仮面ライダーWを見たんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:07:13

    こいつめちゃくちゃキャラ濃くて笑ったのが俺なんだよね
    ラスボスが"理想郷"とかそんなんアリ?
    わたし…ショックです

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:08:41

    一番最初に好きだと伝えていたのは好感が持てる

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:08:46

    >>1

    ラスボスの名前が理想郷なのに左右非対称デザインでメモリのイラストも笑顔と泣き顔が書かれてるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:08:59

    足骨折した霧彦さんにわざわざスーツケース落として悶絶させるやつだいすき

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:09:37

    ぶっちゃけラスボスとしてはぼっと出も良いところなんやけどね

    なんかメチャクチャキャラが濃いんや

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:09:42

    あれ?メモリの手を繋ぐ理想の絵は?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:09:54

    イナゴ食べるボクゥ?されて物落とすとこ好きなのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:10:19

    >>3

    >>6

    結局一人の理想郷ってことやん…

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:11:07

    メモリ適合率98は上澄みを超えた上澄みなんだよね
    この元一般人の歌手は…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:11:22

    本気で愛していたってそんなんアリ?
    真剣味が足らんのとちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:13:17

    >>10

    ずっと言葉にしてたのに本気と思われてなかったなんてそんなんあり?

    私ショックです

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:13:55

    >>11

    すみません

    あれで本気だったなんて思えないんです

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:14:26

    >>7

    こいつが物落とす度にショックだったと思い返すと笑うんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:15:05

    加頭…すげぇ
    めちゃくちゃ感情出やすいし

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:17:01

    >>9

    まあ気にしないで

    エターナル克己と比べたらどいつもこいつも無力ですから

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:18:14

    ユートピアやNEVERの副作用じゃなくて元からあんなんだったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:18:24

    でもさあ俺こいつ好きなんだよね
    あんだけ見下してたneverにブチ殺されて自分もneverになったでしょ?
    オマケにエターナルメモリもパクられるしな(ヌッ)

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:21:36

    NEVERでありクオークスでありドーパント…あなたも並の怪人だったのね

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:24:14

    >>18

    Wの怪人てんこ盛りフォームじゃねえかあーっ!

    並どこへ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:24:20

    >>18

    本編や映画見ると財団はNEVERにガイアメモリ使わせた方がガイアメモリ単品より遥かに良いと思ってるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:24:25

    >>9

    そも適合率98って高いんスか?

    ジョーカーみたいな跳ね上がり方がおかしいメモリ以外にも異常適応者が跋扈しはじめてる環境なんスけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:26:05

    >>21

    まぁ気にしないでそいつらじゃユートピアに勝てませんから

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:27:27

    >>6

    だけどこれ手の繋ぎ方なんか不自然じゃないかな…これ手繋いでるのか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 09:29:38

    >>23

    嘘か真か自分だけの理想郷と考察しているファンもいる

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:46:41

    エクストリームと戦ったときのシャウトメチャクチャ好きなんだよね、あれだけ無感情だったのにメチャクチャ感情が籠もってるでしょう
    ぽっと出かつ苦戦せず処理されるラスボス枠では一番クラスに好きなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:47:54

    >>23

    右手と左手なんだよね 怖くない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:55:54

    冴子さん…待ってますよ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 10:58:31

    >>23

    握手じゃなくて片方の人間が手揉みしてるか祈って崇めてるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:00:14

    中の人も面白韓国人ってネタじゃなかったんですか

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:01:30

    素で超能力持ってるからハイドープか分からない それが加頭順です

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:11:53

    変身解除のシーン見学してて号泣した話がすきなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:13:51

    ふぅん 人を愛することが罪だということか

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:13:58

    >>23

    ふうん二人の人間が一つになるWとは逆に一人の人間を二つに分けて手を繋げさせているという事か

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:15:15

    感情がないように見えて愛に生きてるのが嫌いになれないんだよね すごくない?

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:55:39

    >>29

    我慢できなくて電車でドライバーを開封したんだ

    満足か

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:33:29

    >>21

    適合率100が基本上限だと考えればほぼメモリの力を引き出せるしアホほど強い部類に入ると思われる

    蟹だって適合率の差で性能差エグいんだよね

    適合率500億くらいの化け物が異常なだけでハイドープとかも目指せる理想値だと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:35:37

    >>34

    非道だけどどこか同情出来る部分もあるラスボスって造形は三条脚本の特徴だと分析する科学者もいる

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:38:35

    >>15

    翔太郎には適合率120%とかやって欲しいのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:44:13

    >>31

    監督「泣いたら殺す…」


    桐山漣「泣くっ」

    菅田将暉「泣くっ」

    高岩成二「泣くっ」

    コン・テユ「泣くっ」

    スタッフ「泣くっ」

    君沢ユウキ「泣くっ」

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:45:41

    >>39

    尻彦ダメだろ出番ないのに見学に来ちゃ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:47:23

    >>39

    >君沢ユウキ「泣くっ」

    ◇この遥か前にオールアップしたはずの役者は─?

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:47:24

    尻彦さん…神
    現場まで送迎してくれるんや

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:48:33

    >>38

    いつも真っ先に翔ちゃんの元に駆けつけるのに克巳とエターナル以下の適合率なんてお前には失望したよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:49:00

    >>38

    実際、激情態のような状況なら彼のジョーカー適合率は120%あるんじゃないんスか?

    ときめがそれ以上のジョーカー適合率あって

    克己ちゃんはエターナル適合率が比喩抜きに500億ありそうなだけだしな

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:51:28

    翔太郎の直刺しジョーカードーパントを見てみたいのが俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:00:08

    ユートピアかっこいーよ
    デザインでは今でも最強だと思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:03:48

    変な男にばかり好かれる冴子姉様に悲しき過去現在未来…

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:04:58

    ユートピア戦前の翔太郎の口上が格好良くて好きなのは…俺なんだ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:05:16

    >>47

    本人の趣味も変だからマイペンライ!

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:05:18

    >>47

    まともなカップルなんて所長と福井警視しかいないんじゃないんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:07:56

    タブーだけゴールドにしては弱すぎないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:08:18

    >>51

    適合者しだいですね🍞

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:14:53

    >>47

    一番やばいやつを好きになってるしまあええやろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:15:44

    >>39

    ◇この出番のないはずの人物は……?

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:21:11

    最後はお父様が良かったと思う反面…こいつもこいつで好きという衝動に駆られる!

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:21:11

    >>51

    待てよ

    タブーは“使い手の性質に合わせて変身後の姿や能力が変化する”という特性が一昨日くらいに明らかになったんだぜ

    しかも意外と本数も多い…!


    冴子タブーがパッとしなかったのは本人の資質によるものだと今更判明するなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:25:35

    風都とかいう魔境を護るヒーローの前に立ちはだかった最後の敵が理想郷だなんて刺激的でファンタスティックだろぉ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:28:31

    ぽっと出と言われてるけど、1クール前から出てる事実に1番戸惑ってるのは俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:31:14

    >>56

    もしかして冴子ナスカのほうが適性高かったタイプ?

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:33:27

    風都探偵は麻薬ですね…
    当時はわからなかったメモリの詳細が出てきてもう楽しいです

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:39:20

    >>58

    ぽっと出というより終盤までキャラが薄かったという印象

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:42:18

    テラーという分かりやすいラスボス候補がいたからまさかコイツがラスボスになるとは思わなかったのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:46:32

    >>46

    デザインのモチーフみたいなのってあるんスかね?

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:47:33

    >>62

    待てよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:49:20

    見返すと動揺するとすぐ物落とすとかめちゃくちゃ感情豊かな上に最初から冴子さんに好意を直接言いまくってるんだよね
    役者の演技すごくない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:08:51

    アニメの最終回に回想としてユートピア・ドーパント出してやねぇ
    Vシネで克己ちゃんのかませにするのもウマいで

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:49:24

    >>63

    直線的な部分はビル群をモチーフにしてて完全な理想郷が永遠には続かないことを左右非対称で表現しているらしいよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:50:58

    好きですがマジに好きですだとは思うわけないだろうがよえーっ!

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:52:09

    >>56

    なにっこれでも私は単行本派でねこのスレから一時撤退させてもらうよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:54:11

    >>64

    消えろチンカス

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:56:25

    ユートピア戦…神

    変身前から変身解除まで全部名シーンなんや

    仮面ライダーW 最終決戦 サイクロンジョーカーエクストリームVSユートピアドーパント


  • 72二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:57:10

    >>71

    人を愛することが罪だとでも言うつもりかボクゥ…?

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:58:55

    >>71

    ユートピアの咆哮…神

    名演を超えた名演なんだよね 凄くない?

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:02:06

    >>51

    漫画の最新話でとうとう量産型メモリになってしまったタブーメモリに悲しき現在…

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:03:12

    感情が薄く見えるのはNEVER化やあらゆる技術を自分の身体で試した結果だと思ってるのが俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:03:58

    >>20

    でもNEVER必須にすると「売り物」としてのカジュアルさはなくなるんだよね

    お偉いさんが自分でも使えないしなっ

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:10:27

    走りながらの変身=神
    フィリップが倒れてエクストリームに吸収される過程を一番カッコよく演出できるんや

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:12:02

    ラスボスになる前に負けてるなんてそんなんアリ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています