将棋はゲーマー内で流行ってもいいよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:22:08

    結構色んな戦略とかあって楽しいよ
    ビジュアル面が地味なことは否めないけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:25:47

    美少女将棋ゲーム作ったら売れんじゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:26:38

    含蓄がありすぎて定石やら囲いやら学ぶものが多いのは敷居の高さに繋がってると思う一方
    今でも新しい戦術はどんどん生み出されてるから発展性はまだまだあるゲーム

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:26:43

    真面目に言うとワンゲーム長いのがダメそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:26:54

    100%実力ありきのゲームってカジュアルさ皆無だから中々厳しい

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:27:06

    完全情報ゲームは頭のスペックに依るところが大きく敷居高いと愚考

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:27:49

    一番はテンポ
    次点が負けの言い訳ができないところ
    この辺が流行らないところでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:27:57

    面白さを感じるまでが遠いゲームは流行らん

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:29:23

    デジタルゲーマーにはパッと見でどっちが優勢かわからんのも好まれなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:30:07

    >>4

    10分切れ負けとかなら麻雀よりは一応短い

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:30:13

    運を言い訳にできるならやってもいい

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:30:29

    運要素が少ないゲームは流行らないよ
    実力がモノをいうゲームは初心者が入りづらい

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:31:12

    多対多が流行った理由に負けを他人のせいにできるからとか言われてるのもあるからなぁ
    逃げ道欲しいよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:31:29

    運が一切絡まないのはゲームとして興味深い
    ゲームの面白さって運要素がいくらか遊びになってることだと思ってるから

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:31:36

    誰でも環境デッキ握れるのはいいよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:32:12

    >>13

    でもスト6とか流行ってるしそういう流れも変わってきてるんじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:33:06

    >>15

    環境デッキ使えば勝率高いかと言われるとそうでもなくて初心者同士だとB級戦法の初見殺し使った方が勝てたりするのは面白い

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:33:17

    心が弱い俺としては終わったあと相手と感想戦するのが辛かった
    明らかに俺が変なミスして相手もちょっと気まずそうなのが余計辛い

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:33:18

    >>15

    構築変えてもいいですか?角抜いて龍入れたい

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:34:00

    駒の動かし方の単純さに対して戦術が多彩すぎる
    流行りとか頭に入れるだけでもパンクしそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:34:25

    実力が拮抗してないと面白くないって欠点はデジタルのレート制である程度解決してそうだからあとは麻雀で言うところのじゃんたまみたいなキャッチーなアプリがでてくればワンチャン

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:43:52

    >>21

    キャッチーな側をかぶせれば入る層は少しはいるかもしれないが完全実力ゲーの将棋と麻雀は結構違いそう

    あとガチ勢は将棋ウォーズなりなんなりの既存の将棋対戦アプリで満足してるだろうから客が動かなさそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:44:49

    飛車修正しろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:45:19

    >>21

    レート上げるためにAIを使うやつが出ててきそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:45:33

    駒の動かし方と並べ方はわかるし簡単なルールもわかる
    ただそれでも勝ち方はいまいち知らない
    適当にキャッキャウフフしてたら勝ったり負けたりって感じ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:46:14

    桂馬のスキルアッパー調整してくれない?同列も取りたいんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:47:53

    >>23

    覚醒素材が足りなくてうちの飛車まだ成れないから許して

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:50:18

    >>25

    俺も素人だからさっぱりわからんが、初心者向けの“勝ち方”ってあるんかな

    麻雀で言えばとりあえずタンヤオ覚えとけみたいなやつ

    飛車角桂馬香車突っ込ませたら何か勝ってたみたいな勝ち方しかしたことないわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:51:07

    >>28

    鬼殺しとかそんなやつかな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:52:42

    >>28

    とりあえず囲い1つ覚えたら相手も初心者ならボコれる

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:55:11

    ゲーマーが他のゲーム差し置いて将棋ゲームに時間を費やすモチベになる要素って何になるんや?

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 14:59:25

    >>15

    ネタか本気か◯のカードゲームのほうがデッキ構築から戦いが始まってるから◯のカードゲームのほうがずっと難しいとか言ってるカードゲーマーさん

    てか決められた駒の初期配置からの駒組がデッキ構築に当たるのかね?

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:00:19

    >>28

    棒銀なんかは麻雀におけるタンヤオに近いと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:00:46

    >>28

    攻めないと勝てないから飛車角銀桂をとりあえず前に動かしてっていうのは大正解

    そのうちなんでか殴り合いで負けるなとかになるから矢倉囲い覚えると一気に将棋が形になってくる

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:01:19

    >>26

    藤井が強くなりすぎるので駄目です

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:01:43

    え、将棋界の偉人を美少女に?

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:01:53

    チェスのポーンチェーンみたいな局所的な攻防一体の布陣?にあたるものって将棋だとなに?
    最悪、王囲まなくてもこれやっとけば最低の最低ラインで戦えるよみたいな

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:02:09

    >>36

    ひふみちゃん可愛いよね…

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:05:04

    >>37

    駒の利きの数が足りなくなるとそこを攻められて押し負けるから数が足りなそうだったら増援加えてあげるのが大切

    どんなふうに狙ってくるかって具体的なのは数が多すぎるからフロムゲーみたいに死にながら覚えるしかないのが辛いけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:06:27

    >>37

    居玉戦は一方もしくは双方の超急戦型。基本的には囲うもの

    局所的な攻防一体の布陣といえば右玉(囲う)、雁木(最終的には囲うが形を決めないために玉をなかなか移動させない)、カニカニ銀調(玉頭に飛車を持ってきてそこに駒を集中させて中央突破を狙うため自然と玉周りが固くなる)あたりだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:08:05

    >>36

    米長邦子とか言うストリップ系女子

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:08:59





    って並べて突撃するの好き
    この並びにしたら特別ボーナスで三枚一組扱いで特殊コマ巡航ミサイルに変化!とかならないかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:12:20

    >>42

    三段ロケットは浪漫

    それはそれとして三枚一組扱いだと一手で三枚、飛車+香2枚取られるとか言う地獄が生まれるからやめるのじゃ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:16:09

    目先の損得しか考えられなくて、ゲーム中に自ら角道つっこむような大やらかし絶対するから苦手や

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:19:45

    >>44

    それ自体は初心者が120%通る道だからセーフ

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:20:59

    待ったかけてもニコニコ顔で「いいよぉ」してくれる経験者が身近にいると敷居が下がって非常によ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:23:33

    対人戦とか怖ぇよぉって人は今ならCPUとやれるぴよ将棋とかもあるし一言も会話せずマッチして指して終わりのウォーズとかもあるから敷居は下がってる

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:23:55

    >>46

    今時ならAIとかいう何度待ったをかけても許してくれるどころか最善手まで教えてくれる先生がいるしね

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:24:56

    対戦系SLGやRTSが好きな人には大体合うと思うし色々キャラとか世界観とか肉付けすれば売れそうではあるな

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:25:01

    >>48

    やはりAIは人類の光よ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:25:37

    二歩しても良いようにすれば初心者増えるんでね?

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:27:28

    >>49

    このゲームなんか折角好きになったユニット寝取られるんだけど

    角お姉ちゃん寝取らせスワッピング提案されるんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:28:35

    寝取られた歩が闇落ちしてと金になっとる

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:29:56

    >>53

    あゆむちゃん、まさかの金髪ギャル化

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:39:06

    >>30

    真の初心者同士の対局だと居玉のまま殴りかかって来るから戦いの始まりが早すぎてこっちも囲えないことが多いぜ!

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:41:04

    記憶力が無い+特に長い目で見て打ってないから感想戦とか言われても???って感じだった

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:41:56

    >>56

    まあプロでも自分の指手覚えてない人いるし

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:42:06

    わかりやすく派手に動き回れる駒がすごい勢いで飛んでくるとき確かにあるな

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:44:30

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:44:32

    >>50

    AIの発展はプロにとっては死活問題だけど将棋の普及にとってはこれ以上ない技術革新だね 初心者でもAIの形勢判断とかでプロの試合が簡単に楽しめるようになった 

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:45:21

    >>52

    角換わりをその表現する奴初めて見たしその発想は無かった

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:47:40

    逃げ道はむしろ最近は運ゲーとか味方ゲーとか叩かれがちだしそんな問題じゃない
    盤面が素人じゃ直感的に全くわからないのが敷居高い

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:48:13

    将棋って結構派生ゲーム作れそうな土台あるよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:50:20

    >>53

    と金ちゃんとか言うコツコツ頑張ってきた地味子をギャルビ◯チに育て上げて敵陣に置いてサークラさせて寝取ったと思ったらただの地味子に戻る地雷系女子をどっちが上手く扱えるかが棋士としてのセンスの1つになるとかやだなぁ


    藤井とか言う女騎士(飛車)や姫騎士(龍)を寝取らせてきた時には寝取った側が大体負けてるやべーやつ

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 15:52:23

    飛車が成ると竜王になるってことは連合軍だったんか
    しかもドラゴンロードを指揮下に置いてるとか何者だ?

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:18:29

    >>63

    ファイアーエンブレムみたいな戦略シュミレーションゲームの大本は将棋みたいなボードゲームじゃないだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:24:17

    >>55

    5ターン目ぐらいには飛車角で敵陣荒らすゲームだと思ってるから囲いが有利って言われても何ターン目ぐらいに感性する話…?ってなる

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:28:37

    成りとかいう明らかに作ってる途中で運営が力尽きた要素
    せめて香車と桂馬は成金テンプレから外してくれよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:46:20

    将棋のまずは定石を覚えて云々とかいうのが、格ゲーのまずはコンボルートを覚えて云々ってのと被って感じられる
    勝ちたいならまずはこれを覚えろって言われた時点で、そんな手間かけてまで勝ちたくないし遊びたくもない

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:47:45

    最後にアプデ来たのっていつ?

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 16:48:33

    >>67

    飛車角で荒らしまわるゲームだからこそ序盤で王手飛車なんかを喰らっちゃうと必敗=王手のかかりにくい囲いが重要になるわけなんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:13:54

    >>63

    それこそ一時期流行ったどうぶつ将棋じゃない?

    あれパターン少なすぎて後手必勝だけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:14:22

    >>69

    コマンド入力の精度とか関係ないからそこは違うかなと

    まあ一回ガチり始めたら囲いとか戦法の基本形の上に◯◯流や◯△□型とかアホほど種類があったりするんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:31:55

    ユニット数が少ない!
    開拓されすぎてて「俺の考えた最強の戦術」が大体過去に試されてる!
    そんな皆様のために拡張版DLCをご用意いたしました!

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 07:00:23

    >>74

    えっと、それ大将棋?

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:15:44

    >>75

    摩訶大大将棋だね

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:25:28

    矢倉囲いの居飛車戦法一筋の俺だけど将棋楽しめる?
    振り飛車戦法練習したいけど振り飛車の時の攻める定石が分からなくて頓挫した(振り飛車が元々受けなのは知ってる)

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:30:38

    実力差が明確なら何枚か落とすって手もある

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:30:41

    >>70

    藤井聡太とかいうAI並の頭脳を持ったボスキャラが実装されたばかりじゃろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:33:24

    >>74

    プレイ時間延びてんですけお!

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:33:39

    >>77

    プロだと流行ってないみたいだけどアマチュアで遊ぶ分には全然問題ないんじゃない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:38:35

    運がなかったな、というポイントが一切無い
    負けたら100%お前が悪いと宣言される
    慣れないと耐えられない
    ある程度定石覚えてないと先手に飛車先伸ばされただけで不利になる
    定石覚えろって前提はハードル

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:40:54

    なんとなくでやってるせいでブラウザゲームの難易度一番低いCPUにボロクソに負ける

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:43:34

    初心者には棒銀よりも右四間飛車を教えた方がいいじゃないかと思う
    先手で振れば、アマチュアレベルでは無双できるだろ
    先に振られた場合はおとなしく死のう

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:45:04

    >>81

    プロの戦法今から調べて真似してみようかな

    昔将棋ウォーズ入れて遊んでたからまた入れるか…

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:48:09

    チェスゲームでは駒を擬人化してこの駒は何を表現しているのかを分かりやすくしてるのがいくつかあるけど
    将棋ゲームにもこういうのあるのかな

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:52:58

    ガチの初心者は山口恵梨子女流の将棋講座を順に見ていくのがハードル低くていいと思う

    https://www.youtube.com/playlist?list=PLnNBY46ssgff9z6VYDk3FtR7nGZgiaq8j

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:53:56

    >>16

    別に流行ってねえぞ

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:23:57

    見えない誰かとやるにも 見知った友人とかでやるにも
    麻雀って強すぎる競合先がいるのがにんとも

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:49:26

    >>62

    囲碁よりはましだから…

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:52:51

    >>84

    棒銀一筋の俺だけど右四間飛車調べたらかなり強いからやってみようかな

    桂馬も角も攻めに使えるのはいいね

    問題はやられた時の対策が…

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:03:07

    将棋漫画はいくつか読んでたけど去年将棋ウォーズとコラボしたのきっかけに自分でも指し始めた
    漫画で言ってた通り初心者が勝てるようになるまでが遠いし大抵はボコられてそこで辞めちゃうんだろうな

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:17:23

    詰将棋とか興味あるし本読んでやったりするけど、そもそもその盤面にもっていくコツや定石を教えてくれる本がないしCPUにも負けて自分のアホさ加減を理解した時点でやめた
    格闘ゲームのそれじゃないけど楽しむための準備が多すぎる

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:18:42

    駒の動かしかたすら妖しい初心者同士でやる将棋アホほど楽しい

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:25:29

    >>89

    プロ棋士にはプロ雀士もいるからセーフ

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:25:55

    >>94

    見るのも割と楽しいやつ

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:27:24

    シールドトリガーくれ

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:31:05

    >>87

    そうやって勉強しないと楽しめない時点でゲームとしては敷居高いんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:31:37

    藤井聡太の将棋トレーニングがガチで初心者の入門に最適と聞いた
    ただ振り飛車に関してはダメ出ししてくる模様

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:34:34

    初心者同士とか動かし方知ってるレベルでの対局が楽しいのよくわかる
    極端なこと言うと定石が定石である理由がわかんねえんだ…
    何手詰みだの読みだのどうやんのってなる

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:52:39

    >>100

    詰めるのは自分は脳内で駒の効きを色付けしてるようなイメージかな?

    ここにこの駒置けば王様はこっちに来られないとかここに飛車角や香でライン引けば相手は手持ちのなんかの駒でそれをガードしなけりゃならないとかそんなこんなを考えながら王様の逃げ道を潰してく感じ?

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:55:04

    >>98

    初心者同士なら駒の動かし方覚えて手探りでやるのもアリよ

    あとは他のゲームと一緒で装備のバランス考えたり基本装備覚えるのと変わらない感覚で状況に応じて装備の持ち替えみたいな感じで囲いとかを使用する感じ?

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:03:31

    >>101

    その状況へ持っていくまでの道筋がわかんねえのだ

    ここをこうすればその盤面に持っていくことができる、までの道順とか将棋できる人ってどうやって考えてるの?

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:05:08

    >>102

    そういう風に攻略サイトとかで調べて覚えないとやっていけないゲームの事をハードル高いっていうのよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:07:38

    将棋とか囲碁みたいなボードゲームは好きだし上手くなりたいとは思うけどやる過程で自分の知能の低さに打ちのめされるのよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:54:06

    >>102

    ボタンとかレバー倒すだけじゃ勝てないガンダムにも言えるけど、知識求められるほど敷居高くなるんだよね


    将棋齧ってる人間だから基本的な囲いは知ってるけど、初心者は棒銀さえ対処できなくて負けると思う

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:26:29

    年取ってからもできるゲームだし若いうちからやっときゃよかったと思う
    3級から全然上がれねえ

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:59:13

    ワンチャンでも勝てる体験がないゲームって続けるのしんどいよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:24:12

    玉の頭に紐の付いた金を打つと詰ませられるということを覚えるだけでも世界が変わるよな

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:26:11

    指示厨がウキウキでウォーミングアップするわ

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 01:12:25

    正直駒取られるのストレスがデカ過ぎる
    だから将棋のアプリ入れてるけど最弱レベルのcom相手に可能な限り駒取る事しかしない

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 03:49:12

    >>91

    6六歩を突かなければ基本的に右四間飛車は食らいにくい

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 06:51:09

    >>109

    歩と金のシナジー好き

    防御に使う際の金底の歩とか名前が格好いい

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:47:56

    >>111

    駒取られるのが嫌だからこそ逆に自分が大駒素抜けたりすると気持ちいい

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:51:34

    >>113

    分かってる人には当たり前になるけど歩を取られまくるとマジで他の駒守る札なくて負ける

    あと戦線の穴にと金作って周りの駒食べるの強い

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:31:25

    >>115

    プロの対局でも「あと一歩あれば」とかよくあるね

    大駒切って複雑な手順で詰ませに行くのマジでかっこいいと思うんだけど視覚的には茶色い盤の上で茶色い駒動いてるだけで地味なんだよな…

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:46:08

    >>115

    歩の無い将棋は負け将棋ってのは真理なんやなって

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 03:00:22

    戦術わからないし上級者にボコされまくるし頭も足りないし一回も勝てないしでもうやりたくない

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 06:54:43

    対戦ゲーなら研究してる上級者にボコされるのはどのゲームでも同じでは?ボ訝

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:09:37

    負けても次行こ!と切り替えやすいように5分ぐらいで終わるカジュアルモード追加しようぜ

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:19:07

    >>115

    敵陣の近く、特にスカスカな場所に歩を打っていつでも成れるように予約する「垂れ歩」は案外大事

    金と同じ戦闘力を持つのに、取られたら取られたで相手にとっちゃ歩1つしか得られない意味でもコスパ半端ないよと金

    まあ痒い所に何かしらの駒を打ちたい時も考えれば>>117の言う通りではあるから

    歩しか得られない=ハズレって訳でもないが

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:30:14

    擬人化方面で考えるなら▲7六歩とか△8四歩みたいな棋譜ごとにキャラがいるゲームとか妄想したことはある
    ▲9九玉は引きこもりキャラとか、▲3八銀はイケイケ系とか

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 10:55:47

    >>122

    なんかニートキャラにされそうな香ちゃん

  • 12411824/07/13(土) 11:11:16

    >>119

    分かってはいるけどそれはそれとして負けると悲しいんよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:20:05

    将棋ライクみたいにデッキ構築要素が入ってくると面白いんじゃないかな

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:23:16

    藤井聡太とかで盛り上がってる割には将棋アプリどれも過疎ってるよな
    オフ対戦がメインなのか?

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:24:07

    美少女キャラに勝つとそのキャラが脱ぐようにしよう!

    なんか昔携帯のゲームであったな…

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:28:01

    >>126

    観戦で盛り上がるのとプレイヤーが増えるのはまた別やからな

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:47:08

    昔こういうのあったな…

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:50:42

    >>16

    「格ゲーとしては」という文言をみんな分かってるから端折ってるだけですよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:52:10

    >>120

    きちんとルール詰めないと時間切れで勝負が決まるつまらんゲームになりそう

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:03:18

    >>126

    オンでやってる連中はガチ勢が多いんだ……

    趣味でぽちぽちやるならぴよ将棋で十分なんだ

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:54:43

    >>126

    他は知らないけど将棋ウォーズとかマッチング早くない?

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:05:20

    ハチワンで将棋のアケゲーあっただろ
    カード使うと自動で囲い組んでくれたり優勢劣勢をアバターの格闘で表してたやつ

    将棋ウォーズの棋神とかプロの対局のAI形勢判断とかこれに近いしうまいこと美少女ゲームに落とし込めないもんか

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:13:26

    こういう地味目なテーブルゲームも特色を出して成功したオセロニアみたいに何かできれば売れるかもしれんが…
    将棋みたいにユーザーの情報処理スペックがもろに出るゲームはなかなか特色だせんな…

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 01:15:31

    自分の選んだキャラクターがサポーターとして対局中に色々候補手を助言してくれるのとか楽しそう
    キャラによって手堅い手を助言しやすいとか大駒切り飛ばす攻め攻めな手を助言しやすいとか変わる感じで

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:13:22

    チェスのゲームで時間移動要素が入る4次元チェスのゲーム出てなかったっけ?
    過去に戻って差し手変えると世界線が分岐して両方の世界線の続きやれるから無限に多面打ちが増えて行くゲーム

    チェスですらギリギリだからミニチェスモードが常人の限界らしいし将棋でやったら凄いことになりそう

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 12:42:05

    >>135

    読みの精度がパンピーでもモロに差が出るからなぁ

    終盤で点でしか見えない自分は相手の大駒の効きを見逃して相手陣に攻め駒打ち込んで決めにいくぜしたら自陣に居た角が馬になって帰ってきて攻め駒取られて攻め手潰されるわ、取られた攻め駒が自陣に打ち込まれるわで泣くしかない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています