無知の知ってんなんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:03:19

    てめーに言ってんだよ哲学野郎

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:04:19

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:04:22

    常に向上心を心がけようと言うことだと思われる

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:04:40

    そこら辺のやつにレスバ吹っかけて知らないことを誇るメンタル…

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:05:07

    バキッバキッ我が名はソクラテス

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:05:22

    さてね…私は無知なんで何を言われてるのかわからないことは確かだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:05:36

    まあ処刑すればええやろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:05:43

    無知知の知…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:05:56

    簡単に言えば知らない事を知らないと認識して自分自身を見つめ直し、それによって哲学的思想を啓蒙して社会全体に対して自己改善や人間的発展を促す思想…

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:06:44

    ネットで拾ってきたような偏った知識で世の中語ってしまうようなマネモブは無知の無知だと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:06:53

    無知の知は知ってるけど無知の無知ってなんスか… これ
    いきなり造語が飛び出して驚いたのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:07:21

    "無知の無知"とはこうっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:07:27

    ◇思考回路、起動──!!

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:07:37

    何も知らないってことはこれから知れるってことやん
    ムフッこれからいろいろ学んでいこうね

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:08:08

    >>13

    思考…停止…

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:08:16

    知らないということを知っているワシは賢いって蛆虫みたいな自己賛美だと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:08:16

    無知の無知はスレタイの元ネタにピンとこないのに書き込むことっスね

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:08:17

    >>1

    あの…右の自責で「だから私はカス」になって左下にシフトする例を自他ともによく見るんスよ

    どうすればいいんスか

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:09:46

    >>12

    …ムチムチ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:12:47

    無知の知には致命的な欠点がある
    有識者を貶めることに躍起になるあまり、その人の知識に対するリスペクトがないことや

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:12:49

    さあね…ただソクラテス自身は本を書いていないことだけは確かだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:13:21

    >>16

    知らない事がわかるのが賢いんやない

    知らない事を知ろうとするから賢くなれるんや


    賢いとか誇るとか書いてもいない事を読み取れるあたり才能あるんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:15:37

    ソクラテス…かわいそう
    無知の知と問答法をアゴラでレスバ兵器として使われまくった結果元凶として処刑されたんや
    しゃあけどッ揚げ足取りの方法として捉えられてもしゃーないわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:16:22

    だがソクラテスをレスバクソ親父呼ばわりするのは筋違いだぞ
    神様が世界一賢いのはソクラテスとか言うから、知らないことばかりの自分がなぜ1番賢いのか知識人と討論することで確かめてみただけだからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:16:40

    現代ではどういった場面で有用なのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:17:12

    >>23

    門弟がなんやかんやで有力政治家のガキッな時点でなにかしらの政争に巻き込まれても文句は言えないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:17:39

    >>16

    ま…また…本も読んでないのに語るアホか…

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:19:21

    世界一賢い=レスバ最強
    結局殴り合いでしか優劣はつけられないんや

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:21:06

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:21:08

    >>28

    レスバに使えるだけの頭脳なんてバカみたいじゃないですか

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:21:59

    ゴルギアス「ムフッ どんな質問も簡潔に答えようね」
    これ言った後にソクラテスの質問に全部「そう」で答えてソクラテスに「さすがですゴルギアスボー わたしの見込み通り貴方は素晴らしいソフィストだ」と皮肉を言われるギャグパートが好きなのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:22:09

    >>25

    知らない作品を愚弄しそうになったときの制止…

    しゃあけどワシこの作品について何も知らんから偉そうに語ったらあかんわの精神がある種の無知の知の発揮なんだよね

    自分がその作品について知らないことを知ってるんだ無知の知が深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:22:44

    >>28

    お言葉ですがソクラテスは普通にフィジカルもめちゃくちゃ強いですよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:23:43

