれ萩原さん岩の下敷きになって海に沈められてんのか
死体の回収できるかな・・・? - 170スレ主24/07/20(土) 23:12:36
チヒロに腕を抑えられて鳴で刀を持ち替えてそのまま攻撃に入る
しかも途中で斬撃避けてんのか流石だな
チヒローーー!!!腕が!!!
自分を大事にしろと言いたいが大事にしている余裕など無いのだな!! - 171スレ主24/07/20(土) 23:18:08
観測している手札は纏の他に斬撃と防御と雷
そうだわ双城視点だとそうなるわな!
戦いの後のことは勘定から省く
反動がとんでもないんだろうなやっぱ - 172スレ主24/07/20(土) 23:19:19
おごりも小細工もなしの双城の全力を避けた!
1巻の最後で噛み合わなかった2人が今会話をしている!
腕を落とした!やり返してやったぞ!! - 173スレ主24/07/20(土) 23:23:54
背後に回ったチヒロに反応してくる双城!最初に戦った時と同じだ!
チヒロもそれを分かっていたからこそタイミングをずらした!
やはり戦いにおいて重要なのは己を知り相手を知ること!
斬ったああああああ!!!!!!
折れたあああああああ!!?!??? - 174スレ主24/07/20(土) 23:25:29
良い戦いでだった
良い戦いでした
17話ここまでです - 175二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:18:39
- 176二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 07:42:18
保守
- 177二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:50:14
強敵相手にして着実にチヒロが経験積んでくのが分かる良い対比だよね
- 178スレ主24/07/21(日) 15:06:45
18話読んでいきます
2巻はこれで最後かな
致命傷、それよりも反動の方がデカい
それでまだ這いずり回れる執念がすごい
傷には慣れてるから大丈夫というシャルちゃん
や、やめろ・・・辛い現実を突きつけてくるのはやめろ・・・ - 179スレ主24/07/21(日) 15:12:35
双城は妖刀を理解したけどそれでも国重には届かなかったのか
これだけ目標に向かって好き放題やってきて、それでも望みは叶わなかったんだ
戦いの結果には納得しただろうけどこの最期は悔しいだろうな - 180スレ主24/07/21(日) 15:15:52
千葉の南西で双城の遺体を確認
千葉だったのか
萩原さん生きてんの!?あの状態からカムバックできることあるんですか!?
楽座市の真打出品はそのまま
じゃあ結局楽座市には行かないといけないんだな
まあ情報が途切れるよりはマシか - 181スレ主24/07/21(日) 15:21:45
命滅契約
また知らん言葉が出てきた
一度妖刀の所有者になれば死ぬまで所有者
刳雲が双城の手を離れた時にも能力を使えたのはそれか!
前所有者たちは保護済み
それはもう神奈備に裏切り者がいるフラグでは? - 182スレ主24/07/21(日) 15:31:14
カザネくんもまた出番ありそうだなー
六平擁護派
アンチ六平派もいるのかと思ったけどそりゃそんなヤベー武器作れる男が野放しになってんのは怖いわ - 183スレ主24/07/21(日) 15:34:35
ラストに出てきた神奈備の最高戦力
この人ポストカードで見たな
強くてクールでイケてる神奈備の緋雪さん
赤い炎の女
炎骨の胴体までってのはなんだろうな
刀には胴体って言葉使わないだろうし
18話ここまでだ!次から3巻! - 184スレ主24/07/21(日) 15:44:21
改めて双城はすごく良いキャラだったよ
でもここで終わらせとかないといけない男だった
圧倒的な強さを持っていながら戦いながら妖刀への理解を深めていったところも良かった
最期まで愚かしさが留まるところを知らないところも含めて好きですね
あと正直な話するとたまに可愛い顔するから理性が揺さぶられそうになってちょっとイラっとしました - 185スレ主24/07/21(日) 15:47:39
チヒロくんは妖刀の新しい使い方を直感で理解してたけどチヒロくんも双城おじさんも理論型っぽいんだよな
持ち主の想像力発想力次第ではもっとブッ飛んだパワーを発揮することもあるのかな? - 186スレ主24/07/21(日) 22:29:10
とうとう来たぞ3巻!全員処刑!一人残らずあの世行き!
19話闇の騎士
なんて厨二タイトルなんだ - 187スレ主24/07/21(日) 22:33:14
家族全員を失った少年
この子もポストカードに載ってた子かな?伯理くんね
赤い女に対して白い男か
めっちゃ飲み物こぼしてるけどこれ単にカッコつけてブラックコーヒーを頼んだはいいが苦くて飲めなかったパターンか?
「えっ」「いや死ぬだろ」
ツッコミの感性が普通だ - 188スレ主24/07/21(日) 22:37:36
楽座市まで1週間!
伯理くんはいい奴なんだろうな
いい奴だけどちょっとアホで弱いだけなんだろうな
逃がした小さい女の子めっちゃ可愛かったな
組長いい趣味してますね
でも小さい女の子に手を出すのは駄目なので早急に首をはねられた方がいいです - 189スレ主24/07/21(日) 22:42:43
伯理くん一瞬目の色が変わってたから見習い妖術師なのかな?
金魚でアイツが来る!って言われるの知名度が上がったなチヒロくん
廊下で敵をどんどん斬り捨てていくのかっこいい
最小限で首を斬ってくの技術が上がった感じがする - 190スレ主24/07/21(日) 22:50:55
まず漣家に接触する
あれ?漣って伯理くんか?
たしかにシルエットは伯理くんの目の色が変わった方に仮面?を付けてる
俺の人生には侍が必要だ!
コイツ自分にとって都合の良い理想の存在を侍と呼んでやいないか? - 191スレ主24/07/21(日) 22:54:48
「乱心してる」「逃げよ」
変な人に絡まれて困惑してるじゃんチヒロくん
最後のそのムギュってなってる表情なに?
19話ここまで! - 192二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:18:22
最後のコマのチヒロの表情
何度見てもツボるw - 193二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:51:05
真顔集中線ほんとすこ
- 194二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:52:49
連載当時は「思わぬところでコネGET!!」という煽り文があったから更に可笑しかった
- 195二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:56:52
保守
- 196二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:18:44
保守
- 197スレ主24/07/22(月) 21:27:22
- 198スレ主24/07/22(月) 21:29:55
前代未聞の弱さで競売の邪魔もして追放された
ある時異常だと気付かされた
気付かされるだけの何があったんだろう出会いかな
前回のラストの表情めちゃくちゃビックリした顔だったの - 199スレ主24/07/22(月) 21:33:25
知ってるぜ俺 真打ってなんか超すげえんだろ
それは実質知らないと一緒だ
また賑やかな相棒ができたな - 200スレ主24/07/22(月) 21:38:56
炎骨は妖刀と同じように妖術とは一線を画す異能
これは腕に装着してんのかな?シェルブリットみたいな
力士は結界系の術使いか - 201スレ主24/07/22(月) 21:44:38
折ったン!?
ね、ビックリするよね
肋が地面から生えてきた!ガシャドクロ思い出すな
陸郎に声をかけてるのは陸郎が操作してるのか肋を結界の中に入れるようにしたのかどっちだ? - 202スレ主24/07/22(月) 21:49:49
伯理くん間に割って入った!
たまにクソ度胸見せるなこの子
俺はお前に救われたからお前に刀を持ってて欲しいなんだな
20話ここまで!
緋雪姐さんが思ってた以上にかっこいい女でスタンディングオベーション - 203二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 00:36:47
- 204二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 07:31:18
保守
- 205二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 12:26:02
保守
- 206二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:52:02
保守
- 207二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:15:06
- 208スレ主24/07/23(火) 22:21:56
緋雪姐さんの言ってること正論すぎて「それは・・・そうなんですが・・・」しか言えなくなる
21話読んでいきます - 209スレ主24/07/23(火) 22:26:12
びっくりしたんだもんだって・・・折ってよかったの?という気持ちもあって
伯理くんがべらべら喋るもんで情報が流れてく
「なおさらここで捻っとかねえとな」って言ってる緋雪姐さんの簡単作画が好き
多福くんの結界は条件を付けることで強度を高めるタイプかな
- 210スレ主24/07/23(火) 22:31:42
チヒロくん覚悟を決め直したな
肋と炎による防御
肋にも穴はあるんだよなあ
実力者は反応できる
これ双城ゼミでやったところだ!あえて脇差で取らせた! - 211スレ主24/07/23(火) 22:36:51
頭蓋骨で峰打ちを受け止めるやつがあるかーーー!!!かっこよ!!!
「ちゃんとうちにも命懸けさせろ」
かっこいいーーー!!!表情もいい!!!
分かる分かるぞ、こっちが真剣なのに相手が手抜きだとムカつくよな - 212二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:39:47
それ言って最強なのはペンチメガネ(とその父親)だけ・・・
- 213スレ主24/07/23(火) 22:45:09
アホだと想像を絶する弱さだの言われる伯理くんの明日はどっちだ
おおなんとか弱き命よ
でもこういうキャラが後から覚醒してジャイアントキリング決める展開は好きだぜ
多福くんと緋雪姐さんはいいコンビだな
こういう普段から世話焼いてそう、世話焼かれてそうなコンビ好きなんだよ
漣家当主!伯理くんの父?祖父?とかかな?
やっぱ仮面の下は術が発動した時の反応してるっぽい
術の発動タイミングを相手に悟らせないためかな
21話ここまで! - 214スレ主24/07/23(火) 22:48:58
真打出品とか双城おじさんに刳雲持たせて暴れさせた理由って釣りをするためとかかなあ
問題は何を釣りたかったかだけど
今のところ釣れたのってチヒロくんが持ってる7本目か神奈備かなんだよな
7本目が欲しいにしては代わりに1本折れちゃったんですけどいいんですか?になるし
神奈備目当てだとすると国の戦力だしそれ狙ってくるのって国家転覆を狙うテロリストとかなんだよな - 215二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 07:46:55
保守
- 216二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:03:15
保守
- 217二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:42:22
保守
- 218スレ主24/07/24(水) 23:28:45
ちょっと海賊しばき倒し過ぎてたな
22話読んできます
うわなんかすごい泣いてる - 219スレ主24/07/24(水) 23:31:44
シャルちゃんんんんんん!!!!!!!!ありがとう可愛いねありがとう
元気そうで良かった~~~~~~服は新しいの買ってあげて!
「上達した!治すの試させて!」
自分の力使いこなせるように練習してるんだえらいね
伯理くんはもう顔の7割ぐらいが水分だが大丈夫顔? - 220スレ主24/07/24(水) 23:35:40
ページめくったら顔大丈夫じゃなかった
当主は父さんだと
蔵に入ったことはあるが場所は分からない
転移系の術で蔵に入るとか空間を繋ぐ系の術で蔵への入口を開けてるとかかな
父の想いを受け継ぎたいチヒロくんと父の思惑を潰したい伯理くん正反対だな - 221スレ主24/07/24(水) 23:46:16
漣家とドンパチやるのはリスキーだから真打は金でなんとかしてえと、なるほど
島津家みたいなもんかな
エリートが集まってる上に無私の精神が徹底されてる
そういう教育方針なんだな
しかしそんなエリート一族の当主の息子なのにアホでクソ雑魚扱いな伯理くんはいったい
エリートの中の落ちこぼれなので普通の人よりはできるって感じでもないもんな - 222スレ主24/07/24(水) 23:51:30
当主が電話してる相手は毘灼か?
妖刀と戦って勝てると思っているほど驕ってはいない
自分の実力を正しく把握してる実力者だ
父様!って寄ってきた子たちは伯理くんの弟達?
でもジャンプ漫画の父親だしあちこちの女孕ませて100人ぐらい異母兄弟作っててもおかしくないか - 223スレ主24/07/24(水) 23:54:48
コ、コイツら既に敵の本拠地に乗り込んでやがるぜ!
「えらい落ち着いてんな」「諦めがいいのかも」
実力者同士のやり取りだ、かっこいいぞ
あの仮面も術の一端だったのか
てことはあれって予想してた術の発動タイミングを隠すためのものじゃなくて、本来は仮面まで生み出せるんだけど伯理くんが未熟すぎて仮面の実体化ができなかっただけか?
22話ここまで! - 224二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:56:04
- 225二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 07:58:56
保守
- 226二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:31:21
保守
- 227二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:29:53
保守
- 228スレ主24/07/25(木) 23:12:56
- 229スレ主24/07/25(木) 23:17:05
刃文や映から刀工を判断している
審美眼を持ってる人だ
まあ闇市のオーナーだしそりゃそうなんだけどこういうセリフから垣間見えるのが良い
親衛隊は4人
強くて怖い兄さんたち
強いだけじゃなくて怖いって言葉がでてきちゃうのがなー
実家でろくな事なかったんだろうなこの子 - 230スレ主24/07/25(木) 23:22:34
伯理は置いてきたハッキリ言ってこの戦いにはついていけない
真打ある!?!!?普通に置いてある!!!???
普通に置いて・・・ない!!!???プレビュー!?!??
国重が死んだことで正しい評価ができる
まあそうね、国重が生きていれば真打以上の作品が生み出される可能性があるわけだし
でもそれを息子の前で言うのは良くないね - 231スレ主24/07/25(木) 23:28:38
蔵は当主のみが開ける亜空間
かっこいい設定だ
鎧、骨董品、謎の骨、シーラカンスみたいな魚はレッドリストかな
人間はシャルみたいな特殊能力持ちとかだろうか
駄目だなーこの当主駆け引きが上手すぎる
若造のチヒロくんでは太刀打ちできんでこれ
チヒロくんがだいぶ甘い人間だというのも分かった上でやってる - 232スレ主24/07/25(木) 23:36:18
- 233二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:18:47
保守
- 234二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:16:51
駄目そうな目の色草
- 235二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:21:30
メンヘラDVお兄ちゃんは4巻で更に加速するぞ
- 236二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 20:52:18
保守
- 237二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 21:38:28
京羅はちゃんとものを見る目があって価値がわかる人だからその中でも命、国重の死についてや商品を盾にしたりできるところが強者でいいよね
よくないね
六平国重厄介オタク双城の次にお出しされたのがオークショニア京羅で連載当時はすごいびっくりした - 238スレ主24/07/26(金) 23:45:22
- 239スレ主24/07/26(金) 23:53:54
妖刀相手だと損失は出ちゃうけどプラマイ考えるとプラスになるので戦闘です
うーん勝負師
真打が神奈備の手に渡ると使えるようになってしまう
真打は異質で誰にも使わせちゃいけない
国重がこんな表情するなんて一体なにがあったんだ
妖刀の使い手の封印改めて見ると「守護」「呪」「ユグドラシル(?)」みたいなワードがあるけど字体とかもバラバラなんでもしかして色んな術をごちゃごちゃに重ねているのか
どれか1つに絞るとピンポイントで打ち破れる妖術師が現れたりするかもしれないから? - 240スレ主24/07/26(金) 23:59:47
「伯理ィ!!」「マッジで」
テンション高いなこのお兄ちゃん
吹き出しもふわふわしてて嬉しそうに見える
でも伯理くんの回想と行動は恐怖による逃走なんだよな~~~~~
連れ戻しにきただけ
お兄ちゃんは本心から言ってるんでしょう、そういう表情をしている
ただ行動に滅茶苦茶問題あるだけで - 241スレ主24/07/27(土) 00:03:55
殴る蹴るを愛情表現だと思ってて俺のことを溺愛している
あちゃ~~~~こりゃ駄目ですね伯理くん頑張って逃げな
アイツはもう死んだ
これ絶対お兄ちゃんがその女殺してますよね?
な、泣いてる!?涙腺ゆるゆる兄弟・・・
たぶん感情が高まると勝手に涙が出てきちゃう体質の一家なんだな - 242スレ主24/07/27(土) 00:08:51
いや気持ちは分かるよ?
一度悪い女に騙された可愛い弟がまた女に誑かされてると思うと心配になる気持ちは分かるよ
スレ主にも実在の弟が1人と非実在の弟が3人いるからよく分かる
でも宗也お兄ちゃんはちょっと思い込みが激しすぎかな~~~
ちょっとお兄ちゃんヒナオちゃんに何する気!?
暴力は愛情表現だって言ったばかりじゃん!それを弟以外に向けてもいいんですか!?
とんだ博愛精神だぜ! - 243スレ主24/07/27(土) 00:12:54
柴さーん!来てくれて良かった!
「んだァ!?」って言ってるお兄ちゃんの顔が汚え!
ジョナサンに殴られて泣いてるディオの顔より汚え!
広いとこ行こって言って一瞬で空中に移動してるのかっこいい! - 244スレ主24/07/27(土) 00:18:34
はあ~~~~~!!!?!??
ちょっと聞きましたか宗也の兄貴ィ!!
この見ず知らずのオッサン可愛い大事な弟を貰うとか抜かしやがりましたよ!!
コイツはメチャ許さんよなあ!?
大事な弟を急に現れた知らんヤツに貰うとか言われたら誰だって怒る俺だって怒る
ところで兄貴そのまじでァの発音どうなってんですか - 245スレ主24/07/27(土) 00:22:34
チヒロくんの方は外に移動したか
刀を1本叩き折ってるあたり親衛隊は全員二刀流だな
最初の構えではそのまま徒手空拳か妖術で戦ってきそうだったが
当主はだいぶ余裕そうだ
24話ここまで! - 246二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 07:52:23
非実在の弟が3人いるってなんだよ?!
- 247二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 09:21:45
3巻読み終わったら本誌も実況してくれるのかなスレ主
- 248スレ主24/07/27(土) 15:30:19
25話!えっ3巻残り少なくない?
「伯理ァ!!」
前回もあったけどそれどういう発音なんだ
威葬は衝撃を生み出し司る
やっと技の詳細がでたな
何も無いところに衝撃を生み出してその反動で移動してんのか - 249スレ主24/07/27(土) 15:38:15
無から刀が次々湧いてくる
蔵の時とはエフェクトが違うからまた別の術?って思ってたけど読み進めたらそうでもなかった
こっちは衝撃波で勢いを殺してきた
けっこう応用が効く術なんだな
あと宗也お兄ちゃんがずっとうるせえ! - 250スレ主24/07/27(土) 15:44:38
蔵に登録していれば蔵の中になくても自由に出し入れできるのか
つまり真打を盗み出せても当主が生きてる限り取り戻されちゃうわけだな
部外者の手に渡ることはないって言ってた理由はこれか
子供はみんな緊急時に外敵から守るために登録してある
兵士扱いなんでは?と思ってたけどこれ全員を守る必要はなくて最低でも次期当主候補を守っとけば現当主が死んでも蔵は引き継げるからだな - 251スレ主24/07/27(土) 15:51:05
はったりやで伯理くんはったりやで!
通じてなさそ~~~~~
あちゃー淵天が・・・と思ったけどチヒロくんの策の内か
妖刀の遠隔操作!これ双城ゼミでやったところだ!
25話ここまで! - 252二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:49:14
淵天出品!?からの水のエフェクトでテンションぶち上がったなあ
- 253二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:14:18
- 254スレ主24/07/27(土) 23:49:03
26話だ!
11月3日、そうかここまでの話は2日間の出来事か
濃い2日間だったなあ・・・
緋雪姐さんと多福くんが一緒にご飯食べに行ってるのかわいい
スパゲッティめっちゃ食べるじゃん
食べ物の書き込み毎回すごいから美味しそうに見えるんだよな
重要な情報は緋雪姐さんじゃなくて多福くんのとこに来るんだ - 255スレ主24/07/27(土) 23:57:16
柴さんその車は新車?
蔵に対する推測、伯理くんなら干渉できるかも
ただ伯理くんが干渉できる=漣家なら全員干渉できるになるので最悪漣家を全滅させることにならんか?
金魚を通して周囲を知覚することができる
あれ偵察だったんだ、てっきりお前達の死が来たぞ!って宣言かと
ほら!やっぱり双城ゼミでやったところだったじゃん!!
遠隔操作の説明をしてる時の図が可愛い - 256スレ主24/07/28(日) 00:03:06
「いけるもんなんか?」「やってみます」
確証なかったのかよ!?
「ビックリすんねん!!ヒヤヒヤすんねん!!」
ホンマやでチヒロくんちょっと反省した方がええで
シャルちゃんアイス食べたいのか
いいぞいっぱい食べろ
いや食べ過ぎるとお腹こわしちゃうから1個だけにしなさい - 257スレ主24/07/28(日) 00:07:41
伯理くんが決め手になった
これ伯理くんは自分が弱くて役立たずってのを自覚もしてるし周りからも散々言われてきたから余計に罪悪感が限界突破してそう
でもチヒロくんにとって伯理くんは自分を肯定してくれた相手だったんだな
そしてチヒロくんが伯理くんを頼りにすることで伯理くんも自己肯定感が上がっていくってわけだ
いいぞそのまま仲良くなれ、友達になれ - 258スレ主24/07/28(日) 00:14:10
当主はリスクを楽しみたいタイプか
散々命のやり取りをしてきたからそれでしかもう興奮できんのかもしれん
おっいつもの一瞬で首をハネられそうなモブ妖術師だ
毎回キャラデザが秀逸だからもったいなく感じるんだよな
11月8日楽座市!!ワクワクしてきたーーー!!!
ところで闇市の割に大々的過ぎやしませんかね?
ここに集まってるのどいつもこいつもクズばかりなんだな!全員処刑!一人残らずあの世行き!
26話ここまで! - 259二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:25:46
楽座市はほぼクズしか来ないからみんなあの世行き!
次でついに3巻ラストか
主は丁寧に読み進めてくれるから反応楽しみだ - 260二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 08:22:26
本誌は追いかけてほしいスレ主
- 261スレ主24/07/28(日) 14:01:20
27話!
ここに来るのは裏社会の顔役共
つまりコイツら皆殺しにしたら社会がキレイになるってコト・・・!?
地下の会場内に入れるのは1組3人まで
チヒロくん柴さん伯理くんで入れるな
急にチヒロくんの身長が明かされたな
連絡先090だから携帯じゃん
まあフリーダイヤルにはせんか - 262スレ主24/07/28(日) 14:11:38
楽座市の日この街は眠る
闇市なのにやたら堂々としてると思ったら黙認されてたんだ
ミ、Mr.イナズマ!!??サブタイもヒーロー風のフォントになってる!
クソッ、コイツも姉弟だ!
雷なあ・・・また双城おじさんの被害者じゃないだろうな
理科の教科書があるのと算数 四と書いてるように見える本があるから小学四年生の可能性が高いかな?
10歳ぐらいだね - 263スレ主24/07/28(日) 14:24:55
うわー姉ちゃんが商品になっちゃったのか
じゃあお前がヒーローになるしかないな
容赦の無い小刀による攻撃!子供ならではの無謀さを感じるぞ
騒ぎを見て少し早めに入ってきたチヒロくん、ヒーロー気質め!
「Mr.イナズマよくやった」のシーンすごく良いよ、勇気への称賛
スパイダーマンの映画でマスクを被ってヴィランに立ち向かおうとした子供の元に街からいなくなってたスパイダーマンが帰ってきたシーンを思い出す
あれ好きなんだよな - 264スレ主24/07/28(日) 14:34:36
刳雲だーーーーーー!!!!!!うわあああああああ!!!!!!!
悪者たちに正義の雷が下されるぞ!!!!!
真っ暗闇の中で刳雲のエフェクトが出てるのかっこよすぎる!!!
てゆーかちょっと待ってチヒロくんこれ右手は隻腕を誤魔化す偽造かと思ってたけどMr.イナズマのこと右手で助けてるな!?
ちゃんとした義手!?それともまさか治せたんか!?
3巻ここで終わりなんですか!?!?!!? - 265スレ主24/07/28(日) 14:38:32
おまけのラクガキのチヒロくんガッツリ右手あるやないかい!!!
こんなところでネタバレをするやつがあるか
でも読み返したら26話の遠隔操作の解説のコマでミニキャラのチヒロくんが両手あるんだよな
これ気付いてなかった自分が間抜けなだけの話では? - 266スレ主24/07/28(日) 14:48:56
4巻発売いつですか・・・
続き気になるけど本誌追うかはどうしようかな
3巻からけっこう話数進んでるようなら4巻待った方がいいかな~という気もするし
あんまり漫画をリアタイで追っかけること無いからペースがちょっと分かんないんですよね - 267二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 14:51:04
- 268スレ主24/07/28(日) 19:25:44
- 269スレ主24/07/28(日) 19:34:58
刳雲は折られた状態で使われるのかなー
折れた刀を繋ぎ直すのは技術的に難しいはずだし
ただ長い刀を削るかなんかして短い刀に作り直すとかはあったはずなので脇差とかになってる可能性ないかなーとか考えたり
事前知識にあったメンヘラDVお兄ちゃんはまだオモシロの片鱗しか見えてない感じですね
たぶん宗也お兄ちゃんはオモシロと胸糞を稼ぎまくって最終的に無様に地面に這いつくばるのを楽しむコンテンツだと思うので今からどんな最期を迎えてくれるのかが楽しみですね - 270二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:41:31
3巻まで完走おつかれー!スレ主の実況は丁寧で考察も面白いから4巻待ち遠しい
あと改めてきっかけになった3巻のあらすじについて感想を聞きたいw - 271スレ主24/07/28(日) 22:19:16
3巻まで読み切ったので実況としてはここまでです
お付き合いいただいた方々ありがとうございました
ほの下調べなしの勢いだけで読み初めたけど色々考えながら読めて面白かったです
感想書くためによりじっくり読んだのもある
楽座市はクズばかり!←あってる
我が身を厭わぬ命知らずども←あってる
だが復讐者チヒロが怖気付く道理はない!←あってる
全員処刑!一人残らずあの世行き!←これからそうしたいなという希望
嘘は言っていない・・・嘘は言ってはいないんだが・・・!!そんなノリじゃなかっただろ!!!
- 272スレ主24/07/28(日) 22:21:41
そういやスレがまだけっこう残ってるのでオススメのカグラバチのスレとか教えてもらえると嬉しいです
- 273二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:29:38
人の感想嫌いじゃなければMr.イナズマの感想スレは結構盛り上がってたから貼っとく
レス25くらいまでは当時ジャンプラ開けないっていう嘆きばかりだけど
カグラバチ27話 感想・待機スレ|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3134388/bbs.animanch.com - 274二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:27:03
- 275二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:55:11
合わせて2巻の表紙ができるまで 双城の書き方そうなの!?ってなる
【カグラバチ】外薗健先生が描く「六平チヒロ&双城厳一」【ジャンプ作家の神ワザ】/“kagurabachi” Time-lapse Drawing Video
- 276スレ主24/07/29(月) 22:36:12
- 277二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:42:10
人にすすめられないスレばっかり見てるので無難に感想スレかなあ
ただ一話からしばらくは作画が不安定なこととかテンポについてとか少し荒れ気味だから注意が必要かも
あと同じくスレじゃないけど、Mr.イナズマの部屋にあるロクの冥約って漫画は作者の読み切りが元ネタだから是非見てほしい
— 2023年10月19日
【ジャンプ漫画】(cv:佐藤拓也)ある日突然現れたのは、地獄への案内人...!?日常綻ぶジュブナイルストーリー!『ロクの冥約』前編【ボイスコミック】
- 278二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:53:25
好きなスレあるけど4巻の内容ガッツリ含んでたわ…