今…なん…と?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:04:45

    征夷大将軍に相応しく天下を仕切るのは直義だから

    後は足利と天下は直義に任せて引退する

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:08:35

    直義「だめです」

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:09:32

    >>2

    尊氏「じゃあ全ての権限を直義が引き受けてくれるなら将軍になるわ」

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:09:44

    漫画の後半はだんだん苦労人になっていきそうだよなぁ師直

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:46:50

    師直「許さない...よくも殿をここまで無気力にしてくれたな...ころしてやる...ころしてやるぞ直義...」

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:19:10

    こんなんだから直義が自分はいないほうが良いってなるんだわ、おいたわしい…

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:47:27

    史実で実際に直義に家督譲って出家しかけてた時期は過ぎたからセーフ
    史実は直義が死にかけてたので髪を切ってまでいたのに助けに行くために復帰した

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:55:08

    >>6

    極楽小説だけかもしれないだろ

    自分が死んだほうが良いなという思考には逃げ若でもなるかもしれないが

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:55:38

    >>5

    浮気相手の女を殺す妻よりも理不尽で草

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:56:14

    義詮「あの!」

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:56:20

    史実でも実際の上司が直義のようなもんだから逃げ若でもそうなりそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:01:25

    >>7

    その後も清水寺願文で現世の果報は全部直義に譲るって誓願立ててるじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:02:33

    >>10

    だから家から追い出す必要があったんですね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:04:50

    >>12

    逃げ若ではまだやってるかわからんし

    欲しがりの鬼がいるのでしてた場合やばいけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:52:29

    脳破壊されるモロちゃん……

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:27:51

    >>15

    あくまで執事なんだから脳破壊されるのは義詮のほうが権利あるのに

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:28:46

    >>5

    直義が尊氏を誑かしてると思う師直か

    どんな感じで誑かしてるイメージなんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:38:44

    己の神が弱くてつまんねぇ弟に誑かされる気分はどうだ?感想を述べよ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:42:31

    モロちゃんの嫌いな帝も直義も尊氏は大好きなのすれ違いを感じて好き

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:43:12

    そこで怒りやショックを尊氏に向けるのではなく直義(理不尽)に向けるだろうというこれまでの描写からの熱い信頼

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:04:03

    >>19

    帝と違って直義に対しては色んな行動しているから辛いね

    帝死んだ時悲しんだが寺建てるのに苦労したのは直義師直なので

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:06:29

    >>18

    政治と金策と多少人望があるだけで戦弱くて保守的な男が尊氏指定で上司になるなんてどんな気持ち?師直がアンチ血筋ぽいところは血筋だと絶対に尊氏の最接近でいられないせいなのはあるとおもう

    直義か義詮の二択になるんで

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:07:23

    >>13

    史実は多分尊氏7回と強く止めずに直義が京都で隠居したら義詮に殺されてた可能性もあるしな

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:14:37

    尊氏「だって普段から帝への忠義に偽りは無いし直義は我の分身って散々言ってたじゃん」

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:18:41

    直義が尊氏の分身と思っている人尊氏一人の可能性高いよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:23:39

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:24:12

    「弱い身内より強い他人?なら強い身内なら最強ではないか」(直冬どーん)

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:32:41

    >>13

    直義家が職場だっただけなんだが昼ドラ味あるな

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:51:44

    >>23

    直義と義詮にいざこざ起きて実際義詮が三条坊門邸に軍勢呼び集めてたんでしょ?

    尊氏が2人を呼び寄せて誓約交わさせて義詮を宥めなければ多分直義は殺されてたよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:28:19

    この昼ドラは師直が脱落後に義詮がエントリーしてくるので直接手を組んで直義に対抗したことはないんだっけ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:29:49

    場合によっては逃げ若で官能の擾乱という誤字があながち間違ってない文字になる可能性あるよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:30:46

    >>30

    義詮が鎌倉から京都に行って直義が御所巻のせいで失脚している時接触はあったはず

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:35:55

    直義が失脚し三条邸から錦小路堀川の細川邸に移った後、鎌倉から上京してきた義詮がお供に師直連れて直義を訪問してる

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:39:35

    >>33

    そっか引継ぎのときがあったか

    ……いやその面子で訪問すんの嫌がらせやパワハラ通り越してガチ脅迫では?

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:47:58

    >>34

    観応の擾乱二回目後直義追い出したり

    政治的姿勢が直義と義詮で違ったりするから最初から引き継ぎじゃなくて脅しじゃないかな

    特に師直は直義が尊氏に執事解任させた恨みとかで

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:49:10

    >>34

    元No.2叔父上とか目の上のたんこぶだからわからせたかったんでは

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:49:55

    >>34

    逃げ若ならついでのように細川顕氏パワハラの被害にあってそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 01:10:12

    >>37

    太川君が一体何をしたっていうんですか!


    そういや太川君は師直が負けた後にも尊氏からパワハラされてたっけ

    師直が殺されたことに尊氏がキレた逸話もあるから並んで歩くの恥ずかしいとか言われたけど完全に見放された訳ではないのかな

    でも師直の死後尊氏が供養したとか歌を詠んだとか何かしたって話も特に聞かないのでマジで何考えてるのか分かんねえわあの天下人

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 06:14:03

    >>38

    師冬妻に対して土地を保証したりはしてるよ

    それ以外?まあ尊氏ってこの頃忙しいしな

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:09:58

    >>38

    史実尊氏に珍しいパワハラはされているが尊氏視点で裏切った部下に威圧掛けてるだけなので訳わかんない天下人ムーブではないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:11:10

    >>38

    後醍醐天皇の寺立てるときだって北朝から金とったり官位売ったりはしてるけどそれ以外の行動は特にしてない

    直義助けなきゃと助けたムーブが例外なのでは

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:02:01

    直義「隠居しようかな…」
    師直「隠居して欲しい」
    義詮「隠居して欲しい」
    尊氏「直義が隠居とか認めない」

    って感じだもんな史実
    逃げ若どうなるんだろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:04:45

    直義派の皆様も隠居認めなさそう
    だから一触即発になったんだっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:05:49

    >>27

    尊氏「ダメです」

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:10:33

    逃げ若尊氏下手したら義詮の顔忘れてるかもだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:40:00

    >>45

    ひでぇ…反乱起こした時はあんなに幼い子に総大将やらせたりもしたのに

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:52:49

    >>42

    いや直義の隠居願いを直尊氏は最初は受理したのに事態が義詮派と直義派の一触即発状態になったから調停に乗り出した感じだよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:43:09

    >>47

    直尊氏って誰www

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:57:02

    あっ…(察し)

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:22:42

    違うってw
    変換で直義と尊氏が出てきて最初直義を間違えてタップしてけど気がついて消して尊氏と入力したつもりが名前半分しか消えてなかったんだよ w

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:23:47

    >>42

    義詮は隠居した直義を仕留めようした疑惑ないか

    それとも観応の擾乱1回目で戦は起こるから担がれる直義を仕留めるために兵を集めてたのかな

    逃げ若だとイメージわかないけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:35:56

    直義引退申し出の史料って園太暦の記述が唯一の頼りなんだよね

    義詮と直義の間にトラブルが起きて直義が尊氏に引退を申し出た、義詮が口出しするなと演説し?三条坊門邸に軍勢集結の相触を出した、だから速やかに京の西方に隠居したい云々って感じかなコレ

    入道(直義)對将軍(尊氏)盡心底、所謝世務事、更非爲身之處、相公(義詮)不快、此上者速所辭申也、毎事不可及口入之由演説、隨卽諸軍勢以下、早可參申三條坊門之旨相觸方々、隨而卽可籠居西郊邉云々、夜景所々軍士横行

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:16:32

    南北朝鬼ごっこ”泣いた青鬼”高師直

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:01:48

    ちなみに実際に兄→弟→(兄の子)の予定で将軍交代しようとしたら執事がキレた例はこの後にある
    燃え広がった結果は応仁の乱って言います

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:48:14

    青鬼と言う名前の通り不憫な最期迎えそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:48:27

    >>52

    園太暦は情報に近そうで比較的中立な立場だから嘘ではないんだろうなとは思う

    南北朝の歴史全体が園太暦頼りな割合が大きいと思うというか一番信頼出来る資料だと思ってる

    観応の擾乱調べる時に参考にできる資料は園太暦と本人がやり取りしてる書状抜いたら作者が足利尊氏側の今川貞世とわかる難太平記くらいじゃないかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:57:43

    今川了俊は尊氏側についた筈なのに心情的には直義寄りだし義詮に対してはかなり辛辣なのが不思議

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:11:46

    >>46

    アニメでも義詮が新田の馬に乗せられている姿が映っていたけど3歳って言ってたっけ

    まだ本当に小さいね

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:16:56

    >>57

    義詮は置いといて立場は尊氏側だが直義を個人としては好感持ってたというのはそんな不思議ではないと思う

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:27:07

    朝廷増やしといて御醍醐大好きだった尊氏に比べれば大体の人はセーフ

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:29:13

    >>59

    直義は負債を増やした人でもあるが室町幕府は史実は直義がいなければできなかった可能性もあるくらいの功労者だから

    ノー言及とかでも良さそうなのに褒めているのは個人的な感想じゃねと思う

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:30:13

    >>59

    若い頃直義から色々教えを受けたって書いてるよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:39:41

    逃げ若の直義の公式肩書き論破王だけど、論破ってやる側や見る側は爽快でもやられた側からすればやり込められて面子潰された不快感しか残さない人間関係クラッシュだしそれが特技のキャラに武家政権のトップ任せてええんかって思っちゃう

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:51:18

    直義は論破する相手は選ぶでしょ
    逃げ若の゙師直の金属天皇を注意する時も天皇が大事ではなく効能のために現人神が必要と比較的師直に寄り添っているように見える文句だし
    そこは理想の上司スキルは働くと思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:51:49

    >>58

    生まれが1330年7月4日

    新田義貞の鎌倉攻めが1333年6月30日-7月4日 ※wiki調べ

    なので…ハ…ハッピーバースデー義詮…


    イヤイヤ期なのに良く頑張ったな(バカ殿が)

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:56:07

    大好きな後醍醐天皇のために大好きな鎌倉幕府を滅ぼし
    大好きな高兄弟のために大好きな後醍醐天皇を裏切り
    大好きな直義のために大好きな高兄弟を見殺しにし
    そこそこ好きな義詮のために大好きな直義を殺した

    そんな人生は空しいか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:57:55

    直義を殺したのはまだ疑惑だよ
    太平記くらいしか言ってないし実家の隣の氏寺で毒で殺すなら処刑すると思う
    対立したのはそうだね
    大事に思った人と大体対立してる人生だな

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:10:04

    >>64

    夢中問答集は内容は直義が夢想国師論破するのではなく教えて夢想国師先生のほうが内容的にはあっているし

    逃げ若では若に論争で感情論で負けたせいで論破上手なイメージないな

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:35:47

    >>68

    宗論ってディベート形式だけどディベートじゃなくて残るやつだから

    一時的に感情論ブチまけて勝ったところで後々なんじゃあこのゴミ宗派はってなっちゃうんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:37:11

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:40:55

    >>68

    夢中問答集って素人にも取っつきやすく分かりやすい解説書にするためQ&A方式にした感じだよね

    教えて先生!って質問する子供役を引き受けてるというか

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 06:18:47

    >>71

    いろんな人が読めるようにひらがなバージョンも出されてたらしいな

    良い質問をするためには頭の良さと知識がないと難しいので史実も逃げ若も賢い人物ではあるみたいね

    本にしたのも夢想国師ではなく直義側の意思が強いし

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 06:25:57

    >>66

    高兄弟のために後醍醐天皇裏切った出来事ってあったけ

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 07:19:41

    そこは大抵「大好きな弟のために」にされてるな

    でも尊氏の実際の行軍記録見たら敗走した弟を助ける為にって割には1日30〜40kmしか行軍してなくて息急ききって駆けつける風でもなかったな
    30kmって早馬なら1時間で着く距離だ
    逃げ若の顕家みたいに行軍って馬を走らせるイメージだったが実際は歩兵に合わせて馬で“歩く”ものだったんだな

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 07:32:27

    >>74

    史実の直義強いんだか弱いんだかわからない性能だよな

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 07:39:44

    >>74

    昔の馬は蹄鉄打ってないから蹄を傷めないように馬でも草鞋履いてた

    あと馬を早駆けさせられるのって1時間くらいが限度だから速足や並足を混ぜて進むはず

    騎馬武者だけ先行しても意味ないし歩兵である雑兵や人馬の食料を運ぶ小荷駄隊と一塊で動く

    そのへん考えると一日30~40㎞って妥当な行軍速度では?

    顕家や秀吉の中国大返しが有名なのは歴史に残るほどの異常な速度で動いたからだし

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:24:29

    >>76

    日本在来馬は西洋の馬と違って蹄が硬いから蹄鉄は必要無かったんだよ

    気質が大人しいから去勢も必要無かったし

    草履はむしろ坂道での滑り止めかな


    一日30~40㎞が妥当な行軍速度ってのはそのとおり

    漫画の顕家軍の疾走シーンが印象強かったが顕家軍って歩兵いなかったんだろうか?

    そして替え馬は全て掠奪で補ったんだろうか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:26:43

    ついでに実際の中先代の乱時の尊氏の行軍記録

    ◯ 足利尊氏関東下向宿次
    「国立国会図書館所蔵康永四年延暦寺申状紙背文書」

    1335年(建武2年)
    8月2日 直義救援のため尊氏が京から勅許無しで出陣
       野路宿(近江国、現・草津市)に到着
    3日 四十九院宿(近江国、現・豊郷町)に到着
    4日 垂井宿(美濃国)に到着
    5日 垂井宿に逗留
    6日 下津宿おりつ(尾張国)市場・のちに斯波氏の守護所
    7日 八橋宿(三河国)
    8日 矢作宿(現・岡崎、足利家所領)で待機してた直義軍と合流 
       渡津宿に到着(三河国)
    9日 橋本合戦之在(遠江国、現・湖西市新居町あたり)※尊氏勝利
    10日 池田宿(遠江国、天竜川徒渉地点)
    11日 懸河宿(遠江国、掛川)
    12日 小夜中山合戦之在(遠江国、小夜の中山)※尊氏勝利
    13日 藤枝宿(遠江国)
    14日 駿川国府合戦之在(駿河国、現・静岡市中心部)※尊氏勝利
    15日 蒲原宿(駿河国)
    16日 伊豆国
    17日 筥根 合戦之在(相模国、箱根)※尊氏勝利
    18日 相模川合戦之在※尊氏勝利
    19日 鎌倉下着 辻堂片瀬原合戦之在※尊氏勝利

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:50:49

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:51:37

    >>77

    馬沓のWikipediaには京都での保元の乱・平治の乱の記録が初出と書いてあるが戦闘用の騎馬に草履を履かせるのがそもそも間違いということですか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:09:26

    >>80

    軍馬だって坂道通るんじゃあるまいか?

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:22:56

    >>78

    直義救援のためって元の資料には無いよね?

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:23:08

    >>81

    じゃあ尊氏のこの行軍の時も馬に草履を履かせていたと考えて良いってことですかね

    ありがとうございます

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:20:06

    「我と同じように直義のことも支えてやってくれ」
    と言われて情緒ぐちゃぐちゃになる師直見たい

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:27:14

    >>82

    無い

    シンプルに日付と地名と合戦が有ったかの記録だけ

    見返してみたら自分のメモ書き混じってたな色々

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:32:50

    まあ王は人の心が分からないし神なら尚更そうなんで…

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:36:18

    >>84

    ぐちゃぐちゃになってんのは勢力なんだよなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:07:12

    >>82

    はっきり理由が書かれてるのは梅松論くらいしかないかな

    直義がしねば意味がないとか

    願文の存在と鎌倉占拠されて後醍醐天皇が慌ててからやったほうが良さそうなのに超敵になってもあのタイミングで動いたのは弟が大事だったからではと創作や歴史の本の筆者が思う感じか

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 07:20:18

    >>84

    直義も嫌がるだろうに

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 07:29:44

    >>84

    家近いから帰ったら一緒にご飯食べ終わった兄弟とかもあるかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています