格闘漫画のリアリティラインはどこら辺が好み?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:53:05

    個人的に修羅の門みたいな出来そうなレベルの中に超人が紛れ込んでるけど絶対とまでは言えない位が好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 00:04:52

    ボスキャラ以外リアリティラインが統一されているのが好みっちゃ好みなんだが
    面白ければ割とその辺どうでもよくなったりする

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 00:09:17

    武装少女マキャヴェリズムの天羽斬々は流石にやり過ぎだと思った
    上地流空手の達人なんだが、異能力とかなしに実在の武術の技や型でバトルしてたのに
    ・素手でコンクリを割り、手刀で写真を斬り、抜き手は人体を抉る
    ・刃引きとはいえ、刀剣の一撃をまともに受けてもノーダメ
    ・吹き矢を顔面に受けても弾く
    ・顔面や喉と言った急所も鍛えている
    ・攻撃を喰らわすと反射の速度で自動反撃(オートカウンター)が発動する

    素手で剣士を圧倒する達人や剣術の基本であるまともに攻撃が入れば相手は無力化されるって言う前提を覆す強敵を表現したかったんだろうけども、流石にやり過ぎだろってなった

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 00:15:07

    >>3

    寡聞にして良く分からんがこれ格闘漫画の括りに入れていいやつなの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 00:23:56

    バキくらいファンタジーに片足突っ込んでる方が好み

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 00:26:46

    現実的とは言え動物には負けないでほしい

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 00:27:30

    修羅は龍破やっちゃったからな
    ホーリーランドくらいがギリリアルの範囲内だと思う
    プロの卵に辛勝するくらいのレベルの世界だけれど

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 00:28:34

    >>7

    龍破さんは真面目に無かったことになったから…

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 01:00:00

    >>6

    どう頑張ってもゴリラには勝てないんだ

    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 01:08:32

    オールラウンダー廻は好きだが全ての格闘マンガがあのラインになられても困るのでやっぱバキかなぁ
    大擂台賽までのな

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 01:08:40

    >>9

    体高4m位あるのはゴリラと言っていいのだろうか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 01:17:19

    >>9

    っかしいだろ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 01:22:24

    板垣版餓狼伝

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 01:23:21

    >>8

    九十九が出してないだけでヴァーリトゥード編でも言及はされているけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:14:12

    小説版餓狼伝みたいな武器とかには勝てない位の塩梅がいい
    それで武器には勝てないのに強くなってなんの意味があるんだって悩むのが大好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:14:53

    現代兵器に余裕で勝てますみたいなのは嫌い

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:43:14

    リアルでも頑張ればできそうの延長ぐらいがちょうどいい

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:50:12

    不良漫画くらいのリアリティが丁度良いと感じる一方で、ファンタジー突入してる格闘漫画も好きではある

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:17:01

    >>4

    剣術が主だけど素手の技法を含む実在の武術をベースにして戦う感じだし、異能力とかはない世界観だし、武器ありの格闘漫画くらいの感じで読んでたから、一応、この範疇かな?って思ったんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:22:55

    関節王の「落葉」もギリギリできねーだろって思ったね
    (足払いでバランスずくして無防備になった相手の金的・鳩尾・脳天の急所三箇所に打撃を叩き込む)

    あれも最終巻まではぎりぎりリアリティあったけど、最終話でいきなり「阿頼耶識の法」とか出してきたから、んんっ!?てなった
    まぁ、ものすごい打ち切り投げっぱなしエンドだからしゃーないかもしれないけどさ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:25:19

    手を触れずに敵を倒すような技は嫌い

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:38:26

    これくらいまでかなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:41:45

    面白いか格好良ければなんでもアリ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:45:34

    >>10

    週刊サンデー連載のレッドブルーおすすめ

    オールラウンダー廻のケレン味を上手くピックアップしてはじめの一歩と足して2で割ってアレンジした感じ

    テンポ良いし読みやすくて面白いよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:05:18

    合気や発勁は盛っててもいいんだけど、熊やライオンには勝てなくてピストルには達人が気を付ければ勝てるくらいがいい
    そしてこれを全部満たすレベルの作品は見たことがない

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:55:33

    格闘漫画だとケンイチもいい線いってる気がする
    あくまで主人公の弟子クラスの話でジュナザードとかはちょっと現実ライン超えてしまってた

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:03:31

    >>9

    これよく挙げられるけど弱くなったお爺ちゃんがなぜか喧嘩売ってボコられただけでこの後悪魔王子が普通に幻魔拳でゴリラ倒してるんだよね

    それ込みでもクソ展開だろは自分もそう思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:08:09

    >>27

    幻魔って精神攻撃だからそれで勝ったって言われても格闘漫画としてはえぇ…ってなるわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:14:41

    >>9

    なんか…ゴリラデカくない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:34:20

    >>28

    なんなら結局悪魔王子をもってしても打撃ではノーダメの描写すらされてるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:01:09

    はじめの一歩の鷹村でも熊には拳で勝てるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:08:07

    喧嘩稼業の煉獄は、必ず当たるとか現実にはありえないだろうけどとてもカッコいいのでアリ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:23:06

    >>32

    闘牛投げ飛ばす力士は出てる漫画間違ってるフィジカルしてるしで割とファンタジー混ざってるよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:50:47

    身体能力5倍くらいにしていいけど(相手をぶっ飛ばしたり3mくらい跳んだり)
    物理的におかしくないか?って描写はあんまり多いと格闘技からは外れるかなって

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:56:46

    何を破壊する描写あったらリアリティライン超えになるだろ
    自分より大きい岩を砕いたりしたらライン超えかな?

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:42:45

    >>18

    不良漫画ぐらいのリアリティっていうと、約200キロのバイクを高校生が片腕で肩に担いだりする特攻の拓ぐらい?

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:44:14

    ケンガンは繋がる者が登場したことでリアリティとか吹き飛んだな
    俺は繋がる者好きだから全然良いけど!

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:47:42

    身長より高くジャンプしてるようなのはあまり好きじゃない

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:18:30

    >>37

    ケンガンは元から超人のオンパレードだったり、ダンベルとの世界観共有が示唆されてたから読者も受け入れる人多かった感

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:12:05

    >>37

    元から鉄骨を抉る奴や筋力52倍がいる世界だし…

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:35:54

    >>40

    「ケンガンでリアリティ無いキャラランキング」があったら1位は繋がる者かもしれないけど2位は理人だな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:58:41

    >>41

    同率2位多すぎ問題

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:19:21

    >>35

    木材までがせいぜいで、岩・コンクリ・鉄材はライン越えだと思うなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:34:58

    >>41

    アシュラからオメガの登場人物の大半が2位になるじゃねーか!

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:45:08

    >>37

    レイザーズエッジはギリ出来そうに含むとしても黒木が仏像彫ってた辺りからはもうかなり現実から逸脱してない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:58:16

    >>33

    喧嘩稼業は逆に十兵衛がリアル寄りでライバルの工藤がファンタジー寄りなの結構珍しいよね


    櫻井裕章の記憶云々はアレは現実でもあって肉体的な記憶は忘れないみたいだから前向性健忘の人でも運転は出来て免許も持って良いらしいね

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:04:55

    >>45

    言う程出来そうですか?(小声)

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:13:58

    >>15

    最強の松尾象山が至近距離でヤクザに銃向けられたら一工夫してやっと凌げるぐらいの塩梅だからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:23:14

    >>47

    殺れば出来る!

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:29:26

    >>33

    格闘漫画に相撲の巧みなガーゴイルが出ているという表現か好き

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:32:56

    >>26

    ケンイチはまず長老がガチファンタジー側の人らとドンパチできる理外の人だから…

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:54:38

    若槻さんとか金隆山とかミオスタチン異常キャラ,存在がファンタジーだけどその肉体には強さの実感があるの大好き

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:57:20

    喧嘩商売の無極のトラウマ思い出して火事場の馬鹿力やケンガンの前借りの心拍数早くしてバフ得たりギリギリありそうなライン好き

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:12:40

    >>26

    多分長老が先に現実ライン超えてたと思うんスけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:51:26

    修羅は比較的リアル寄りだが、無空波、龍破、菩薩掌がどうしたってライン超えだからな。

    話が進むほど超人的なパワーやスピードの持ち主が出てくるが、一方でファンタジー技は序盤のうちに留まるという不思議な塩梅。

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:03:10

    >>9

    鉄拳伝の時点でアイアン木場がリハビリの仕上げに虎仕留めてたくせによーっ

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 02:30:10

    >>55

    そういや菩薩掌と無寸雷神って、どっちがどっちのパクリだっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 04:01:44

    気とか発勁がでてくるとダメ

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 06:09:19

    >>58

    創作的によく誇張されるけど、発勁自体は実際にある技術だから

    要は体重移動を効率よく行って出来るだけ多くの運動量を拳に乗せるって言うボクシングのウェイトシフトと似たようなもん

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 06:49:54

    >>58 発勁は技術だからさておき気が出てくるとダメだと中国拳法ダメとほぼ同義だからボクサー漫画とかそう言うのじゃないと読めないから格闘漫画ってジャンルわけだとだいぶキツイのでは...?

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 07:15:40

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 07:17:00

    井上尚弥もテレビに出た時に十割の力じゃなくて七割の力と三割のキレで殴った方が威力が出るなんて言ってたから発勁の一種というかそういう普通じゃ真似できない高等技術が発勁なんだろうなという気がする

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:47:26

    質量や重量の影響が生物的強さ概念で変動(バキ)
    気や秘孔が万能、SFの技術や人体改造(タフ)
    謎物理(修羅の門)

    ラインというか作品によって嘘部分が違う印象

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:54:46

    >>60

    だしてもほぼ無意味な技として描くなら

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:55:45

    >>59

    発勁にそんな定まった定義ない

    ファンタジー技を好き勝手に後付けしとるだけよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:38:54

    >>65

    発勁は中国武術における力の出し方っていう定義がちゃんとあるぞ?

    それが部外者から中国武術の奥義か何かの用語みたいに勘違いされているだけだ。


    寸勁(ワンインチパンチ)が『触れた状態から気の力で倒す技』みたいに誤解されたのが大元っぽいが。

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:14:30

    >>41

    いや黒木も桐生もユリウスもねーよすぎるだろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:15:18

    バキはギャグ
    ネタじゃなくあんなもん格闘漫画じゃない。ファンタジーや

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:17:55

    寸ケイと抜刀術は漫画の誤解でわけわかんなくなった技二強だな

    前者は振りかぶらなくてもそこそこ強い密着打撃のはずが、普通に殴るより強い謎技になって
    後者は平時から寸時で切り掛かる状態になる技術のはずが、刀を抜いているより納刀してからの方が早く攻撃できるという謎技となった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています