今まで聞きそびれてたけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:16:29

    学Pが同じ人物って言われてたのってどこのインタビューなん?
    清夏の初星HRの時に言及された記憶があったけど決定的じゃなかったし

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:18:20

    その前提がおかしいんだが?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:19:43

    単に大学のプロデューサー科の一年がデフォルトなだけだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:20:31

    なんも言われてないと思うけど

  • 5124/07/09(火) 14:21:41

    論争がしたいわけじゃないので、その辺は上手いことお願いします
    なんか一時「公式から〜」みたいなこと言ってる人がいた記憶があったから気になって建てた
    ちなみに私はどっちでもいいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:22:55

    アイマスの慣例から同一人物なんだろうと思ってるけど
    ウマ娘の影響か割合別P概念は見るよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:23:32

    >>3

    その辺が個別になったらあさり先生イベントとか面倒なだけだし

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:25:14

    ウマ娘から流れてるユーザーがいるから勘違いしてるけど
    学Pは同一人物(過去、性格は一緒)→担当アイドルによって分岐だよ
    過去アイマスも同一人物

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:25:53

    学Pは獣人族ってこと???
    それはそれであり

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:28:32

    >>8

    莉波の場合は分岐(と過去改変)になるのか?

    あくまで子供時代の思い出の一つってだけなのもそれはそれで良いな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:33:59

    同一人物かは確定してないけど、少なくとも同世界線に2人以上のPが存在してるようなら見えんのよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:34:20

    >>10

    莉波お姉ちゃんとの思い出が全ルート共通だと他アイドルルートが可愛そう過ぎるけど、ギャルゲエロゲだと日常茶飯事だもんな

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:40:11

    咲季/佑芽
    清夏/リーリヤ
    麻央/ことね
    は少なくともパラレルなのが描写から確定してるから同一人物パラレルだと思ってたけど、なんか強い口調で否定されることが多いから不安

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:43:08

    担当決めたときに分岐するだけで、全部俺なんだから同一人物だよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:45:24

    ホーム画面にアイドル10人呼べることからプロデューサーは並行世界を行き来できると解釈してる

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:45:45

    >>13

    作中のPの描写的にパラレルワールドの同一人物でしょ

    でも過去作もアニメや漫画は別Pがついてることもあったし

    媒体によって変わる&二次創作は好きな解釈でいいと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 14:46:38

    最近の言葉だと変異体や平行同位体ってやつだと思われ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 16:26:46

    全員別だとアサリ先生の対応が酷いことになるからアイドル➕初星分のPの並行世界があるのかと

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 16:28:21

    平行世界の同一人物を別人としてみるかどうかってもう哲学やん
    答えないよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:56:04

    ギャルゲー文法は縁がなきゃ中々お勉強できないからな
    例えば可愛い妹がいる主人公で9人の美少女を攻略できるギャルゲーがあったとします
    パラレルがわからない人はこの妹が9つ子の兄を持つと解釈するわけだ
    追加ディスクで妹ルートが足されたらシスコンの10人目兄貴が追加です

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:39:10

    そもそも佑芽育成が咲季の完全ifだったじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:07:34

    ギャルゲーのルート分岐の概念わからないのはわかるけど一部のキャラが途中まで同じ流れなんだし同一人物だと思うのが自然な気がする

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:52:35

    咲季・佑芽・初星コミュが確定で分岐だから他もそうじゃねえの?って言ったら、別人説主張してる人に莉波を理由に「ありえない」「お前はどこに目がついてるんだ」「証拠持ってこい」って言われたんだけどそこまで言われる理由はねえと思うんだよ
    別人説を完全否定する材料無いとはいえ描写と慣例で同一人物って思うだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:55:18

    >>23

    どう考えてもやばいのは相手の主張そのものより相手の人間性やろそれ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:02:57

    俺もそうだけど別人派も無茶なのはわかってるんだ ただカプ厨としては別Pの方が楽しいってだけなんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:10:13

    深く考えすぎ
    各アイドルでパラレルだよ
    莉波との過去は知らんライターが整合とるの忘れてたんだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:14:53

    広の突貫ライブねじ込んだのことねの前だと思ってたし別人だと思ってた
    まあことねが誰かにプロデュースされてる可能性もあるわね

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:29:58

    >>27

    これどういうこと?

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:31:29

    >>26

    そもそも莉波過去云々は他キャラのシナリオで言及する必要が無いじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:39:07

    >>27

    別に同時進行でそれぞれのアイドルに学Pが付いてるわけじゃないぞ

    プロデュースされなかったアイドルはプロデュースされないまま終わるだけや

    莉波は芽が出ないまま卒業して、麻央も持ち前の魅力と理想を折衷できず卒業するし、

    ことねは学費を払えず中退して、佑芽はお姉ちゃんに勝てなくて、広はままならないね

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:40:46

    >>30

    今回のイベントシナリオ読んでないだろそれは

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:01:03

    イベントストーリーは、親愛コミュと違って、あまり整合性取る気がないんだと思う。最低限アイドルがわちゃわちゃしてればいいというか。
    確かに、イベントでもちゃんと設定作り込んでほしいという意見もわかるけど、ソシャゲにそこまでのクオリティ求められないからね。

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:01:10

    >>30

    学Pの力が大きいのは描かれてるけど学Pがいないとダメですみたいなレベルの依存設定は仕組んでないと思うよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:03:58

    >>31

    こういう勘違いがあるから、イベントとコミュによって世界線が違うのが難しいのかね

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:06:22

    個人的には学Pがいないルートなら、その条件で整合性を保ちつつアイドルの問題もどうにかなるルートをサポカやイベントでやってほしい
    しかし、これはソシャゲに求めすぎというもの

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:11:17

    妹が学P付きになったことで対抗する為に上がってきた咲季は例外として
    学Pがいなくても成り立つなら『学Pいてもいなくても同じじゃん』で根底が揺らいじゃうから
    学P(プレイヤー)付きが前提の世界だとは思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています