- 1二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:45:58
- 2二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:48:08
- 3二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:48:09
なんじゃあこのどう見てもメスブタに見えない渚とただのオッサンの烏間先生は
- 4二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:49:43
「生徒が男女混合かつ暗殺目的で殺せんせーの風呂を覗く」が「男子がエロ目的で女子の風呂を覗く」に改変されてたのが本当に許せない それが僕です
- 5二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:50:25
もう…終わった実写だよ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:51:30
脚本やキャスティング抜きにしても映画の尺であの作品の魅力を表現するのは無理なんじゃねぇかと思うんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:52:03
はーっ渚が茶髪な上に短髪になってるのう まっ事務所の意向なら仕方ないやろ
なにっその後放送された別ドラマで普通に青髪に染めているっ - 8二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:52:45
- 9二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:54:59
殺せんせーの声ハマってる上に人間時代の見た目もハマってるんだよね 強くない?
- 10二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:55:25
- 11二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:59:19
南の島での水上暗殺を楽しみに観に行ったら学校でのショボいを超えたショボい暗殺合宿に格下げされててガッカリしたのは...俺なんだ!
予算が足りないならそもそも作るなって思ったね - 12二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:59:46
前後編で卒業までやるとか無理あるに決まってんだろ(ゴッゴッゴッ
- 13二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:01:18
- 14二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:04:18
ニノが声優でも上手いという事を発掘した功績はあるよねそれだけはね
菅田将暉みたいに演技は上手いくせに声優やると途端にチンカスになる俳優も結構いるんだよね - 15二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:04:51
- 16二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:04:56
- 17二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:07:32
家族かHey! Say! JUMPを人質に取られてるから仕方ない本当に仕方ない
- 18二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:09:25
- 19二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:09:32
- 20二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:15:38
せんせーの声優がニノと判明→原作でせんせー人間形態公開の順だったスかね
その辺の連携とかは見事やな……だけど如何せん真面目に作った感はあるだけに叩くにしても擁護するにしても半端になるんだ - 21二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:16:57
- 22二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:18:34
最近あったどっかの闇医者ドラマといい特定のキャラだけやたら出来がいいのは実写化の悲哀を感じますね
- 23二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:20:52
- 24二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:21:24
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:22:40
- 26二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:25:55
キングダムだけでお釣り来るからマイ・ペンライ!
- 27二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:35:24
- 28二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:42:59
お言葉ですが生徒の9割も鷹岡もおおっ…うん…ですよ
- 29二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 21:45:23
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:08:00
初めて聞いたけど粘ついた声の再現度が凄いっスね…
- 31二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 22:24:37
年齢改変
見た目改変
わざわざ足したくせ空気超えた空気なオリジナルヒロイン
キチキチ超えたキチキチの尺
が実写版暗殺教室を支える...ある意味最強だ - 32二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 00:41:41
- 33二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:33:22
あとしまつのインパクトで忘れられがちだが記憶屋の改悪っぷりもかなりキレてるぜ
- 34二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:35:29
- 35二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:35:49
キャスティングはキャラに合う役者というより使いたい役者に合わせてキャラを変えるという感覚
- 36二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:50:46
実写化……糞
改変や尺不足などの問題・ラッシュのせいで極一部除いてロクなことにならないんや
極一部の実写化……神
演者の努力と尺不足の中の工夫が凝らされていて見てて飽きないんや - 37二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:51:29
- 38二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:53:36
あわわ お前は主演した映画が悉くクソ映画で何故かスクール革命で知念に勝てない敗北者扱いされる山田涼介
- 39二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:53:55
- 40二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:54:46
- 41二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:01:29
限界までハードル下がってたから思ったより見れるーよ
- 42二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:26:52
- 43二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:30:04
これは逆に浮くこともあるから間違ってるとは言わないっスよ
- 44二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:31:23
山田のせいでワシの妹がクソ映画ハンターになっとるんや
ちっとは責任とってくれや - 45二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:36:34
ウム...仮に原作キャラとは外見が似ても似つかなくても藤原竜也みたいにインパクトと演技力で上書きすることも出来るんだなァ...
- 46二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:55:49
- 47二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:58:42
もしかして進撃のシキシマみたいに立場だけ同じのオリキャラにすべきだったんじゃないっスか?
- 48二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:22:17
二宮>>>大野>>(越えられない壁)>>松潤>>>>櫻井>>相葉
これがワシの思う嵐の演技の上手さ順やっ
ちなみに歌とダンスは大野くんが一番上手いらしいよ
やっぱ凄いっスね 元国民的アイドルグループのリーダーは
- 49二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:25:48
- 50二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:29:04
- 51二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:35:59
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:24:51
おもチン