    プラトン視点でもだいぶアレな人ですよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:23:45

    真面目に何かを愚弄しそうになった時のセーフティになると思うのは俺なんだよね 「何かしら自分の知らない事情があるのかも」って精神はネット社会で有用なんじゃないかと思うんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:24:31

    無知の知(不良にボコられ自分が弱い事を自覚する)

    自責(欠点は正さなくてはならない)

    思考回路起動(も…もう練習は終わりですか…)
    ふぅん朝昇の過去という事か

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:24:47

    「単純に自分は全てを知ってるわけじゃない」って現代でも結構大事じゃないスか? 裏の事情とかろくに調べないで目についたもの片端から浅い知識で愚弄するやつとか結構いるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:25:56

    ちなみにアリストテレスは飲み会での立ち回り方とかについてもどこかで説明しているらしいよ
    おそらく弁論術あたりだと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:26:45

    ソクラテスが神託を知って学者や軍人などに知識を質問しまくった結果「もしかしてみんな専門分野は詳しくても人間の善や生き方の本質については無知無人ばっかりなんじゃないスか?」とい結論に至ったんだよね

    だからまず多くの人に自分たちが知らない哲学的な思想、人間の善や本当に目指すべきものを見つけるための啓蒙活動を始めてたんスよ

    ただその啓蒙活動が新興宗教に見えて処断されたって話なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:28:30

    職業における成果や知識などの良さと魂や生き様の良さを区別したっていう割と哲学的に凄い人なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:34:24

    >>39

    見えてと言うより割と初期仏教じみた新興宗教だな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:47:21

    誰しも石川啄木モブとなり得るんだァ
    約束通り知らない自分の方が不勉強だったと省みてもらおうかァ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:48:23

    自分が知らない分野もあることを理解しているソクラテスの方が専門分野の知識だけで誰よりも賢いと思われている専門家より賢いって話なんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:50:33

    語録警察失敗した後にこの画像を貼れるかってことやん

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:51:43

    >>41

    勘違いされがだけどソクラテスは別に神託を受けたわけじゃないのん


    単に周りの人が「あいつより賢いやつはおるんかのぉ」って騒いで神託騒動になったんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:52:32

    >>43

    いえっ専門的知識を持つ人はたくさんいても人間の本質や素晴らしき生き方とは何かを知らない人がたくさんいてその人たちは自分たちがその無知について知らないという話ですよ(ニコニコ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:52:46

    えっ
    おい知らないことなんて自分含んで誰にだってあるから自覚しろよっ、みたいな話じゃないのん……?

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:53:37

    >>43

    そもそも自分の専門分野についてすら答えられないで逆ギレするアホばっかりだったからソクラテスは「知らないことを知ろうとしてる方が賢い」って結論に至ったんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:53:50

    >>47

    うむ、俺もそう言う意味だと思ってたんだなあ

    人間の素晴らしさがどうとかなんて私聞いてないよっ

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:54:12

    >>47

    もちろん滅茶苦茶違う

    専門的知識を持つ人や世間で賢いと言われてる人すら人間の本質的な善性や良き人となる生き方を知らないのにそれに無知だった話なんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:57:23

    そもそもレスバとかなんか言われてるけどソクラテスが目指したのは全く別の分野なんだよね
    自分はもう新しい何かを生み出すには老いてしまったからこそ若者に本質的な良さや善とはなにか、社会とは何かを考えてもらいそこから新しい哲学を産み出そうとしたのが始まりなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:58:17

    ソクラテスが目指したのは主体とはなんぞやだからね!

    単なる知識にとどまらない分野なのさ

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:58:17

    戦争を経験した元軍人で愛国心に溢れてたが故の行動なんだ
    善い生き方が深まるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 17:58:29

    >>12

    …ムチムチですね🍞

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:00:43

    人々は知識があっても人間の主体に関しては全く無知って話ヤンケ

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:12:51

    >>55

    では聞こう

    そもそも主体とは何だ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています