- 1二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 11:37:27
- 2二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 11:42:15
- 3二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 11:56:17
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!!」(ツギハギ漂流作家の台詞)をワンピースのルフィに言わせてるコラ→後にジャンプ系ゲームでルフィの台詞として実装
もともと作風が似てることを揶揄する目的で作られたコラだったこともあり、流石に両元ネタに失礼すぎるので炎上した - 4二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 12:07:00
- 5二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 12:09:28
- 6二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 12:44:05
- 7二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 12:46:37
- 8二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 13:10:32
「城之内死す」は海馬やマリクが予告言ったりと公式が弄るようになったな
- 9二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:05:00
- 10二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:06:03
- 11二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:07:07
ここ最近のアスラン
- 12二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:07:54
- 13二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:09:13
モンハンで言うなら炭鉱夫もだな
・「たんと掘れ燃石炭」「急募・炭鉱採掘求ム」と言った炭鉱関係の配信クエスト
・公式缶バッジ「一掘りいこうぜ」
・主任と呼ばれるウラガンキンに炭鉱夫というテキスト追加
・ピッケル武器化
- 14二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:11:52
- 15二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:14:03
- 16二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:21:56
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:22:20
FGOの「もうやめましょう…」山南構文
- 18二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:47:35
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:48:18
- 20二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:52:06
- 21二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:56:02
- 22二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:57:56
他所のネタじゃなくて本家がネタに乗っかったパターンの話しかと思ってた
型月だと神父がランサーにお前の槍はいつも当たらないという場面とか - 23二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:58:58
123便墜落事故のフライトレコーダーに残ってたやり取りが元ネタ
ネットではメーデー民あたりにネタにされてるセリフではあるが茶化すようなネタではない
日本航空123便墜落事故 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 24二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:59:18
- 25二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 15:04:04
- 26二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 15:09:03
ネットミーム割と笑えねぇのあるからな
- 27二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 15:11:08
- 28二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 16:07:20
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:52:37
- 30二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:06:25
- 31二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:07:45
オタクの身勝手さがよくわかるスレ
- 32二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:13:46
- 33二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:18:10
- 34二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:21:35
- 35二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:23:48
仮面ライダー剣の色々
- 36二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:26:27
グラブルのこの前のイベントストーリーだな
シエテorナルメアのネタに全力で乗っかってて草だった - 37二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:29:14
- 38二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:44:11
だから(○エモンは)滅んだ・・・そんな気がする
- 39二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:46:54
こ…こんなことが許されていいのか
— 2024年07月05日
- 40二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:57:58
航空事故関連だと公式が乗っかったのとはちょっと違うけど、ブラックボックスって映画の日本版公式アカウントがメーデー民ネタを宣伝にぶっ込んできたのはちょっと引いた
✈︎ ✈︎ ✈︎ ✈︎ ✈︎ ━━━━━━━━
<a href="https://twitter.com/hashtag/ブラックボックス音声分析捜査" target="_blank">#ブラックボックス音声分析捜査</a> 🎧
公開まで、あと1週間‼️
━━━━━━━━ ✈︎ ✈︎ ✈︎ ✈︎ ✈︎
🇫🇷フランスより
ヤン・ゴズラン監督のメッセージが
届きました💌
<a href="https://twitter.com/hashtag/yanngozlan" target="_blank">#yanngozlan</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/blackbox" target="_blank">#blackbox</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/boitenoire" target="_blank">#boitenoire</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/真水に浸けろ" target="_blank">#真水に浸けろ</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/メーデー民" target="_blank">#メーデー民</a> 必修❗️ — キノフィルムズ・アートハウス部 (kino_arthouse) 2022年01月14日 - 41二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:59:12
- 42二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:01:12
- 43二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:22:36
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:23:42
- 45二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:25:25
- 46二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:34:55
- 47二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:37:03
- 48二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:02:38
- 49二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:12:03
原作通り空気キャラになるかネットノリ全開で弄られキャラになるのはどっちが幸せなんだろ
- 50二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:15:12
- 51二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:21:25
- 52二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 02:43:02
まあドラえもんとかパトレイバーでも飛行機事故のネタはあったから時代の違いを忘れてやっちゃったんだろう
- 53二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 02:52:59
悪いノリ方だと一時期のテイルズ
特にヴェイグとかあくまで一部がネタにしてるだけだったのに公式が乗っかってきて思いっきり悪いネタの扱いしてきて声優に批判&プレイヤーに批判されて
釈明&謝罪の場で「元々原作からしてそんなキャラじゃんww」ってよりによってヴェイグの仲間キャラに言わせた - 54二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 02:54:34
- 55二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 02:57:43
- 56二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:54:50
- 57二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:17:47
実はかなり前からその日払いの仕事こなして1日を過ごしてるって設定あったり各国ごとに自分用の寝床簡易だけど備えてるって裏設定があったりするんだ
だから別にゲーム本編では貧乏言われてないのにいつのまにかイメージだけで定着してた
- 58二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:25:29
- 59二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:57:51
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:58:51
タフグミのTwitterで稀に見られるタフ語録
- 61二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:20:38
キャラ名まんま使って、大丈夫と思ったやつのアタマがおかしい
- 62二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:25:26
初音ミクにネギは公式として拾われていたかを思い出している
- 63二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:27:34
- 64二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:37:59
- 65二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:39:24
- 66二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:47:15
ディシディアの「ウボァー」「いいですとも!」「カメェェェッー!」は声優力もあって凄かった
- 67二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:49:51
- 68二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:23:54
- 69二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:27:44
- 70二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:24:53
- 71二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:50:36
- 72二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:56:10
そういや鵺もファンが真価が問われるな真価が問われるなって遊んでたら、2巻帯で学郎(主人公)は自らの真価を証明できるのか──…!?とかやってたな
多分偶然なんだろうけど - 73二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:45:46
公式には言及ないけど、資料提供されてるはずの公式キャラゲーで記憶だけを頼りに実装するのは流石にあり得ないし、検索して出てきたコラをソースとして扱ってしまった可能性についてもゲーム中の表記が原作やコラのセリフと微妙に違うのは妙だし悪ノリの線が強いのでは
- 74二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:53:28
なんなら新世代って普通にゲームとしての出来はいいからな
- 75二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:54:49
- 76二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:58:05
- 77二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:59:27
- 78二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:02:55
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:24:50
- 80二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:39:36
フジテレビを通さずに木梨憲武に直接オファーだした仮面ライダー
- 81二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:42:57
同じモンハンだとガノトトスの亜空間タックルもだな。ストーリーズ2で亜種の技になってた
- 82二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:48:49
- 83二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:55:01
- 84二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:22:21
鬼滅の刃公式Twitterが投稿した令和最初のツイート
— 2024年07月11日
- 85二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:33:28
ポケモンは逆輸入には慎重なイメージがある
一時は廃人ネタ擦ってたがもう落ち着いた
最近だとポケミクで初音ミク側のフッ軽に影響を受けてるのかネギは勿論のことリンのロードローラーやタコルカを遠回しにネタにしてて地味に濃かったな… - 86二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:34:30
艦これは当初想定してた規模よりユーザー数にして桁2つくらいデカくなってしまったみたいだし、そのせいか距離感図り間違えた感のある失敗が多い
- 87二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:31:35
ナンバリングが違うから正確には公式じゃないかもしれないけど、ドラクエ10の公式配信で出演者が「残念!イザヤール!」をネタにしまくってたのはけっこう不快だった
- 88二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:47:22
- 89二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:54:35
「陛下!自分の罠に嵌まるなよ!」「(エクスデスに対して)かけっこで勝負しようか!」「器用貧乏では勝てませんことよ」「みなワシを何だと思っているのだ…」
ディシディアはDFF本編で言われたネタも原作ネタも結構拾ってたイメージ
こうして見るとDFFエクスデスはかなりネタにされてるな…
- 90二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:43:39
- 91二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:13:39
- 92二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:21:36
ネット「トゥー!ヘァー!モウヤメルンダッ! 劇場版は逆襲の・・」
公式「ヘタクソこうやるんだよ」→渋面でズゴック!親友と殴り合い!(一方的に殴る)
破廉恥妄想!ズゴックの中の人!!
素人たちのミームなんぞより公式の方がはるかに上手だったという例 - 93二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:58:15
割とコラとかセリフに寛容な公式がいるんだな
- 94二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:21:49
- 95二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:28:16
- 96二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:29:46
- 97二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 23:41:00
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 23:44:05
- 99二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 00:40:26
- 100二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 00:43:57
そもそも元ネタ知ってか知らずか大勢が笑いながら使いまくってたからミームになった訳で
嬉々としてゲーム叩いてる連中の中にもこのミーム使ってる奴間違いなくいる、てか普段このミーム使ってる奴ほど嬉々としてゲーム叩いてる間違いなく
- 101二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 01:00:32
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 01:03:32
- 103二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 01:18:37
公式がネタに乗っかるのは全く構わないけどやったなら批判に屈するなとは思う
- 104二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 02:15:07
- 105二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 02:38:54
その理屈だと極論ファンコミュニティの一部に過激な人がいて誹謗中傷が横行してるような状況になってた場合、それを「見てた」から「作品のファンが誹謗中傷を受け入れてる」みたいな話になるがよろしいか
- 106二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 02:47:56
ユーザーは非公式の立場であるということをわかってないのヤバ
- 107二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 03:25:26
- 108二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 04:21:49
改めて聞いてもコラ元は迫真の表情なのになんか緩い感じするあたり実は悪ノリだったりするんじゃないんかこれ
- 109二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 04:23:47
- 110二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:09:53
三國無双の陸遜
ファンの間で言われてた放火魔ネタに公式のキャラがなんか引っ張られて行ってた覚えがある
朱然のキャラもアレだし - 111二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:14:59
- 112二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:35:40
にわかだから具体例は上げられないけど多分邪神ちゃんはネットミームに公式が乗っかるのはやってると思う
- 113二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:00:52
まあ二次創作だから許されたり笑えたネタを公式がやると…ってなるのはわかるよ
- 114二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:15:40
- 115二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:18:33
たとえ悪ノリしなかった奴が叩いてたとしてもそれまでそのノリに批判もせずに黙ってた癖に、公式がやると急にわらわら出てきて批判するのほんと身勝手だよなぁ
- 116二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:25:47
ff15のアーデンがやらされてた自己防衛おじさんもウヘァになったな 公式として拾って良い部分の線引きをしてほしい ファンサービスなら本当に作品が好きなユーザーの方を大事にして欲しいと思ってしまう
- 117二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:21:21
恋の2-4-11
艦これ二次創作のキャラソンを実際に担当声優が歌って公式になったやつ - 118二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:27:27
1番かわいそうなのは一部のファンのクソ弄りネタをは黙って回避してたのに公式が取り入れたせいで回避できなくなったファンだろ
テイルズとか見ろよ
弄るファンに媚びた結果としてまともなファン離れてんじゃねえか
- 119二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:31:27
- 120二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:51:18
公式もやるなら一部のファンとやらの批判なんか無視してほしい
よほど不謹慎(ちょっと前に話題のあった飛行機事故とか)なの以外は公式がキャラをどう弄ろうが別に謝る必要ないと個人的には思うし合わないなと思ったファンは去れば良いだけだろとしか思えない
どうせ謝っても批判してた人が戻ってくるのなんてごく少数だろうし逆に弄ってたはずにやつも含めて鬼の首取ったように公式を叩き出すだけだし - 121二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:56:38
- 122二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:02:17
- 123二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:06:50
型月とか良くも悪くも同人のノリが抜けてないところあるし、たまにキツイからなぁ
- 124二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:09:01
声優の冗談混じりの批判、ファンの批判に謝るどころかさらに煽りかましたととられても仕方ないヴェイグの件は流石にちょっと
- 125二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:17:10
個人的にはちょっとした要素なら好き
キャラの改変やら改悪といった弄り、愚弄ネタ(スレで言うならゴエモン)は公式でやったらダメだろと思う - 126二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 13:13:11
- 127二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 13:31:30
- 128二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:12:03
ブス野郎はそれで大正解だったじゃん、みろよバカの一つ覚えみてーに顔芸ネタばっかしてる今のFGO
- 129二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:31:47
ネタはネタだから良いのであって公式がやったらネタじゃなくなるからなぁ
- 130二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:42:37
今は正当なエメゴジの評価進んだのとわざわざ最終作品でこれ言わせてその後日本の本家は何年も凍結したモンだから一周してドン引きされてるけどね
- 131二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:44:34
- 132二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:46:42
そもそもゴジラって初代の時点でマグロ食ってるんじゃないっけ?
- 133二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:49:11
- 134二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:51:53
- 135二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:53:48
- 136二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:55:53
- 137二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:58:00
- 138二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:58:03
- 139二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:58:53
ファンじゃない人をファンにする為に公式がやることに問題が?
- 140二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:05:14
スーパーマリオくんあたりではすでにやってた記憶
- 141二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:05:46
さっきからキモイやついるな
- 142二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:09:35
- 143二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:13:52
- 144二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:16:37
- 145二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:20:03
だからこそコミカライズは最高だった
- 146二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:23:19
なにいってんだこいつ
- 147二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:26:56
そもそもやらないって判断が普通なのに、それでもやるんだったら批判は最初から織り込んどけって話じゃないん?
ネガティブなニュアンスを含んだネタを取り込むなら反発は当然想定すべきなわけで、反発する層を全て切り捨ててでもネタにして乗っかってくれる層を大事にしたほうがプラスって判断が前提にあるだろうに、そこで手のひら返したら漏れなく全ての層をぶん殴ることになって誰も得しない
- 148二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:44:17
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:52:56
本来の店のメニュー(公式)が好きなファンがいてそれを一部のファンは勝手にアレンジ(二次創作)して自分の好きな味にして、別に他ファンはそのアレンジ飯に関して文句は言わない。
他人の好物にケチをつける気はないし、勝手にやる分には口出す資格もないから。
たが公式がそのアレンジしたやつをオリジナルを消した上で勝手に店のメニューにしたらアレンジをした方にも騙し討ちで食わされた方にもキレられるの当たり前じゃない?
せめて事前に
あなたの好きなオリジナルは消えました
これからは二次創作をぱくります
って明言しといたならまだしも
なのに許さないのはおかしい云々言う方がおかしいわ - 150二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:55:32
- 151二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:56:59
- 152二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 18:54:31
- 153二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:14:26
- 154二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:26:43
- 155二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:28:04
ゴミで本家を汚染して全部ゴミにする無能って話?
- 156二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:31:35
- 157二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:34:00
なんかお気持ちスレになってる…
流れを戻したいが公式が拾った二次ネタなんてパッと思いつかんしな
ディシディアFFの頭装備きかい? - 158二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 20:45:11
- 159二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:10:04
- 160二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:45:21
- 161二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:09:45
公式がパロったならそれは公式なのだ
横綱がやれば何でも横綱相撲なのだよ
パロが苦手なカイロスみてーなファンは御愁傷様だが身の程をわきまえろともちょっと思う - 162二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:11:27
- 163二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:15:48
- 164二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:23:37
わかったわかった
- 165二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 22:26:38
- 166二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:31:02
- 167二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:36:32
NARUTOはフルパワー忍伝のキーさんや天才かスタンプといい時々ナルトス入ってる
イタチのチョイスおかしいだろ!
『ナルト』のLINEスタンプ、ネタに走るやはり…天才か 4段目でちょっと笑って7段目で本格的にだめだった どういうことだってばよ2種類は卑怯だってばよ ミーム的需要を理解しすぎている… サスケェ!!お前のオレオ イタチがその2つなのは確信犯…|あにまんchanimanch.com - 168二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 02:01:00
神官として姫の心配をしていたのを恋愛感情を持っているのはまだ許せた
PS版で戦闘でAI任せにしたら過保護に程があるアリーナへの回復優先
FC版でのAI技術の限界だった「見知らぬ敵には取り敢えず1番威力が有るザキを唱える(無駄だと知ったら学ぶ)」行動を無駄行動だと知りながらザキを唱えさせザキキャラに乗っかったクリフトは本当に酷かったよな
やり過ぎたと自覚したのかDS版は幾分マシになったが
- 169二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 02:13:16
- 170二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 08:29:27