- 1二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:08:58
- 2二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:10:19
鬼滅だろ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:10:45
この中だと原神が来年あたりに来そう
- 4二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:36:19
もう活撃は諦めの境地に達したよ
剣戟がカッコよかったしスクリーンで見たかったが - 5二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:37:22
最優先なのは鬼滅だろうけど
- 6二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:37:25
絶対やるだろうなって確信持てるのが鬼滅だけなのこわい
- 7二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 10:37:32
鬼滅→まほよ→→→原神→→→→→→→刀剣ぐらい
- 8二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 11:11:02
- 9二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 11:12:46
UFO側もここまで鬼滅の刃がビックコンテンツになるとは思ってなかったんだろうな
- 10二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 11:26:16
まほよまでは確実に作られてると思う
あとは知らない - 11二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 12:00:18
ufoってクオリティは間違いなく凄いけど時間って欠点がでかいんだよな
- 12二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 12:03:33
鬼滅→原神or魔法→原神or魔法残った方→新発表された作品→刀剣
かな - 13二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 13:33:11
まほよはPV第2弾あるから鬼滅の次あたりかね
他が何も無さすぎる - 14二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 13:37:19
- 15二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 13:37:33
他はアニプレ噛んでるけど原神は違うっぽいし型月みたいに長年の付き合いでもないしであんまり後回しにしたらホヨバがキレてユーフォー切られるだけじゃね?
いくら業界でもトップクラスの評判持ってるスタジオとはいえ作ってくれないなら多少クオリティ低かろうが他に作ってくれるところに頼んだ方がマシやろ - 16二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 13:39:40
- 17二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 13:41:47
鬼滅はあんまり間開けないようにしてるのが見て取れるし一本目はある程度できてると思う
一年に一本は確実に来るかな
型月とどっぷりだしまほよも優先度高めである程度は進んでると思う(FGOでもコラボ打ってきたし新規呼び込みと繋ぎ兼ねてると考えると早くて一年後くらい?)
次点安定してる刀剣がくる気がする
原神は先にギャグアニメみたいなのとか他社にやられて後手に回りそう
もちろん制作チームはバラバラだと思うけど割かれてる人員の割合を考えると… - 18二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 13:43:34
原神はもうホヨバが自前でアニメ会社作った方が早そう
- 19二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 13:46:05
情報公開されてからノータッチで2年も放置される原神ってすげぇな
- 20二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:35:52
- 21二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:39:24
ufoよりは間違いなく規模でかいであろうサンライズですらガンダムとラブライブの映像化待ちいくつも抱えてるしそれ以外あまり作れなくなってるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:45:24
ufoは少ないヒット作に注力するスタイルで稼いでるからな、良くも悪くも優先度合いが見えやすい。
- 23二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:50:23
無限列車のパンフで「(意訳)刀剣乱舞で培った技術のお陰で作れました」って文言見て
一緒に見に行ったオタク仲間が「推しが生け贄になった」と嘆いていたのを思い出す
今シリアスめのアニメあるからいいじゃないかと言うと
「あれ2.5次元が原作でそれが大人気だからアニメ化したので全然別モノ」と言われてガチ謝罪した
それと同時にクロスメディアごとに企画の進み具合が段違いな刀剣界隈の奥深さを知った - 24二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:52:02
- 25二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:52:11
刀剣オタクが「介錯してくれ」ってポストし始めた段階に入ってて草も生えない
- 26二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:53:14
原神は間違いなく時間かかるだろうから次はまほよやろうなって
活劇は分からん やるならまほよの次or前だろうけどそこでやらなかったら多分息を引き取ってる - 27二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 15:07:06
鬼滅で回らなくなったせいかアライズのアニメなんて出来酷かったからな
- 28二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 15:19:45
そもそもswitchで出来るような容量のゲームじゃないし..
- 29二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:22:34
誰も刀剣乱舞に期待してねえ……
- 30二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:46:11
中抜きって受けた金額より遥かに安い金額で下請けに作らせて差額を抜き取る事なのに自前でアニメ会社作ってそこに作らせてどうやって中抜きするんだよ
- 31二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:52:27
でも原神ってソシャゲだからなぁ...ストーリー大丈夫なんかね?
まあどっちみち旬過ぎちゃったろうからさっさとアニメ化しなかったのは残念 - 32二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:54:27
原神はアニメPVとか短編映像の可能性もある
- 33二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:35:22
原神は元の人気が半端じゃないから時間経っても一定の人気はあるだろうけど
鬼滅の映画3部作で最低3年無限城編が映画だけで最後まで行けると思えんし最終回までのアニメ化でもっとかかりそうだしまほよとかが優先されたらさらにかかる
正直原神のアニメ化任せるところ間違えただろここまで時間経ったら完全に旬すぎてるよ - 34二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:37:54
- 35二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:46:51
早く仕上げるために質が下がるよりはマシなんじゃね
時間かけすぎて旬を逃す可能性もあるけど - 36二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:55:43
ぶっちゃけ活撃は映画で何やるんだ…って感じなのが…
ビジュアル的に和泉守・堀川主人公だろうけど土方さん関連描き切っちゃってるわけで - 37二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:12:11
- 38二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:30:03
原作ゲームは何年も歴史があるのに無双ゲーが出たら「これまでの原作より収録したボイスが多かった」と声優に言われ
活撃グラブルコラボの時は「原作より設定を話してくれた」とか言われてる作品なのでまぁはい
- 39二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 05:45:29
少なくともPVが出ただけまほよは希望が見える
Fateで毎度総作画監督やってる須藤さんは遊郭編以降鬼滅にはノータッチだからそっちの仕事してそうだし
そういう意味では活劇の監督の白井さんも柱稽古には参加してないからなにかしら動いたのかもしれない - 40二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 05:48:04
- 41二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 05:54:07
鬼滅は数十年に一回レベルの超ヒットだからアレ優先になるのはもうしゃーないと思うわ
天火のジャンプ作品なの含めて他と動く金の桁と関係者の数の圧がダンチだろうし - 42二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 06:08:51
刀剣はufoどうこう以前に原作側の体力がね…
- 43二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 07:52:20
まあだからサイバーエージェントちM&A持ちかけたんだろうなと
儲かってて会社売る必要無いのに売ったのはそこら辺もあるのかなと
あとクリエイターにも経営関与させるレベルで経営系の人材不足だったぽいから
- 44二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:01:24
それならそれで中途半端に発表だけして放置してんじゃねえよとしか…
- 45二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:09:09
刀剣乱舞は近藤元社長ががっつり制作に関わってたから単にufoの制作体制の問題じゃないと思う
まほよはもともと今年公開のはずだからひょっとしたらスケジュール通りかもしれんし遅れても来年にはなんとか公開されると思う
鬼滅は最優先で、これまでのペースから行っても来年には公開だろう - 46二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:45:54
望月は今後も付き合いあるだろうから程々に新作出しといた方がいいとは思う
Fateってかなりのドル箱だし、鬼滅と違って継続性高いから鬼滅完結後のこと考えると下手によそに移られないようにしないと
刀剣乱舞はサイバーエージェントの子会社になったからどうなんだろうな……
普通にある程度筋通しといた方がいいレベルで巨大な相手ではあるが
原神はもう本家で作った方がよくない?とは思う - 47二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:05:45
- 48二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:20:17
- 49二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:34:55
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:41:05
型月に関しても最近はA-1やらクローバーワークスなんかとの繋がりのが強いしなあ
エクストラ関連はまだシャフトくさいし
今の型月の稼ぎ頭のFGOとufoの関係ってらっきょコラボのCMとZeroコラボのCMくらいなんだよな - 51二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:19:19
どちらかというとその辺りは中核に近いほどufo制作に寄っていく感じでは?
SN月姫リメイク(OP)まほよこの辺は全部TMから出てるノベルゲームで、かつ元々の制作に他の会社や作家さんが関わったものではないっていう共通項がある
- 52二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:22:42
原神はシナリオがアニメ向きになるまでにだいぶ時間がかかるのが問題点
映画よりスタレみたいに高クォリティのアニメ幕間pvとか出す方がいい気がするんだよなあ - 53二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:25:07
刀剣はせめて進捗がどうとか今制作が止まってますぐらいのコメントを出してくれ
他会社作品だけどユーリだってやってたんだぞ - 54二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:28:27
稲妻スメールフォンテーヌあたりは映画映えするシナリオだけど
最初のモンドチュートリアルだからちょっと映画に持ってくるには弱い気がする - 55二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:40:01
4話とか6話くらいでモンド終わらせてあとはオリジナル展開にしてその後は映画で!とかなら何とかなるかも
- 56二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:40:14
- 57二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:20:10
- 58二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:04:48
- 59二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:09:31
- 60二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:10:26
刀剣の事はよう知らんけどマジで人質みたいだな
- 61二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:33:23
活劇はコミカライズの人が綺麗に終わらせてくれたし正直続き要る?って感じなんだよな
- 62二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:40:37
- 63二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:48:20
はい…そうです
花丸っていう日常系が1期、2期、劇場版3部作ある
活撃はこの花丸とほぼ同時期
去年くらいに評判いい舞台版のアニメ化が発表されて、劇場版も今年の8月
後はサンリオとコラボした時に生まれたワンパクって設定でアニメ化が予定されてる
活撃はこの色々あったあいだ言及しかされてない
- 64二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:20:58
- 65二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:25:43
- 66二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:29:49
ホヨバは自社で短編アニメは衛宮さん家系で何度か経験あるしショートアニメもハイクオリティなやつ何度も作ってるからきつくても自社でやってもよかったんじゃねえかなって放置された今となっては思う
- 67二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:55:06
まあ本当に放置されてたらホヨバブチギレで切られる可能性は高いから多分内部で企画は動き続けてるんじゃない?
もうブチギレて他のアニメ会社起用した企画が動いてる可能性も同じくらいあるけどそこは邪推にしかならんし
活劇に関してはメインで動いていたであろう社長が脱税したのがね…
その後ちゃんとお金出してくれるところ以外と組んでアニメは作りません宣言とかしてたしまあ色々揉めてるんやろうな… - 68二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:59:59
活撃の刀剣男士ファンイコール花丸や他本丸の刀剣男士ファン『ではない』ってのがちょっと特殊なんよ刀剣乱舞って
ベースは同じだけど、本丸にきてからの軌跡やストーリーが違うと性格も少しずつ変わるのがとある本丸設定ってやつでして
- 69二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:15:23
活劇刀剣は21年と22年の年末に思い出したかのように1枚ティザービジュアルを出して忘れてませんよアピールしてたけど23年年末はそれすらなかったからな
優先順位の低さがよく分かる - 70二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 07:11:47
まあもしディザービジュアル出た21年あたりから再始動してたとしたら今年か来年のどこかで発表、来年か再来年に公開になるんじゃないかな
アニメって企画から3年くらいはかかるし - 71二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:14:28
原神はどうしてもufotableに作って欲しいんだろうけどかなり待つだろうし1度自社で作って、間を持たせた方が良くないかな
- 72二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:01:34
活撃は流石に待たせすぎだよな
それなのに原神アニメ化も受けちゃうし印象良くないよね - 73二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:02:54
その上で恐らく最優先は鬼滅だしね……
- 74二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:05:21
HFはしっかり完結できて本当に良かった超絶忙しくなる前だったのも幸運
- 75二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:12:22
こういう未発表作品同士の話題では
各作品のファンが「俺の好きな作品が一番先にやってほしいなぁ!」とか
「他なんて知らねーよ」とか言い合うのが醜くも楽しいインターネッツの日常風景なんだけど
原神や型月のファンから「いや…俺んとこより刀の方何とかしてやって下さい」
「うちんとこも刀みたいになるんだろうか…」「流石にこれは可哀想」って声が
ちらほら上がってるの普通にヤバい事態よなって思う。 - 76二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:15:38
- 77二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:22:32
- 78二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:35:30
- 79二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:37:05
鬼滅はスタートから1年1編ペースで続けてきたし劇場版も心配はしてない
他は…うん… - 80二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:17:44
正直鬼滅終わって今抱えてる案件終わった後はジャンプ専属になった方がいいと思う
いくらクオリティ高くてもこんなに待たされる可能性があるなら自分の好きなコンテンツには関わって欲しくない
ジャンプの仕事だけなら調整ききやすそうだし - 81二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 03:21:32
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 03:25:31
- 83二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 06:57:53
- 84二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 07:36:13
原神は人気あるけどホヨバにとってはあくまで製品の1つだしアニメの自社製作なんて大博打うつよりは時間かかっても他社か最悪たち消えになっても仕方ない位のスタンスではいるんじゃないかね
- 85二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 07:52:32
- 86二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 07:54:17
- 87二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:30:15
- 88二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:18:43
まほよはPVも来てるしFGOでコラボもやったから
今年の12月〜2025/2月までには来るんじゃねぇかなと思ってる
上のレスにもあるように須藤さんは最近鬼滅に関わってないし - 89二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:23:22
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:22:00
活劇は脚本の問題だと思うんだよな
ウン年単位で進まないとか音沙汰ない企画って大体脚本の段階で止まってるとか予算やスタッフ集めで頓挫してるパターン
社長が脚本やってるんだっけ?そろそろ執行猶予も終わるんだから動きそう - 91二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:35:24
活撃ってやれやれ言われてるけどやってもクオリティが下の花丸よりウケない可能性あるのが世知辛いんだよな…結局少人数でクオリティ高くやるより大人数出す方が広くウケるのがソシャゲアニメな訳で…
オリジナル脚本上手い訳でもないし鬼滅やFateみたいな原作でストーリー面が担保されててファンに求められてるものも明確なやつだけやった方がいいと思うけどそれで原神に手を出そうとしてるのが謎