- 1二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:29:17
 - 2二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:32:55
ディズニーチャンネルまで行くとマニアだと思う
 - 3二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:33:48
ディズニー映画は見てるけどディズニーチャンネルはなあ…
 - 4二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:34:19
ディズニープラスは取ってるけどチャンネルは取ってないわ
 - 5二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:36:42
ディズニー好きでディズニーチャンネル作品の話通じるの少ないしいても大体GFあたりまでだわ
 - 6二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:43:34
ディズニーチャンネルはなあ
 - 7二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:43:46
ディズニーチャンネルの知識はフィニアス辺りで止まってるわ
 - 8二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 18:56:42
ムーンガールとかアウルハウス好き!って言ってもディズニー好きには通じない悲しみがある
 - 9二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:09:21
ディズニーアニメ好きってあんまりいないんだな
 - 10二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:17:23
 - 11二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:42:48
 - 12二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:44:15
ディズニーのアトラクション(特に絶叫系)好きな人と何人も会ってきたが『南部の歌』は誰も知らなかった
 - 13二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:23:07
映画でもオリビアちゃんの大冒険とかマイナーな作品はあるよな
最近だと私時々レッサーパンダとかあの夏のルカとか - 14二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:56:24
2000年代前半までは土日の早朝や10~12時ころにディズニーの短編や従来キャラのテレビシリーズを地上波でも放送する枠があったんだけど、2010年代以降はケーブルテレビ経由でサブスクへ移動してミッキー&フレンズやプーさん、スティッチについて知れるのは有料の枠になってしまったんだよね。
若い世代が「ディズニー作品やキャラはほとんど知らないからパークは雰囲気で楽しんでる」って層が多いのも納得できる。 - 15二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 23:15:56
今年ファイアボールは仮装対象に入らなかった
昔は入っていたこともあるのに - 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:09:37
ディズニーチャンネル作品も面白いんすよ
 - 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:29:54
最近プリキュアもどきが始まったらしい
スイートプリキュアも放送してるらしい - 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:39:16
 - 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:16:07
そもそもなんだけどチャンネル作品ってチャンネル独占だよね?
今だとディズニープラスとかあるけどそこで配信されてるとかもない感じ? - 20二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:44:07
パーク特集は情報番組でしっかりやるけど、ディズニーキャラや作品について深堀りする作品が最近少ないよね。
 - 21二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:46:09
スイートライフとか好きだったなぁ・・・しみじみ
 - 22二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:48:40
蒸気船の話は見たことある
それでうちのおかんが着てるTシャツにプリントされてる古い感じのミッキーがそれだと思ってたんだけど、よく見ると耳が長いんだよな
オズワルドだったわ - 23二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:51:07
声優として大体どのアニメでも多田野曜平って人見かける気がする
 - 24二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:55:12
今でもアニメ版ベイマックスにも菅野美穂と小泉孝太郎を継続して起用したのはスゲーと思ってるよ
 - 25二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:13:44
ドナルドの声って加工じゃなくて肉声なの?
 - 26二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:17:58
アラジン2とかピーターパン2とかビデオ限定だからねあの辺
 - 27二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:19:00
トゥーンタウンの元ネタ知名度低すぎ