- 1二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:44:25
- 2二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:46:35
スレ立て乙兼保守
- 3二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:46:47
- 4二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:47:22
自分がまさしくそうなんだけど、このスレからの新規結構いそうよな
- 5二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:47:47
モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか? / 原作:百均 漫画:さぎやまれん キャラクター原案:hai
モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか? / 原作:百均 漫画:さぎやまれん キャラクター原案:hai最新話:【特別編】単行本第1巻発売中!!! 2022/01/23更新。再生(累計): 243671。 コミックス第1巻、好評発売中!!描き下ろし特典情報&詳細はこちら!
https://www.123hon.com/nova/news_release/202201_release/…seiga.nicovideo.jp#ニコニコ漫画
- 6二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:49:46
語られてる場所がどこにもなかったのは本当に悲しかったし
新しい読者がいると最初にスレを立ててよかったと思う... - 7二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:53:29
一寸法師とかだったらやっぱり大きさの変化かな?
- 8二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:55:29
ハーメルンと浦島太郎が割とまんま原典でやってることをなぞらえてる感じだし、打ち出の小槌使ってきそうだよね
- 9二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:56:11
あの世界の童話の扱いどうなってるんだろう...
童話からあんな化け物が現れたら扱いにこまるよね - 10二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:58:28
神話とか童話の元ネタの話が出てる以上あの世界も神話や童話はあるの確定だからな
元から悪役のハーメルンならまだしも浦島太郎とか善玉よりが人殺しの怪物になるの酷えな - 11二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:00:19
童話作家とか現実のコロンブス以上に扱いひどいことになってそう
- 12二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:04:51
本筋にはあんまり関わってこないだろうから、感想とかで書いて作者に答えを考えさせるのもなんかなと思って作品の感想欄には書いてないけど
結構リアリティライン高い世界だし、ダンジョン発生による宗教とか物語への影響は気になるよね
カードの名称は(人類の)後付けじゃなくてカード自体に元からつけられてるっぽいから、宗教方面とかで一悶着起きてそうだなとか - 13二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:10:26
三大宗教がダンジョンカルトも併せて四大宗教になってる可能性が微レ存?
- 14二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:27:49
まぁ、童話からしか生まれんって確信出来るならともかく、そんなもん調べようがないからな。
小説や漫画のキャラがイレギュラーエンカウントに登録されてもおかしくない。あの世界、下手したら創作界隈が壊滅しとるんじゃね。 - 15二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:47:05
怖いよぉイレギュラーエンカウント
マロみたいに最初のダンジョンで出会って死ぬ可能性あるのに
よく冒険者になる奴が後を絶たないな - 16二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:47:53
桃太郎から落ちる道具はきび団子で、持ってると確実にカードが手に入るとか。
- 17二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:53:20
- 18二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:53:43
イレギュラーエンカウントは世界に一匹だけ。
7000分の1を引いたらヤバいだけやし、なんならそのボス相当のステータスとA級並みスキルやからね。迷宮攻略しようと思って準備しとるなら、倒せる可能性もしっかりとある。
死ぬ危険はプロボクシングとかと同じ。
それに才能関係なくカードと時間で強くなれるし、年収もそんだけ上がる。プロ名乗れるのがヤバいレベルってだけで、三ツ星までいけば余裕で勝ち組。
普通に金さえあるならなるやろ。 - 19二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:55:42
あの世界の政府の情報操作もあるか
人一人の命よりも
冒険者を増やそうとするのが世界情勢的に優先されるよな - 20二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:57:26
最初のハーメルンみたいに低ランク迷宮のイレギュラーエンカウントは
基礎能力だけじゃなくて
スキルもあまり使わずけっこう遊んで相手にしそうなのも救いか - 21二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:57:59
- 22二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:01:00
- 23二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:02:17
その辺は強かだからイライザと鈴鹿の薄い本が捗ったりちゃっかりしてるっぽい
- 24二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:02:48
- 25二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:02:57
アンゴルモアは交渉も効かない大災害だからなぁ
あと聖女様が言ってたダンジョンによる悪影響の吸収もあるんだろう - 26二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:04:16
聖女の目的って何か考察されてる?
- 27二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:04:23
ハーメルンの悪趣味からして人間で遊んでるだけの可能性がある
- 28二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:06:02
今出てるのがハーメルンと七匹の子ヤギだけだからよくわからんよな
- 29二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:06:04
- 30二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:06:15
いや仕様書を規制するようなバカは起こさんと思う
マジでグリム童話集とか日本昔話とか、それこそ神話の体系とかもこっちの世界以上に関心向けられてるんじゃないか?
神話学とか古典文学とか民間伝承とか、そこら中で掘り起こされまくってると思う
- 31二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:06:18
迷宮は人類に試練を与えるのが使命らしいから、イレギュラーエンカウントも自身が課す試練を乗り越える人間を探してるんじゃねーかな
- 32二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:09:45
迷宮が欲しくて他国に征服戦争とか起こし得る、て初め思ってたけど最新話までの感じ「あ、マジで手詰まりなんだな」て思わされるよね
迷宮内に核爆弾とか投下してそうな国も、数十万人規模の都市に一個Aランク迷宮あるから、他の国の迷宮を手に入れるのは重荷でしかないんだなぁ - 33二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:10:47
イレギュラーエンカウントが童話なのは教訓を持つ人間を育成するためだった……?
- 34二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:12:35
最初はダンジョンの資源うめえええ
アンゴルモアを起こしてもっとダンジョン増やしてこうぜ!
今は世界が滅んでしまいます
ダンジョンを消す方法を探さなければ.... - 35二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:12:48
- 36二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:17:11
読んだ当初はみんなマロみたいな感じなんだよね
世界が滅びるとか陰謀論だろとか笑ってるんだけど
アンゴルモアが近づくにつれ
アンナの気持ちになっていく... - 37二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:17:22
「ファッ!?迷宮資源増やせんのか!!」
「ワイらも遅れるなァァア!!!!」
「……なんでアンゴルモア起こったん?」
「ええ……どないすんねん」
「ファッ!?霊格再帰!??零落溶かしまくってもうたやないかい!!」
「ファッ!?迷宮消滅!!??どないなっとんねん!!!!ワレェ!!!!!!!教え――」
くだん「三度目の正直なお知らせ」
- 38二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:19:14
消失した童話とか出てきたら詰むよねイレギュラーエンカウント
- 39二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:21:20
研究者の中にはカードに昔の童話を聞く人とかいそう
- 40二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:26:22
やっぱりA級ダンジョンの安全地帯がなくなったのが全部響いてるよなぁ
一つでも残っていてそこをクリアしてキーを手に入れれば
アンゴルモアもダンジョン数をある程度コントロールできて
もっと楽になったはずなのに - 41二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:27:47
Aランク迷宮って各国に100ずつ程度あるんやっけ?
それとも世界で100? - 42二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:30:51
- 43二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:32:28
人口100万当たり1個だとか
- 44二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:38:10
ほな鳥取県にAランク迷宮はないんだな!
- 45二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:57:18
Aランク無いって本当に砂丘だけじゃん
- 46二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:57:45
マイ・フェア・レディは限界突破を学習できるって証明したけど、後天スキルでも霊格再帰や廃棄されし者のような先天性っぽいものは学習できないんだよな?
後天スキルってなんなんだろうね - 47二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:59:35
俺も冒険者になりてえ
- 48二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:00:41
- 49二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:02:29
- 50二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:03:06
いいよね、三相女神とアレースがいれば盛り盛りモッちゃんでまだまだ上に行けるぜ?
- 51二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:04:55
- 52二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:06:38
そしてこの蓮華すら抑えられるであろう実力が本来のアテナにはあると
アイギスだけじゃなくてほかのスキルも優秀なのだろうか - 53二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:12:09
- 54二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:16:14
おかげさまで北川家のシェルターはギルドよりも過剰戦力だ!
ガッハッハッハッ
マジで冒険者はCランクカードあるかないかで金回りがダンチになるわ
Dランクカードを狩れるか狩れないかで、ほんとうに金銭面が変わるんだなぁ
まあマロのは蓮華のラッキーマンチート込みだから参考には全くならんが - 55二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:17:01
なんでBランクカード確定ドロできんだよ
ずっけーよコイツ - 56二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:19:18
- 57二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:19:37
設定としては存在してるけど読者に隠す情報が上手いよね
アンゴルモア関連とか、最初はダンジョンがある以外は基本的には現実と同じと思わせて、思ったより終末一歩手前のやばい世界だったのとか
アンナの言及があったにも関わらずフェイズ継続ってわかるまではなんとかなりそう感あったもん。
国がフェイズ継続を知っていたかはさておきまさしくそれがアンナと一般市民の持つ情報の差と危機感の差なんだよな - 58二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:26:37
- 59二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:26:38
マジでエグいのがセットBランクとかいうボスは回避前提なのに、マロの場合お得セットでしかないんだもんなぁ
カーバンクルガーネット独占するのはそらそうよって感じ
そのうえでパーフェクトリンクしてくんだもん
20年以上の国家機密扱いの成果を軽々と超えるんじゃない!
政府要人として招かれてはくれませんか? - 60二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:27:31
相手が限界突破持ちの三相女神だから勝負になっただけで、並のBランクなら羅刹1体でも勝てないよ。
敵味方に限界突破持ちが出てくるから麻痺してるけど、Bランクの成長限界は1000~2000までだからね。
狂化(3倍)と限界突破(2倍)で戦闘力が跳ね上がっている羅刹相手だと、後天スキルの差があっても大体押し勝てる。
- 61二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:30:27
- 62二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:31:04
あれ?
なんかAランクさえ出てこなければ何とかなりそうな錯覚が……
てかAランク迷宮攻略をもっと早めたり、アンゴルモアがあと一月後とかだったらマジで突破できてたんじゃ……? - 63二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:31:50
- 64二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:32:25
幸運操作はバレてるぽいけど運命操作はまだぽいよね
- 65二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:33:50
アンゴルモア期間中はダメっぽいけどね運命操作
- 66二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:36:32
- 67二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:38:54
【TIPSまとめ】でカードのドロップ率あるよ。
B:ドロップ率0.05% (市場価格:1億〜100億)
C:ドロップ率0.1% (市場価格:1000万〜1億)
D:ドロップ率1% (市場価格:100万〜1000万)
Bランクのドロップ率低すぎ。
普通の冒険者は、数こなせるD・Cランクでカードや魔道具の集めて、Bランクを購入するしか方法が無いわ。
- 68二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:40:04
アンナが、マロの秘密を知ったときの反応めっちゃ好きなんだけどわかる人おる?
マロができれば守りたい庇護対象の枠から、共犯者とか同じ立ち位置に立つ存在に変化したって感じで
学生としてのアンナから、父親の才能を受け継いだ経営者のアンナに切り替わったというか - 69二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:40:43
- 70二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:43:17
- 71二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:44:11
- 72二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:45:14
まあ、普通ならCランク迷宮マラソンやね。
ボスはBランクやから、100回くらいやればギリ落ちるかもってくらい。
後はトップチームは自衛隊以外でもBランク迷宮攻略しとるらしいからな。そこに所属すればB貰えるはず。
そいつらは普通にBをひたすら狩るから、間違いなくドロップするし。
そういう修羅がおるから、コレクターならBは集められるし、パックに売られたりする。 - 73二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:48:02
自衛隊はまずドロ変可能なカードと作戦行動一緒にしてるだろうしね
Bランクカードまでならドロ率分かってるのも、カーバンクルガーネットでの変動からの計算だろうし - 74二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:50:41
ここで語るほどに続きが読みたくなるんだから、俺はもう百均の手のひらの上よ
中指に「ファンです続き待ってます」て書きに行ってもいい - 75二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:51:10
つまりマロの真にヤバいスキルは限界突破のほうなのか...
師匠も知らないスキルみたいだし - 76二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:52:10
- 77二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:52:22
- 78二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:53:50
- 79二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:54:02
- 80二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:55:30
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:56:03
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:56:05
今のマロくんの標準装備
・運命操作可能な真・二相女神持ちの限界突破した蓮華
・カードバリア - 83二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:57:11
- 84二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:59:44
3女神は神のプライドを持ってるからまず認めてもらうところから始めないとな!
神のプライドは初期のアテナも臆病な割にはちょっとだけ生意気だったし
まぁ初期カード3人に比べれば使いやすかったんだけどな - 85二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:01:22
マイ・フェア・レディして教導するイライザと、コピー元の限界突破を持つユウキ…
やはり初期3枚こそ最強… - 86二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:05:22
なので進化先にしちゃいましょうね〜
- 87二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:06:12
ユウキとイライザはランク詐欺だからな...
ほぼB級と言っていい - 88二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:07:14
ユウキのランクアップが待ち遠しいよ
蓮華のランクアップであんだけ規格外極めてるんだから、正規キーのランクアップがどんだけヤベェか早く見たいよ
ユウキのランクアップ先は何だろう? - 89二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:07:37
- 90二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:09:47
- 91二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:10:06
- 92二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:11:35
- 93二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:12:12
- 94二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:13:19
- 95二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:14:41
- 96二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:15:28
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:16:20
- 98二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:16:27
- 99二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:16:59
- 100二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:17:53
くそあ
- 101二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:18:15
おはユウジン
- 102二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:19:12
救いあるとしたら羅刹は男なのでキャットファイトで召還すると反則になる可能性がある点か...
- 103二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:20:04
- 104二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:20:32
三相女神はヴァハ→イライザ、モリガン →メア、ネヴァン→ドレスでしっかり揃ってるよなぁ
困るとしたらせっかくのメア霊格再帰がろくな活躍なく終わることか - 105二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:23:02
- 106二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:24:18
- 107二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:24:47
ユウキ最大の問題は今ランクアップすると縄張りの主が消える可能性があるのがね
Bランク相当のユウキならDランクまで防げるのに他のライカンスロープだとEまでなので厳しい - 108二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:25:38
リリムが手に入ればリリスへの再帰先のキーアイテムが分かってるんだけどなぁ
- 109二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:27:13
蓮華の中の人がパーフェクトリンクになんも問題も感じてないのって、マロ魂が傷ついたらアムリタし続ければ治るし蓮華と同じモノになるし一石二鳥じゃんけ、て判断ありそうよな
蓮華×マロのガチ勢が中の人説あるで - 110二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:28:34
多重再帰ってランクアップしちゃうと扱いどうなるんだろうね
- 111二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:29:02
逆光源氏計画!?
- 112二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:33:14
うん。ランクアップに使用した零落サキュバスが元Aランクの可能性だよ。
多重霊格再帰て、元があるAランクカードで、そのAランクになれるBランクが複数パターンあるからできると予想している。
マイラも同様で元はA・Bランクで、大体のドラゴンのランクアップ先にできるやつじゃないかな?
- 113二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:33:22
- 114二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:38:50
- 115二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:42:03
- 116二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:44:22
- 117二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:45:08
蓮華の中の人が蓮華×マロのガチ勢だった説、けっこういい線いってんじゃね?て自分で思って調べたらなかなかガチそうな神様が出てきた
デーメーテールというゼウスの姉にあたる女神
大地母神で、始祖の神ガイアからレアーに続く正当な後継の地母神で全女神の最高神に相当する
デーメーテールは娘のコレー(ペルセポネー)と併せて「二柱の女神」の名で祀られていて、エレシウスの秘技ってのが行われてた
その内容がWikipediaいわく
>> エレウシスの秘儀は紀元前15世紀ミュケナイ期に始まったと言われている。マーティン・P・ニールソン(英語版)は、この密儀が「人を現世を超えて神性へと到らせ、業の贖いを保証し、その人を神と成し、その人の不死を確かなものとなす」ことを意図されていたと述べている。
- 118二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:46:02
- 119二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:47:19
- 120二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:49:44
- 121二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:50:03
- 122二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:51:43
- 123二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:53:03
- 124二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:53:40
学校迷宮でノッスノッス上を目指して移動してたBランクボスがベルセルクだったら、もうRTA隠す気ないよな
- 125二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:54:20
たしかに、そこだよなぁ
- 126二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:55:28
- 127二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:59:09
- 128二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 00:00:22
- 129二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 00:04:57
- 130二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 00:16:13
感想返しの感じからして蓮華のAランクはまだ決めていなような感じがする。
今は感想が消えているけど、普賢菩薩の感想返しで作者が関心していたことを覚えている。
>普賢菩薩の眷属は十羅刹女とされ、また時として十羅刹女たちの母鬼子母神も眷属とされる。
>独尊としては、蓮華座を乗せた六牙の白象に結跏趺坐して合掌する姿で描かれるのが、最も一般的である。
>密教では、左手に宝剣を立てた蓮茎を持る姿や、金剛薩埵と全く同じ左手に五鈷鈴、
>右手に五鈷杵を執る姿で表される他、如意や蓮華、経典を手に持つ作例も見られる。
感想やこのスレだと、毘沙門天、ヘラ、ルシファーとか色々あがっていたな。
- 131二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 00:20:16
大物にしないといけないから数は絞られるんだけど
まだ修正は効くからね - 132二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 00:25:02
デメテール→出目出る→運勢操作。
ヨシ! 何も問題ないな!! - 133二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 00:26:00
勝手な妄想だけど、Aランクの完全召喚には依代が必要で、そのためにマロの霊格を上げているとか予想している。
それなら、中の人がマロに乗り移るとか、中の人が女神でも、夫の主神クラス(ゼウス等)を呼び出すため利用しているとも考えられる。
まあ、単に中の人が親切心でやってる可能性の方が高そうだが。
- 134二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 00:57:28
デーメーテールに相当しそうな日本の神様いたっけなーで調べたからカスリもしなさそうだけど、宇迦之御魂神の母である神大市比売とかどないかなぁ
地母神で、最高位の神たる須佐之男命の妻で、吉祥天・黒闇天と鬼子母神のように宇迦之御魂神と大年神(まあ男神だが)がいて、神大市比売は国津神だけど同一視されるアメノウズメは天津神なんだよなぁ
このアメノウズメは国津神の猿田毘古神と結婚してて、デーメーテールとイーアシオーンの関係と相似してるし、アメノウズメは超有名な「天岩戸隠れ」したアマテラスを呼び戻した重要女神で蓮華の謎スキル筆頭の「明星の瞳」にも該当しそう
なによりアメノウズメは福の神 - 135二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:04:43
一番それっぽい感じがする
- 136二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:07:06
めっちゃシンクロしててすげえありそう
- 137二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:24:35
- 138二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:30:41
どれかはそのまま運用は十分ありそう
- 139二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:34:46
ヴァハは真っ赤なドレスを着て馬引きの戦車に乗って戦場を駆け回るらしいからイライザだとおもってたなぁ
- 140二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:44:57
イライザ→セーレーネ
ユウキ→アルテミス/ベルセルク
メア→ヘカテー
にランクアップできるならそこまで関係性があるわけでなくてもランクアップの対象に当てはまりそうではあるからイライザ、ユウキあたりのランクアップ先になってそうな気はする
マイラも5つも進化先あるくらいだし - 141二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 05:18:58
神のプライドがどれくらい使い勝手悪いのかイマイチ不明なのが怖いのよな
アテナの場合は英雄の相が出てたからあっさりいけたけどそうでないとめっちゃ塩対応されるみたいだし
神の属性持ってるカードはBの中でも最上位なんだろうけどそのぶん使いこなせるマスターが限られるイメージあるからマロか師匠くらいしか認められなくて2軍クラスには預けられなそう - 142二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:46:45
- 143二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:25:19
誰だっけ四天王最弱の人
マジで名前が出てこないよユージン - 144二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:29:23
特殊迷宮のBランクたちはお得セットだけど後天スキルが他のBランクボスよりも基本的に恵まれないようになるんかな?
充実してるように見える三相女神たちも、あれマロのフルメンバーが充実してるからそれっぽくなってるだけで、本来の三相女神らしいスキルは全然揃ってないっぽいよね - 145二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:07:45
ローカルスキルも手に入れられる知恵の泉ずっけえすぎるなw
なにがずっけえって、特殊迷宮でこれ持ってるBランクボスポップさせうるのがずっけえwww - 146二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:20:48
特殊迷宮産は自分のカードによって能力が変わるみたいだからなぁ
むしろ普通のより強いのをマロはドロしてるはず
普通はマイナススキルを盛って倒すのが
マロのはむしろプラスをコピーしてるからね - 147二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:31:48
先天で高等魔法使い持ちのヴァハに魔力強化回復、戦士内包のモリガンに物理強化、怪力
眷属召喚主体のネヴァンに眷属強化だからシナジーがしっかりあって有能な方なのでは?
本来のとか三相女神らしいっていうけど二相女神である吉祥天・黒闇天も後天技能は普通に汎用技能だし過剰に期待し過ぎだと思う - 148二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:36:06
マロのカードのスキルが盛り盛り過ぎるから誤解されそうだけど
ふつう一つのスキルを習得させるのにも1月とかかかるみたいだしね - 149二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:51:24
- 150二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:01:02
学校迷宮が準シーなのもマロの幸運によるものとも言えそう
カーバンクルガーネット取り放題が今のマロの効率厨化に一役以上に買ってるのは言うまでもないしね - 151二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:19:09
引き継ぎが判明したけど愛の小学校の友人は大半見捨てるしかないよなぁ
ワイバーンにどれくらい乗せられるかわからないし、地下室から多分持ってきてる壺中之天の異空間カードを使用するにしても多分他クラスから生徒が押し寄せてきて収集つかなくなりそう
なにより時間がかかるから妹や母親を危険に晒すことになるしそうなったら本末転倒すぎる
家族最優先の方針だから父親の回収も考えるとマイラや蓮華達主力カードは戻さないといけないしこの状況は個人じゃどうしようもないわ - 152二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:23:02
道中で1個ボスのところで大量にガーネット使ってるから順シークレットダンジョン産カーバンクルありきのものだけどね
それにしたって幸運バフとハーメルンの笛とか盛り盛りだから、B級確定ドロ分除いても一般凖プロと比にならん効率だろうけど
- 153二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:27:19
- 154二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:28:09
学校間の距離がどんなもんなのかによるけど
浅い階層のモンスターがバリアを破って出るまで5から6時間だけど
フェイズ3スタートだからもっと早くなるのかな?
それとも階層移動時間もあるから変わらないのか?
どっちにしろ迅速な行動をしないと詰むね - 155二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:31:10
- 156二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:32:23
- 157二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:38:17
- 158二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:42:17
誇らしげにしてた新入部員達が一気に戦力外になる第三次アンゴルモアの鬼畜難易度
眷属召喚型はアーレスのスキルに貢献できるけどこの状況はD1枚持っててもかなり厳しいね
でもこれでも戦力としては相当上澄みなのが絶望感あるわ - 159二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:49:23
新入部員のみんなはリンクは当然使えないだろうし
戦術も素人?度胸も冒険者部のメンツと比較すると格段に下がるだろうし
カードの質もスキル付与しまくりのマロがおかしいだけでろくなのがなさそう...
数要因にしかならない... - 160二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:52:26
さすがにBランクがのさばるまでは時間があるだろうけど、Bランク迷宮が解放されたらやっぱあの鬼バフ糞デバフの大嵐が席巻するんだと思う
一体一体であの鬼畜仕様なのが、ボスじゃないからナーフされるとはいえ、数十体で押し寄せてくるとか痺れますね
マロ陣営じゃないと耐えられんわ - 161二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:55:29
まぁ、その数だけの要員を戦力にするのが三相女神やからね。
三人揃っておるのが超珍しいカードやし、相手として登場はたぶんせんやろ。 - 162二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:57:12
B級ダンジョンには限界突破がないとはいえ普通に出てきて
前回のアンゴルモアは
自衛隊が必死にダンジョン内で抑え込んでたみたい
今回は守りの盾がなくなったけどどうかな? - 163二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:02:53
アレスバフと三相女神全体バフって足し算できるんだろうか
- 164二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:12:35
今のところできると思われる
できないなら触れてそうやし
対系はドロップが渋い人間側は揃えにくいけど、モンスター側は当たり前のように出てくるらしいからなぁ
初期戦闘力しかなくてもBランクは700前後は固いから、相互バフ盛り盛りになって二千近くはあるのがBランク迷宮のデフォっぽそう
そこに迷宮の制限がかかってきてスキル禁止とかにもなる……控えめに言って魔窟だわ - 165二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:17:55
真・アムリタの雨って降水量はアムリタ一本分くらいなのかなー?
それでも最低1日に10年は若返れるのヤベェけど、カードが生み出す魔道具として集められないか?
できたら日刊アムリタ十本で億万長者確定なんだが - 166二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:40:34
感想欄でもここでも「完全沈静化迷宮へ避難」って意見が見られるけど
>『完全沈静化状態だ。しばらく……まあ一年くらいは、この迷宮を攻略しなくてもアンゴルモアは起きないし、他の迷宮が原因でアンゴルモアが起こってもこの迷宮からはモンスターは出て来ない。それに普通の沈静化と違って、外部からモンスターが入ってきても沈静化は解除されない』
この発言を見るに、完全沈静化迷宮でも外部からは普通にモンスター入ってくるんじゃねえかな
あくまでアンゴルモアが再開しないだけで
そしたらFランク迷宮とか召喚枠2枚だからBランクが入ってきたら棺桶と変わらん気がする
まあ、入ったら出られなさそうだからモンスターも完全沈静化迷宮はスルーしそうではあるが
- 167二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:07:29
B大量に抱えたマロのデッキを見た新入部員の反応楽しみだったけどそんな余裕なさそうっすね…
でもカードよこせというやつは絶対でてくるんだろうなあ - 168二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:20:38
まぁそれはあるんだけどさ
それでも四方八方全方位何処からでもモンスターが押し寄せて来る外と比べると入って来る場所が入り口一箇所に限定されるダンジョンだと防衛面でもだいぶ違うと思うんだ
外だとそれこそ空と地中から来る可能性も念頭に入れなきゃいけないし
その上に透明化して来るのだって居るとなるとそれを見破って対応出来る戦力を最低でも四方に分散させなきゃならない
マロ達の場合は部の主力四人は24時間フル稼働するレベルでもギリギリになってしまう
仮に完全沈静化ダンジョンに立て篭るなら入り口で待ち伏せる形で戦力を集中出来るから襲撃の頻度次第ではローテーション組んでマロ達も十分な休息を取れる余地も期待出来る
マロ達は物資面は割と豊富でカードでも生産も可能ではあるので立て篭りも有りなんじゃないかって
まぁこれはモンスターがダンジョンの入り口以外から出入り出来ないって法則がフェイズが進んでも覆らない前提の話だが
- 169二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:22:14
- 170二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:27:58
蓮華ってドラえもんパロのときに巧妙に伏線そっと添えられてたんだな
秘密道具で出てきた藁人形(どういう扱いなんだコレw)の起動詠唱「オン・マカシリエイ・ソワカ」って吉祥天の真言だったのね
霊格再帰を誰も知らんうちに出されて、零落からこれ見破れた人とかいたのかしら? - 171二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:30:03
なるほど……
諸々を考えると、完全沈静化したDランク迷宮の最下層で異界クラスの異空間型カードに籠るのが一番良さそうだな
もしBランクやAランクが襲撃してきても、最下層のゲートから出ちゃえば迷宮に閉じ込められるかもしれんし
Fランクはさすがに召喚枠が少なすぎて不安、Cはフィールド効果がキツ過ぎる
- 172二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:25:49
- 173二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:33:43
- 174二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:41:32
- 175二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:53:47
- 176二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:56:22
- 177二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:58:31
Aランクカードたちでも時を止めるとか、そういう概念に手を出してる奴らは居ないのかなぁ
不老長寿の仙丹があるからAランク最上位クラスになれば……くらいか? - 178二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:00:14
・家族と友人を優先して守れなくなる
・家族を人質にされる可能性
・カード徴収の可能性
この辺りが呑み込めるなら有り
家族を人質に取られるリスクは自衛隊相手と大差無くもある
ぶっちゃけるとマロは独自勢力立ち上げ以外だと確実に損失は被る
- 179二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:14:50
ギルドに行くと神殿を建てるスペースが厳しい
アテナが完全になれば安全地帯を作れるから危険が大幅に減るのよね
学校は流石に入らないだろうけど中で異空間に篭ればスペースも問題ないだろうし - 180二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:20:30
名付けしてないアテナと三相女神かっぱらわれる可能性考えるとギルドはキツいな
向こうからしても喉から手が出るほど欲しいカードだろうし
そういや牛倉さんは家族でシェルターいるんだっけ?
マロは回収に動くんかな - 181二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:31:33
- 182二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:36:24
マロからBランクカードかっぱらおうとする人たちちょっとアンゴルモア以上の脅威引き起こしてない?って思っちゃうけどな
でもそうね、やっぱり個人的に重野さんと協力するのが一番か
そのための重野さんからの持ちかけだったろうしね
牛倉さんの家シェルターに籠るってことはお金けっこうあるのかなぁ - 183二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 17:40:26
あの世界割と年齢操作できるアイテム多いけど10年単位で人類滅亡クラスのイベント起こってること考えると地味に地雷よね
長生きするほど地獄見ることになりそうだもの - 184二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:19:36
それでも寿命を延ばすアイテムは高額で取引されてるのを見ると
人の生に対する執着心は強いことがわかる - 185二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:32:18
- 186二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:35:25
- 187二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 18:36:17
退職金がB級なんて自衛隊もケチだなぁと思ったが
よくよく考えてみると最低1億は太っ腹だ
マロのせいで価値観がいろいろと麻痺してしまう - 188二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:11:57
Cランク1枚所持で学生レベルを超えていると言われてたのが懐かしいなw
今じゃBランク複数所持のうえ最高評価のアテナまでいるからデッキの総価格100億超えてるという
四之宮さんに言ったら卒倒するんじゃないだろうか - 189二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:12:11
- 190二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:15:51
- 191二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:19:25
- 192二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:21:27
- 193二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:23:30
- 194二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:23:50
普通の迷宮ボスはDランク迷宮ならCランク相当のステータスとスキルを持ったモンスターになる。
対してイレギュラーエンカウントはCランクのステータスを持った上で一部のAランク並みのスキルを保有しとる。
これは推測やけど、こいつらが元々Aランクモンスターで、低いランクに出現するために弱体化したんやと思う。そこが普通のモンスターとの違いやと俺は思っとる。
- 195二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:25:35
自衛隊だと常にAかB迷宮に配属されて最前線で戦うことになるんだし得ではないんじゃないかなあ
安全地帯もない命掛けの戦いを毎回してるとなるとBでも安いくらいだとは思うけどまず生き残れるかどうかだろうし
- 196二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:27:26
- 197二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:30:55
次スレたてるよー
- 198二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:32:28
- 199二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:33:25
立て乙〜
- 200二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:34:25
読んでみるか