少年ジャンプで「仮面戦士ジオウ」が連載されていた時にありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:40:43

    オーマジオウがラスボス

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:05:43

    加古川が改心して共闘

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:07:17

    グランドジオウが大活躍

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:08:23

    釘崎みたいなツクヨミか…あんま違和感ないな

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:12:04

    最終回はダイジェストと年表で説明

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:20:15

    似たようなタイトルの漫画なら知ってる

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:21:58

    まじで王様になるけど
    ジオウとしての力はなくなる

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:25:49

    ライドウォッチとかの設定はもっと闇深そう

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:27:00

    歴代のジャンプ作品達の力を奪うのな

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:28:22

    漫画にするとソウゴの王様になる発言が突拍子もなさすぎるかな…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:42:22

    >>10

    海賊王に俺はなる!みたいな物だしむしろ違和感減るのでは

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 06:35:27

    >>10

    漫画のほうが非現実的なので序盤の痛々しさは減ると思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 06:47:45

    むしろオーマジオウを倒した!って喜んでたら実は黒幕がいてオーマジオウはそいつを止めるために戦ってた。みたいな展開になりそう

    そして後にまさかの援軍枠で駆けつけて読者をびっくりさせそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 06:56:18

    仮面戦士ディケイドのオマージュ作品でしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 06:59:19

    >>13

    クォーツァーっていう便利な組織がありますね。タイムジャッカーもそいつらに踊らされてたことにすれば(実際踊らされてたことになったし)、寿司はともかく他二人は仲間にできるかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 07:00:02

    >>14

    実質続編だぞ。ポジションとしては外伝に近いが

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 08:35:41

    オーマジオウになって守るはずだった人と世界を破壊したソウゴがゲロ吐く
    そこに加古川の追撃

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 08:36:14

    クリムゾンがツクヨミ本を描く

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:04:15

    オーマジオウの鬱度の高い(おじさんが絶対悲惨な死に方してる)過去回想がある

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:55:33

    ソウゴとゲイツの腐った薄い本がでる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています