これだけ日本も暑くなってくると

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:21:53

    日傘なんて言わずに編み笠を被るべきなのかも知れないね

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:22:40

    きも

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:22:51

    がさ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:23:00

    ウム……暑さで目が充血してくるまであるんだなァ(ハァ ハァ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:23:49

    クールジャパンの象徴やん発案者は元気しとんの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:24:14

    暑さを忘れてみんなで飲みたいですね

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:24:24

    東京都知事「よしっ最先端の編笠を着せてやる行けーーーッ!」

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:24:57

    今どきはホームセンターとかワークマンで1000円くらいで買えるんだよね
    マジで流行ったらどないする?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:25:24

    麦わらァをみんなで被れば良いんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:26:18

    テメェ クソ吸血鬼ッ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:27:23

    NARUTOの暁はかっこよく見えたのになあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:27:27

    麦わら帽子じゃ駄目なんです
    麦わら帽子じゃあじろ傘の通気性には勝てないんです

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:28:30

    ウム……どう足掻いても見た目が浮くことを除けば手も空くし割とありなんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:28:39

    もしかして彼岸島は流行の最先端だったんじゃないんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:28:56

    網笠=神
    手が塞がらない日傘なだけでその機能性は言わなくてもわかるんや針金みたいな危ないものもないしな

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:29:02

    安価で涼しい和服が流通してれば可能性はあったかもね 可能性はね

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:30:21

    アホほど洋服と合わないんだよね 
    彼岸島抜きにしても絵面がギャグなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:31:10

    編笠を流行らせてやねぇ
    クールビズとして和服も流行らせてやねぇ
    それ着ても熱中症で目が充血しハーハー言うやつが増えてやねぇ
    インバウンドで模造刀をあちこちで買えるようするとウマいで!

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:23:50

    これあげる イスラムなら恥ずかしくないよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:41:43

    あわわっ お前は前々作まで主人公チームを導く神でありながら
    やることなすこと裏目に出て却って主人公チームを二人以外は全滅させて
    前作でそれら無能は敵対する神の仕業であることに気づき
    闇堕ちした主人公を自分の力を使い果たし神に生まれ変わらせることで助け
    今作で神になった主人公により設定がリセットされ生まれ変わった
    農作業の傍ら武術に励む真面目な中国の田舎青年

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:47:31

    三度笠っての持ってるけどガチで涼しいんだよねすごくない?人目を気にしなくていいなら常備したいくらいなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:48:31

    まあ作務衣姿とかなら似合うんじゃないんスか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています