- 1二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:28:27
- 2二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:31:17
其処元おじさんの隣にある賽銭箱はチェックしたのかいボクゥ?
- 3二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:32:47
もちろんメチャクチャ見たけど対空忍殺の技書しかねーよ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:34:50
よし それじゃあ企画を変えて数珠玉の在処を一から辿り直そう
- 5二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:42:37
そういう時はもう攻略サイトとにらめっこしてもう取ったと思ってる所も全部回るしかないんだ
考えてるだけ時間の無駄なんだ - 6124/07/09(火) 18:46:19
- 7二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:49:06
ちなみにワシのラス1は天狗と話す所の屋根裏だったらしいよ
- 8二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:56:07
一回飯食うなり風呂入るなりして気分転換しろ...鬼龍のように
はっきり言ってイライラしながら探すとボス戦と一緒でドツボにハマるから
お前死ぬよ - 9二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:59:24
いまさら体力を一回強化した程度じゃ大して変わらないから気にしなくていいですよ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:00:23
わ、ワシスレ主の見落としてる箇所に心当たりがあるんや!
- 11二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:01:37
鉄砲砦の奥あたりのやつ見逃してそう伝タフ
- 12二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:02:45
- 13二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:03:08
ワシなら鉄砲砦を見逃す自信があるで
- 14二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:03:49
源の宮の水の中の宝箱とかどうスカ
- 15124/07/09(火) 19:04:39
- 16二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:06:33
- 17二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:07:51
もしかして木を蹴って屋根に上ったから猿と酒飲んでるスモトリを見逃してるタイプ?
- 18124/07/09(火) 19:08:12
- 19124/07/09(火) 19:09:03
そいつもスレ立てる前に攻略サイトで存在に気づいてしばきあげたんだよね
- 20124/07/09(火) 20:10:07
- 21124/07/09(火) 21:05:42
- 22二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:08:12
葦名城の一心部屋の下にいる赤目の居合マンも数珠もってなかったっスか
- 23二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:09:12
宮の桜牛倒したっスか?
- 24二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:09:39
葦名城炎上後は居合いマン、侍大将、火吹きのおっさんの3人だからカウントされてるのん
- 25124/07/09(火) 21:09:53
もちろんメチャクチャしばきあげた
- 26二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:11:32
もしかして隠し部屋とかなタイプ?
- 27二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:11:42
蛇神社で仲間弔ってる飴食ってくる孤影衆はどうスか?
- 28124/07/09(火) 21:13:14
- 29二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:14:07
仙峯寺のボスのムカデは倒したのか教えてくれよ
- 30二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:15:30
- 31124/07/09(火) 21:16:19
ちょっと見てくるのん…
- 32二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:16:45
自分が戦った記憶のあるボスと攻略サイトに乗ってる数珠玉ボスとの戦闘を照らし合わせて考えてみろ…鬼龍のように
- 33124/07/09(火) 21:23:25
- 34124/07/09(火) 21:24:55
- 35二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:29:08
とにかく狼は大量の数珠をジャラジャラさせながら楔丸をふるう危険な忍なんだ
仏師殿・・・ - 36戦いの記憶・長手の百足 仙雲24/07/09(火) 21:31:30
心中に息づく、難題な強者との戦いの記憶
パソコンに対座し、自身の記憶と向き合うことで、
体力を成長できる
長手の百足 仙雲、人間違いされ忘れ去られようとしていた強者であった - 37二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:32:41
↓ここら辺に弦一郎のレビュー
- 38二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:03:55
踏みにじらせは、せぬぞっ…!
危