終わったコンテンツだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:50:57

    もう誰もやってないし忘れたよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:51:18

    おもろいんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:52:09

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:52:16

    >>2

    ロボアクション好きなら面白いですよ

    少々高難易度だからそこで脱落する人はいると思われる

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:52:18

    >>2

    本編は面白いよ本編はね

    対戦はダメです

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:52:20

    みんな遊びきって満足したからね
    エルデンリングには及ばなかったがひとまず成功だと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:52:30

    >>2

    はい、自分で作った機体を動かすのは楽しいですよ(ニコニコ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:52:32

    ストーリーは面白い……
    NESTは蠱毒だ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:52:35

    最近ランクマ復帰してエツLRB握ったらAランクで勝利9割余裕で越えてて環境アセンの力を感じてるのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:52:38

    神ゲーを超えた神ゲー
    しゃあけど対戦はおまけやからストーリー終わらせたら終わりやわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:52:48

    好きなように生きて理不尽に死ぬからネストが過疎った程度で不都合があるとも思っていない

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:53:25

    >>5

    まあ気にしないで

    フロムの対戦なんて人口比1%にも満たない斬り捨てていい少数派の声がデカいだけですから

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:53:34

    キャラクターを擬人化してる人あなたはクソだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:54:03

    お言葉ですが対戦でもムフフ見てみてワシの最強にカッコイイ機体とかムフフ見てみてワシのネタ機体とかやってる分には楽しいですよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:54:04

    むしろ続編の検討もdlcも考えてないのにここまで人気出たわけだし十分かと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:54:08

    >>10

    マルチエンド全消化しきるまでどんぐらいかかるのん?

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:54:26

    まあ気にしないで
    acの対戦要素なんて元からホモのアナル並にガバガバですから

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:54:59

    >>13

    登場人物で言えば非人間の方が少ないだろえーっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:55:32

    >>16

    20〜40時間…

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:56:01

    続編を諦めていた界隈で続編が出た上に一番売れたんだからハッピーハッピーなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:56:16

    >>16

    死にゲー適性があっても一周あたり15時間だから3周で50時間は掛かるっスね

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:57:09

    たしかにランクが蛇足を超えた蛇足なのは否めないが本編の出来はキレてるぜ
    歴代でもちゃんと話が飲み込めるし面白かったんだねすごくない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:57:19

    対戦ゲーやスマホゲーじゃあるまいし同接の維持なんか考える必要ないからなんでもいいですよ
    シリーズぶっちぎりトップの売り上げなんだから文句なんかあるわけないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:57:33

    >>13

    もう20年来の伝統なんだ!

    そういう界隈だと思っていた方がいい

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:57:47

    >>16

    さあね……ただ黒い鳥を超えた黒い鳥でも3日はかかったから一般人はもっとかかる事は確かだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:57:57

    >>19

    >>21

    あざーす

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:58:09

    次回作あるなら対戦よりみんなで出来るミッションとかやりたいっスね
    個人的な要望ってやつっス

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:58:26

    TITANFALL2の対戦とどっちが面白いか教えてくれよ 

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:58:32

    この話には教訓がある。一度生まれたモノは、そう簡単には死なない。

    この言葉を聞いて正直アーマードコアシリーズはずっと続くと思うのは俺なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:58:49

    ルート分岐ありの一本道ストーリーゲーなら周回終わったらやること無くなるのは当然じゃないッスか?忌憚のない意見って奴ッス

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:59:07

    ガチ機体だとどいつもこいつもコアパーツが天槍40Aラマーガイアーで見た目がおお…うん…ってなるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:59:28

    PvEがないとまあこうなるよねパパ
    一応小規模な非公式大会はちょくちょく開かれているんだァ
    まぁ見た事ある人達しかいないけどなっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:59:43

    >>25

    待てよ、RTAだと二時間切るんだぜ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:59:50

    前作がやり込み要素多すぎを超えた多すぎな影響かもね
    だが…AC6がそれ以外のストーリーや操作性他洗練された神ゲーであることは変わらないよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:59:57

    >>29

    俺が愛した俺屍やゴッドイーターは一瞬で死んだんスけど…いいんスかこの理不尽な世界…

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 11:59:58

    まぁ細かいことは気にしないで
    プラモがちょくちょく出たりと熱は残ってますから

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:00:20

    >>33

    なんでRTAを比較に出すのん…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:00:47

    >>37

    オールマインドちゃんのご意思…

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:00:56

    まあ気にしないでください
    DLCが来たらまた盛り上がりますから

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:01:13

    死んでリトライのサイクルがメチャクチャ回しやすいのは好感が持てる
    OSチューニングや所持してないパーツを買いに行く場合は流石に最初からなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:01:32

    フロム…一周年アプデとDLC発表待ってるよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:02:23

    >>34

    実質無限に敵NPCを作成出来るのはルールで禁止スよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:02:51

    >>14

    ロボカテでやってた馬鹿みたいに縛り対戦部屋が好きだったのは俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:03:08

    >>22

    ランクがなかったらAC戦するたびにミッションしないといけないやんけ

    面倒臭いやんけ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:04:58

    >>44

    22が指してるのはネストのランクマじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:05:03

    >>27

    皆で出来る協力ミッションってまさか…

    所謂「デカブツ」狩り…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:05:27

    VDの後10年音沙汰無しで待ったのに比べたらこの程度なんともないよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:06:02
  • 49二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:06:34

    >>47

    まなるわなの長期停滞から開発の世代も変わったんだよね、すごくない?

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:07:55

    フロムゲーの中ではセキロの次に楽しめたのが俺、レベル上げ探索嫌いの尾崎健太郎よ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:08:31

    >>42

    敵だけでなく味方も無限に作成できるし複数作って一人でもチーム組めるんだよねすごくない?

    しかもCOMボイスやBGMも変更できる…!

    まっDLC要素だから金かかるんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:09:24

    >>46

    次作にレビヤタンを放てッ

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:10:54

    >>46

    6のシステムのマルチでマザーウィルとかアンサラー狩りしたいスね、ガチでね…

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:11:13

    >>48

    マッドスタンプのデフォルメスタンプが発売当初からあったけどフロムもこんな事になるとは思ってなかったんじゃねえかと思ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:11:17

    フロムのマルチは壁打ち気味だからACの方が向いてる思うのが俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:11:49

    >>47

    サウンドトラック…プラモ…

    まっゲームはソウルシリーズがある以上開発されないと思ってたんすけどね

    けどフロムはACシリーズを死なせるつもりは最初から毛頭なかったんだ俺は嬉しいぜ!

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:12:30

    >>55

    ウム...デカブツの方がタゲ取りケツ殴りゲーにならないんだなァ

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:13:47

    >>35

    ゴッドイーターはパチで動きあるしいつか復活する可能性は1%くらいはあるよね

    俺屍はおおっ…うん…

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:15:20

    仕事場の机にこのマット買って置くのん

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:15:37

    >>35

    簡単には死なないよね簡単にはね、そいつ等は墓から掘り起こされたあげく死体蹴りされたようなものなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:15:46

    そもそもオフラインメインのゲームなんてもん一通り遊び尽くして語り尽くしたら新作ゲームなりなんなり出てくるし新コンテンツの更新が無くなれば基本一区切りヤンケ
    何ムキになって終わった扱いしとんねん

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:15:55

    次のフロムってなにするんスかね
    キングスフィールドとかの過去IP復活?それともまた死にゲー系の新作?それともAC6のfAやVDみたいなの出すタイプ?

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:17:46

    >>62

    VD路線はまず出るんじゃないスかね その前に無料アプデでパーツ増やして反応を確かめたりしそうなんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:20:36

    >>63

    時系列続いた作品出るにしたってどのエンドからになるんだよえーっ

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:26:24

    >>63

    待てよ AC6はサブタイトル有りタイトルな上に時代はDLCなんだぜ

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:26:41

    >>64

    もちろん賽投げENDからの大量に押し寄せる621&エアと新主人公の終わりのない闘争、極限までに闘争

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:27:18

    >>64

    続編主人公の行動によってその世界が3エンドの内どのエンドの世界線なのかゲーム後半ぐらいに確定して判明するってのはどうだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:27:47

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:32:12

    アーマード・コア9まではシリーズを続けて欲しいそれが僕です

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:33:14

    >>69

    あれっアーマード・コア ナイン(ブレイカー)は?

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:33:27

    >>58

    作ってたアルファシステムがメテオライズの完全子会社になったから絶望的だよね パパ

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:33:40

    4faのリメイクして欲しいのは俺なんだよね
    今のハードならAFやクレイドルもっとデカく出来るでしょう?
    何よりまたホワイトグリントが見たいんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:34:14

    ボクはガチアセンとか厨武器は嫌いなんです
    それでもシングルランカーになれますか?

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:34:48

    >>70

    認めない…お前なんか認めたくない

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:35:03

    まさか「アーマードコアの新作が出る」のコピペがそのまんま販促になろうとは誰も思ってなかったんだよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:35:32

    >>70

    邪魔だクソゴミ

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:37:24

    敵対する企業が一時共闘してハイランダーACが出来る妄想は一度は通るよねウォルター
    ムフフ見て見てワシの一発ネタ

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:38:15

    >>72

    まとめてリメイクしてストーリー前半はリンクス戦争編やって後半はフォー·アンサー編やって欲しいよねパパ

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:38:29

    >>77

    企業戦隊の合体ロボ……?

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:39:22

    >>73

    はい!真のイレギュラーになる覚悟があればなれますよ!ニコニコ

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:39:41

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:39:48

    >>73

    無理です

    パーツの性能差や相性差の前にはプレイヤー・スキルでも覆すのは無理ですから

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:39:56

    >>35

    長年地中に埋められていただけで生きてはいた奴と死のルーンを打ち込まれて完全に死に体になった奴は違うんだ……だから……すまない

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:40:30

    >>80

    ボクの趣味アセンは安定性能も低いしAPもありません

    EN供給も貧弱で激しい機動はできません

    それでも強くなれますか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:40:58

    >>73

    無理です

    PSを極限まで高く見積もってAの上の方~Sの下の方までが限界ですから

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:42:20

    オラーーッ!フロムはとっとと企業ルートDLC出さんかいワレーーー!!!

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:43:11

    こんな事言うの嫌なんだけど
    機体を構築して遊ぶゲームでその「構築」にケチつけてるならそりゃ狩られになるしかないんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:43:26

    よこせ ウォルターとエアとAMとその他諸々のCOMボイスよこせ

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:44:03

    >>84

    己のアセン力の無さを恨め

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:45:56

    >>84

    ちょい待てい何をどうやったらそんなアセンになるんや

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:46:49

    100時間以上遊んでマネモブとも対戦を楽しんだんだ
    ◯◯コンじゃなくて楽しみ尽くしたコンテンツとしてお墨付きを与えている
    ともかく今はレナーラを殴ったり赤熊と戦ったりで忙しいんだよね
    パーツ追加きモンキー・ゴードの機体データが出たらまた遊ぶと思うのん

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:50:10

    >>84

    はい!連射武器やミサイルは小ジャンプ機動で全部避けてAB突撃重ショや構え攻撃をしっかりパルス・バックラーVP-61PBでイニシャル・ガードすればAP有利で勝てますよニコニコ

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:50:19

    まあアセンに関しては気にしないで
    ワシが観測した中では逆脚パルブレ特化機体が上位30以内に入ってたくらい自由度が高いですから

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:51:57

    俺もオンライン要素がまだ対戦がメインで驚いたんだよねロボット物のモンハンになると思ってたんだ

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 12:53:46

    >>93

    あれ上下移動が貧弱な機体にはそこそこ戦えるんだよね

    二脚相手にどうやって戦ってるかは知ラナイ対策されるから知ッテテモ言ワナイ

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:03:25

    待てよ最近ランクマ復帰して"S"を目指してるワシみたいなのもいるんだぜ セラピストは麻薬ですね…

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:11:16

    令和にアーマードコアが復活してしかも面白かった
    そんなフロムソフトウェアを誇りに思う

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:52:52

    リカルド 軽逆は強いやろ?

    はい 軽逆は楽しいです


  • 99二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:55:48

    エルデンDLC売れた金で次のACが作れるヤンケ

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:56:43

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:57:11

    >>94

    ロボットモンハンは鍋がクロムに魂を囚われてなければVで実現してたかもしれないね

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:57:40
  • 103二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:59:20

    面白い面白くないは別にしてバランスはいいよ今の対戦レギュ

    面白い面白くないは別にして

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:28:05

    >>94

    V、VDのオンラインボスみたいな感じっすかね

    やらせろ…LLLやRAIJIN、スピリット級要塞やTypeD_No.5を今の技術でやらせろ

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:29:53

    >>86

    無理です

    621は秩序を破壊するイレギュラーだから無理です

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:42:07

    >>46

    そこまで行くとデモンエクスマキナじゃないっスか?

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:49:32

    >>103

    ウム…エツジンと重ショと盾と軽四脚で回るメタで環境バランスはいいんだなァ

    あっいまそんな選択肢少ないならじゃんけんでいいじゃんって思ったでしょ

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:52:28

    >>107

    おいおい使いこなせればタンクもつよいでしょうが

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:52:41

    >>21

    御言葉ですが2周目と3周目はある程度強パーツや戦術を理解しているし半分以上は既プレイのステージなんで1周目の半分程度しか掛かりませんよ

    まぁゲーム体験としてはプレイ時間に比例しないほどには満足できるからバランスは取れてるんだけどね

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:04:03

    >>108

    Steam版だとマウス使うLRBタンクメチャクチャ強いんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:08:51

    10年ぶりの新作がこれってそんなんアリ?と言われる覚悟してたからしっかり楽しめて嬉しかった それがボクです

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:11:59

    >>109

    不思議ですね あれほど大きく恐ろしく…絶対に超えられない存在だと思ってたバルテウスさんやシースパイダーさんが今は雑魚キャラに見える

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:14:14

    >>1

    ソシャゲとかネトゲでは無い買い切りのゲームに終わったコンテンツとか言うのチョットズレてる気がする

    こういう買い切りのゲームは流行り時期関係なく買った人が等しく良い体験を得られるのが良いんじゃない?

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:14:25

    もしかしてフロムがip複数持ったらかなり最強なゲーム会社になるんじゃないスか?
    正直旧ACとかキングスフィールドやってみたいから移植やリメイク…待ってるよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:16:49

    コンセプト機体組んでも腕がクソボケジャワティーだからアイスワームで毎回萎えるんだよね
    アセン変えてアイスワーム砲付けないと勝てないんだ
    自分の雑魚さ加減にゲンナリするんだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:21:45

    もしかしてタフカテに複数ドミナントがいるタイプ??

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:22:40

    ACにおいて足りない技量を補うのがアセンだから仕方ない本当に仕方ない
    QBリロードが早いとかハンガーシフトを使わないとか操作難度の低さは正義なんだ

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:27:18

    >>108

    タンクは無理ですキーマウでなければあの変態挙動は出来ませんから

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:46:55

    HALコアのデザイン=神
    特に排熱モーションがかっこええんや

    HALコアの性能=イマイチ
    あらゆる高水準なパラメータを低すぎる姿勢安定が台無しにしとるんや その数…385
    なにっリーダーボードに四機くらいいるっ
    Aランクで詰まってるワシはどうすればいいんだーっ助ケテクレーッ

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:49:21

    >>119

    はい!近接直当て出来るようになればいいですよ!ニコニコ

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:10:49

    >>106

    それこそVシリーズだと思われるが…

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:19:34

    >>116

    ドミナントと結構居るの定義によると考えられる元シングルランカーは二人居たはずなんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:21:21

    >>95

    あれはコラブレで上下を当てやすくしてるんや

    まぁ近接当たらないとそもそも負けるって本人が言ってたんだがなブへへへ

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:30:16

    スタッガーシステムが合わなかったから次に期待してるのは俺なんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:31:17

    >>124

    それは個人的に残念っスね

    理由を伺ってもいいスか?

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:36:10

    >>125

    個人的に中距離の撃ち合いが好きだったから今作の衝撃値貯めて近接するのが合わなかったんだぁもちろん滅茶苦茶シナリオは楽しめた

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:38:13

    は…話が違うであります
    自分は終わったコンテンツの玩具が予約できないであります

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:39:54

    >>126

    俺と似た意見だな…これはこれで楽しめたけどスナライをチマチマ撃ったりスキナャとかぶっぱなしたいのは…俺なんだ!

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:47:09

    やっぱりハリスなんだよねパパ

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:12:52

    >>128

    軽重の差をターゲッティングの差で出すのが良かったのが俺なんだ!

    そこで腕が出るACがやりたいですね…ガチでね

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:29:06

    最近対戦から離れてるんスけどセラピストって今も強いんスか?最速ナーフされたって聞いたけど

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:39:32

    >>131

    ああ軽四で上空からWセラピストとミサイルの爆撃カーニバルだぜ

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:16:55

    Wハリスニードルミサイル軽四=最強
    構え武器を4つ積んでるから一度浮いたら降りる必要がないからインファイトしてくる期待に対して負けることはないんや
    引き機に対する相性は知ラナイ知ッテテモ言ワナイ

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:20:52

    このゲームキーマウでやってると変態扱いされるの理不尽ヤンケしばくやんけ
    なにっ引き機体だとキーボード入力の関係上ややぎこちないっ
    うわああああああ今更矯正できない助けてクレーッ!!

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:22:34

    俺さぁ初めて見たんだよね
    あの○○シリーズが○○年の時を経て遂に復活で最高傑作出してきたの

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:24:01

    >>134

    ハードロックを使え……俺のように

    まっ、筋肉固定か浮かせる必要があるんだけどなっ

    ワシは筋肉

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:24:56

    >>120

    感謝します(グッ)

    近接機体の練習するのん

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:26:40

    モンハンのない期間に産まれた凡夫…

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:27:17

    >>135

    おいっあまり最高傑作とかいうなよ

    ナンバリングによってゲーム性が全然違うからな

  • 140二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:27:48

    >>136

    マウスは空中で固定して操縦桿のように握ってるんや…

    問題は引きの時にWASDだと少しぎこちない所だけどPadだと操作が少しおぼつかないところなんだよね 猿くない?

    一応ABをスティック押し込みから⚪︎ボタンの移植したりと慣れる努力はしたけど武装周りが滑らかに出せないんや…

  • 141二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:28:44

    >>139

    ウム…4とそれより前で全然違うんだなァ

    LRまではほぼゲーム性変わってなかったのにいきなり変態になったんだよね すごくない?

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:29:31

    >>140

    ワシはサイドボタン2つ付いてるマウスに武装を固めてるのん

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:33:08

    >>142

    うむ ワシもそうしてるんだな

    …多分話が噛み合ってない気がするから整理すると

    ワシ=キーマウでずっとプレイして来た突撃機マン 引き練習するに至ってスティックで滑らかに移動できるPAD移行しようとしたが失敗

    ってことなんすよ…

    ぶっちゃけもうキーマウのまま引き練習するしかないのかもしれないね

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:37:49

    >>143

    まぁ安心してください

    キーマウ引き撃ちでランカーになれてる人もそこそこいますから

    ただワシの場合、地上QBより空中交差での引き撃ちがメインなんだよね


    ・相手となるべく常に高度差を付ける

    ・真正面から交差するとモロに喰いやすいので斜め前か横にQBして交差

    (ここで相手のABが止まったりする)

    ・相手が振り向こうとしてる間にまた高度差付けて交差

    (相手視点だと振り向いたのに居ない、という状況)


    これを繰り返すんや

    地上QBメインの立ち回りは分からないのん ごめんなあっ

  • 145二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:39:47

    ちなみに重ショとかは安定して避けれるけどLRBはなんか判定太いから
    素直に距離取る方がいいっスね
    この時だけワシは地上QB使ってるのん
    まぁNGIブースターだとナハト脚使わないと逃げれないんだけどなブへへへ

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:39:50

    >>144

    あざーっす(ガシッ)

    ちょうど空中交差するセラピストマンの練習したかったから助かりましたね…ガチでね

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:46:44

    でも嬉しいなあ
    僕みたいなルーキーでもこの星では大豊のACに乗せてもらえる
    …で対戦相手は誰なんですか?

  • 148二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:50:56

    >>147

    621です

  • 149二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 02:13:33

    今ギリギリやってるSteamサマーセールで5人にAC6ギフトで送った狂人は…
    俺なんだ!

    ムフフ 知り合いが時折来る初見殺しボスに苦しんでる様は・・・

    素敵だ・・・

  • 15014924/07/11(木) 02:18:37

    送った中で過去作やったことあるのは1人だけなんだ

    因みにこの知り合い達はほぼコントローラ使用者で
    「アドバイスとして精密射撃時にマウスは有用だ」とだけ伝えてあるらしいよ
    しかしキーマウ勢が一人はいる事が確認されてるんだ
    反応速度の速さが戦力の違いに繋がるかは
    今後のNESTでの会戦で明らかになるかも知れないね

  • 15114924/07/11(木) 02:24:54

    そしてAC6を送って5人をルビコン3送りにしたワシは
    5人の内の一人に言われてエルデンリングを
    DLC付で買う羽目になったんだあっ

    まいったなァ フロム作品はほぼAC系しか触れたこと無くて
    ソウル系の難易度の高さと慣れなさに困惑しちゃった

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 02:25:48

    >>122

    ワシとあと1人誰なんだ

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 02:27:05
  • 154二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 07:57:51

    >>152

    知ラナイPSとSteamでそれぞれ居たことしか知ラナイ

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:06:04

    >>90

    これでも私はクソアセンマニアでね

    84の言う安定性能も低いしAPもありません、EN供給も貧弱で激しい機動はできませんなアセンを組んでみたよ

    ブースターはQB性能が終わってるバーゼルを選べば良かったと今思ってるけどねグビグビ

  • 156二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:34:12

    >>155

    な、なんやこの肩幅の無駄遣いアセンは…ギュンギュン

  • 157二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 03:38:23

    ゲテモノアセンとかクソアセンってのはそそられるよね
    特に全体のバランスがどこかおかしいのに成り立ってるアセン 魅力的だ

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 04:00:11

    >>155

    組織の用心棒として出てきてそうなアセンに好感を持てる

  • 159二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:39:11

    (1500を一度も越えた事がないワシのコメント)ハッキリ言ってドミナントなんてメチャクチャ大した事ない
    ワシですら勝てるやつらを有り難るなんて話になんねーよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:49:04

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:49:46

    >>159

    アセン相性で勝っただけなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 162二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:51:41

    宮崎も苦しいと思うよ。7出すためにソウル系4本、ブラボ系1本、エルデン系1本作らないといけないんだから

  • 163二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:56:16

    ACをやりたかった理由の大半がOWとAFだったのに6でどっちもなくて悲しかったのが俺なんだよね
    まっ実際に作った機体動かしてるだけでも滅茶苦茶楽しかったから元は取れて満足を超えた満足だったからバランスは取れてるんだけどね

  • 164二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:57:11

    >>161

    あれェ?ドミナントは勝率9割近くなきゃ取れないはずでしょ?

    イヤショ背負ってるようなトンチキアセンに負けて-30もされてちゃダメダメェ

    ハッキリ言ってイヤショ背負ってるようなアセンに負けてるドミナントなんてニセモノ…超弱ェ〜

  • 165二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:24:03

    Sランクでのイヤショ機体…聞いています
    ポイントの旨味がないけどラグやら疲れやらでワンちゃん通される可能性があるから正直当たりたくないと…

  • 166二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 17:17:13

    >>16

    6日…

  • 167二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:21:44

    自分のW重ショ=カス クソほど当たらないんや
    敵のW重ショ=カス アホみたいに当ててくるんや

  • 168二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 03:07:53

    >>162

    いいや、エルデン系のDLC一本を代償にACのDLC一本が出るから

    それでAC7までしばらくは持たせるという事になっている

  • 169二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 03:23:50

    対人などする必要があるか?
    ワシ発売日からプレイしてるけどエルデンのDLC来るまで機体組んで塗装してエンブレム貼ってチューン程々に縛ってダム防衛チャレンジとかしてずっとソロで遊んでたし

  • 170二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 03:28:00

    偽物のドミナント…回線を切ると聞いています
    アセンパワー強い軽四で超絶有利アセン相手か雑魚狩りしか出来ないと

  • 171二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 03:29:02

    >>169

    ちなみに今からやるとしたらアンランク~CまではガチアセンでやってBについたら趣味全開にするのがおすすめらしいよ

    特にアンランク~Dまでは今じゃ人がいなさすぎてSとかAとくまされる場合があるからガチっとかないと

    マッチングが遅いわ相手がアホ強いわで全くうんこなんだよね ひどくない?

  • 172二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 07:24:58

    >>171

    なにっ やたら重ショ重2とWエツジン悪魔ァ超人と戦わされると思ったらそういう理由だったんスね

  • 173二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:18:58

    Sランクでセラピスト使ってるとたまに1ラウンド目から武装全解除して降伏されることがあるんだよね
    そして2ラウンド目にこっちも武装全解除して殴り合い挑んでわからされると3ラウンド目でルビコン・カラテ勝負が出来るのん

  • 174二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:20:31

    買って積んで未だに放置
    貴様はワシを愚弄するのか?

  • 175二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:32:38

    フロムがロボ系のモデラーの求人出してたからDLCなり新作なり期待は出来ると思いますよ

  • 176二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:20:49

    ブーストキックの当て方を教えてくれよ
    軽量機相手だとかなりの確率で空振るんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:22:20

    >>176

    避けられ方にもよるんスけど軽量機はQB読みでAQBして当てるかブースト切れ狙いじゃないスかね

  • 178二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 00:22:25

    トロコンするまでやり込んでAC7の発表を待機している俺を愚弄するのか?

  • 179二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 02:54:44

    >>178

    AC7の前に骨太DLCが待っていると思っている

    それがボクです


    まあDLCとAC7どちらにしても楽しみなんだけどなあっ

  • 180二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 03:00:44

    >>176

    基本的に相手の動き予測して置きキックするか交差狙いで事前に出しとくかしないと当たらないから おまえ避けられるよ

    軽量機乗ってるこっちの身からしたら喰らったらバラバラになりかねないんだ 全力で避けに行ってると思った方がいい

  • 181二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 03:37:03

    >>173

    セラピストは相性によってはほぼ詰みだから降参の意味もあると思われる

    まぁ別にセラピストに限った話じゃないんやけどなブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています