- 1二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:48:07
- 2二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:51:16
カフカネタは1発でわかるわけねぇだろ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:52:26
こっちにも妹がいて草
- 4二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:53:10
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:54:08
- 6二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:55:22
本家だとイモムシの様なものだけどこの漫画版だとカナブンだな。確かこっちは父親目線で描いてたはず
- 7二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:55:30
- 8二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:59:03
別の漫画版だと下半身だけ芋虫とかあった気がする
話が進むに連れて虫になってく感じの - 9二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:59:54
本当にお終いだったヤツじゃん
- 10二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:00:13
関節とかの描写があるからムカデみたいなの連想してたわ
壁を這うし首伸ばすし - 11二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:47:05
なんか漫画2つくらいあるよな?父親目線からのやつと普通に再現したやつ
- 12二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:02:18
ドイツ語のUngezieferには「害虫」のほかに「害獣」とか「役に立たないもの」みたいな意味が含まれているから、必ずしも虫に変身したとは限らないらしい
- 13二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:04:27
- 14二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:06:53
生々しく嫌な展開なので目を逸らしてしまう内容だったな…
- 15二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:44:52
ザムザが死んでから家族に希望があふれる描写ほんまエグイんだよな
- 16二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:12:27
最初の理不尽以外は特にドラマもなくまあそうなるなって感じで展開していくんだよな
- 17二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:38:21
お前そんなんだから死後に望んでもいない「カフカ全集」を出されちゃうんだぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:39:06
センスが吹っ飛んでるな
- 19二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:04:43
主人公がね…父親に硬いりんごを投げられ…そのまま硬い皮膚に刺さってしまうシーンがね…フフフ…これ以上は下品なのでやめておきますね…
- 20二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:14:27
- 21二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:16:19
元ネタはスレタイのことね
- 22二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:17:41
正直何が面白いのか良く分からんかったなカフカの変身
- 23二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:19:01
読書感想文で短いから選んだ
- 24二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:27:20
- 25二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:43:58
いやぁ、おにまいって要約すると「兄を薬で妹に作り直すお話」だし、死という救いがあるだけ変身の方が救いがあるかもしれない…
- 26二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:45:22
カフカ本人は喜劇のつもりで作ったみたいな話を聞く
- 27二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:28:10
妙にグレゴールに悲壮感がないのは実際喜劇っぽい
- 28二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:28:20
価値観人外か?
- 29二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:51:57
正直これを世話してた妹はすげぇと思うよ。それはそれとしてみんな酷くない?とは思った
- 30二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:00:49
からかいにくる老婆が1番頭おかしい