- 1二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:19:23
- 2二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:20:05
ウマ…
- 3二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:20:08
AC6…
- 4二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:20:11
- 5二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:20:50
鬼滅…
呪術…
一話時点ではそのまま打ち切り軍団入りするとしか思えなかったんだよね - 6二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:20:51
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:21:24
はいふり…
気がついたら劇場版まで作ってたんだよね - 8二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:22:38
ジャッジ・アイズ…
- 9二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:22:58
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:23:32
フリーレン…
金ローの枠で4話連続放送・主題歌YOASOBI・監督がぼざろの人なのがフリーレンを偉い人たちが流行らせようとしてる感を支える…ある意味逆にあんまり成功しなさそうだ - 11二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:24:25
ワシも古参アピしていースか師匠…
鬼滅も呪術も本誌読んで単行本買ってたけど両方一般に売れるほどの内容じゃないスね忌無意と思ってたからアニメで跳ねた時はめちゃくちゃビビったんだよね - 12二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:24:55
- 13二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:25:13
タフ……
- 14二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:25:48
どう考えても成功してると思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:25:52
変な家…
予想よりめっちゃ売れたんだ凄くない? - 16二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:26:09
- 17二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:26:30
- 18二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:28:22
けもフレ……
- 19二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:28:35
プペル…
- 20二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:28:55
君の名は…
その年で話題だった人気アニメ映画レベルに終わると思ってたんだよね
今年のジブリ映画!的な感じでね
まさか「新海誠」として数あるアニメ監督に並ぶとは思いませんでしたよ - 21二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:29:23
アオのハコ…
推しではあったけど「週刊少年ジャンプ」で受け入れられるとは思ってなかったんだよね - 22二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:29:31
サバサバ網浜…
ざまあ系全開の不快な漫画広告から今や本当にサバサバした女になりつつあるなんて刺激的でファンタスティックだろっ - 23二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:29:50
エイハブ…
パラタフ… - 24二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:29:57
ハイキュー…
- 25二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:30:05
- 26二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:30:10
VTuber…あんなもんニコ生で飽きられた萌声生主やんけって思ってたんだよね
読み誤った!絵のガワつけるだけで弱き者男性があんなに群がることは同タイプの腐女子を見ればあり得た - 27二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:30:20
fgo
- 28二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:30:24
すべては終わっていたはずの”あの男”が仕掛けたこと
- 29二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:30:26
鬼滅……
おもしれーよだけどアニメ化前はカルト人気のある玄人向け漫画的なポジションだったんだよねビックリじゃない? - 30二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:30:44
fgo…
- 31二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:30:54
新スラムダンク映画…
公開前にあんだけネガキャンされてたからもうあかん!と思ってたんだ - 32二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:31:36
FGO…
初期がホントにアレだったからすぐ潰れるんじゃないかと思ってたけど
なんだかんだ9年くらい頑張ってるのは好感が持てる - 33二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:31:39
もちろんメチャクチャスラダン映画とマイゴジ
- 34二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:31:59
規約違反のあの男…
最初は生々しくて気持ち悪がられていたんだよね - 35二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:33:05
- 36二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:33:13
これはカメ止めだと思われるが
- 37二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:33:22
アニメ化前の鬼滅ファンってもしアニメ化後が初見なら逆に毛嫌いしてそうな層なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:34:35
- 39二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:34:42
プペ泣き…
儲パワーの偉大さを思い知るんだ愚弄も深まるんだ - 40二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:34:46
チェンソー...
ED発表とかアメトークとかの流れで嫌な予感がしてたんだよね - 41二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:34:47
パルワールド…
- 42二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:34:58
100ワニ……
- 43二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:35:34
ゴジラマイナスワン… ゴジ泣きとか完全な偏見で愚弄されてたんだァ
- 44二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:35:55
マギレコ……原作勢からは愚弄祭りでアニメに至っては愚弄かそっぽ向かれるかだったのに、大団円を迎えて後継アプリにキャラが続投するなんてワタシは聞いてないよッ!
- 45二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:36:03
ハンチョウ…
トネガワの二番煎じでしかも地下のイカサマおっさんなんて人気が出るわけねーだろと思ってのん - 46二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:37:25
フィルムレッド…
- 47二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:37:56
“成功したッ“というより“長続きしたッ“という感覚
ソシャゲとしてはそこまで強き者だったわけではないしセルランもそんな高くなかったけど熱烈なファンがいたおかげで長く続いた“バルディッシュ”のソシャゲ
- 48二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:41:09
- 49二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:42:34
今のところ逃げ若のアニメ効果が出始めてるみたいで驚いてるのは俺なんだよね
第三の◯◯◯◯とか言ってごめんなっ - 50二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:44:51
ジョジョアニメ…
- 51二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:45:39
鬼滅…連載当初作画下手くそだったから読むの辞めたらまさかこんな流行ると思ってなかった
- 52二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:46:21
- 53二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:47:09
龍継ぐ…
- 54二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:47:22
マッシュル…
打ち切り臭凄かったのにしっかり完結してアニメ2期やるなんて聞いてないよッ - 55二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:48:21
ゆるゆり…
百合姫S連載初期はつまんねーし百合要素は薄いしなんやこの漫画って感じだったスね - 56二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:49:59
ワンピースTCG...
昔あった爆死ジャンプカードゲームの一角になると思ってたのは俺なんだ - 57二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:50:31
- 58二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:40:49
バンドリMyGO!!!!!…
バンドリのアニメはこれまでハネなかったしそんな期待もしてなかったのん…
ムジカ編も当たって欲しいですね。ガチでね - 59二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:51:41
ゲ謎…
映画前に出たグッズが事後タペストリーなんて呼ばれてたんだよね猿くない?
あまり宣伝もされてなかったしせいぜいワシのようなファンだけ見に行く作品になると思ってたのん 大ヒットかますなんて聞いてないよっ
ちなみにワシは五回見にいって毎回ボロ泣きしたらしいよ - 60二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:55:14
やっぱり鬼滅だよねパパ
アニメ化前もそんな大人気って立ち位置じゃなかったしアニメも19話かなんかで急に爆発するまでかなり空気気味だったと思うんだよね - 61二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:59:35
スプラトゥーン…
アメリカンキッズ意識しまくりの雰囲気と水鉄砲のお遊び
一目見て任天堂の劣化と爆死を確信したね - 62二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:08:31
- 63二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:09:08
ワシはそれをラビッツに感じたんだあ
- 64二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:11:20
- 65二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:14:28
コミックス売れてない状況で2巻だしたらアホほど売れたとかそんなんあり?
- 66二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:16:08
グリッドマンっスね
特撮版は自分も好きだったし早すぎた作品とか話題になることは前からあったけど、所詮はマイオナの域を出ないと思い込んでたのん - 67二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:17:58
ガルクラ…
Aimerプロデュースしてた玉井健二さんが音楽制作に参加するって前情報だけで見てたのが俺…!
アニメの続きはなくても事務所や作曲者繋がりで新曲feat.Aimerとかやってほしいですね…本気でね(グッ - 68二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:18:17
邪神ちゃん……
- 69二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:20:59
- 70二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:21:17
学園アイマス…
だって目の前に死体が転がってるし… - 71二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:23:28
アイドルマスターそんなんばっかりなあ!
- 72二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:23:59
チェンソーマン…
単行本の1巻分あたりまでは胸糞悪いだけのバカ漫画で打ち切り確定ェだと思ってましたね
マジでね - 73二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:24:19
如く7…
- 74二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:27:36
もう出てるけどマッシュル…
なんじゃあこの露骨なハリポタオマージュはくらいにしか思わなかったんだよね - 75二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:28:56
MCU…
マヴカプにでてきたおまけ不要ッ - 76二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:30:09
- 77二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:32:47
影の実力者になりたくて
表面的には俺tueeeの到達点みたいなハーレム物だしアニメ制作会社も有名でもないから爆死と予想してたっス
お見事ですミノル坊まさか漫画アニメゲーム全部人気出るなんて - 78二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:36:26
ガルパン…
今でもあれがウケたのが不思議に思ってるくらいアンバランスな作品に見えたんだよね
あれがウケたのになんでコトブキはコケたの…?
本当になぜ…? - 79二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:39:57
作品やないけどニコ動…
コンテンツのタダ乗りをYouTubeから怒られたり最初期の貧弱ぶりはすごかったのん - 80二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:54:26
対魔忍…
本番あり18禁ゲームのくせに知名度高すぎだろうがよえーっ - 81二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:58:27
奴との生活…
絵柄の個性が強いのにあんな勢いで売れるとは…見事やな(ニコ - 82二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:02:57
ワシが作った単体テストしてないシステム…
- 83二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:08:07
fgo
- 84二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:08:24
fgo
- 85二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:08:40
fgo
- 86二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:20:24
- 87二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:49:27
怪獣8号……
部数は増えるしグッズにも興味持たれてるっぽいし成功の部類なのを認めざるおえないんだよね
なんでアニメ盛り上がってる時にコピペ手抜きなんてしたんスか