【トリコ】1000分の1秒の誤差とか気にし過ぎだろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:00:00

    (終盤見た後)グルメ界じゃあ1000分の1秒の誤差が命取りになるわ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:01:05

    1000分の1秒でも何手かやんないと死ぬしな……

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:03:35

    猿王戦でサニーが瞬きしてる間に全滅しちゃったからね
    あのレベルの戦闘になるとコンマ数秒単位で動けないと話にならない

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:21:30

    あの時点のトリコがスタージュンに勝てたのやっぱりGTロボだったからなのが大きいよな
    生身で初対面した時に「臨戦態勢に入るまでに0,5秒、軽く10回は死んでるぞ」と言われてたし

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:16:42

    GTロボあれば料理人でも危険地域に1人で入っても大丈夫じゃん!と昔は思ってたけど繊細な技術を求められる食技や特殊調理食材の調理は誤差が少しでもあったら失敗するし生身が一番なんだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:20:13

    要は別の人間の身体借りてるようなものだからな
    誤差はなるべく少なくしないと

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:40:27

    終盤になると光速レベルの戦闘になるしその前の段階でも音速は余裕で超えるような超高速戦闘は当たり前だからな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:46:27

    モウルドスピアが光速だっけ?
    あれ以前から光速で戦闘する描写があったかちょっと思い出せんがわりと中盤辺りから既に光速級の戦闘してた気がする

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:53:31

    コンマ何秒の世界とかグルメ界じゃ当たり前だしそのレベルの誤差はマジで命取りなんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:55:08

    命取りといっても変えが効くロボットだから別にいいんだよ
    問題は確実に足を踏み入れて早々壊れるだろうから予算の無駄遣いになるって点だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:56:24

    スタージュンは誤差に拘るあたり本気を出したいのか手加減したいのかよくわからん

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:57:25

    >>11

    手加減するなら誤差がない方が力加減を誤りにくいんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:57:55

    >>11 本物の環境を味わいつつ手加減したいんだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:58:16

    >>12

    あとはまあ性能は高いに越したことねえしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:58:33

    GTロボって操縦中に生身の方を壁に激突とかしそうだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:01:06

    >>15 思った

    オブサウルスに乗ってるあたりそこ節約してるんだなぁって

    つーかあれオーナーの方確実に空気椅子だよな……

    スタージュンだから余裕ってだけで普通の奴ならキツくないかね

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:01:41

    >>15

    楽する為にオブサウルス手懐けて背中に乗ったのに本体は空気椅子状態になってかえって疲れそうだったな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:16:37

    座ってる時の質感もセンサーが感知してスーツがそれを再現してるんじゃないかな?
    まあ支部長クラスになったら空気椅子くらいで疲れなさそうだけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:03:01

    >>18

    固定化とかはされるとは思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:07:47

    GTロボもそうだがあの世界科学力も凄いな

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:55:22

    >>18

    スタージュン様じゃからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:09:43

    リーガル内でのスター的には覚醒したトリコとの戦い楽しいなぁトリコのいう通り圧覚超過解除して野生の戦い楽しむか!
    GTロボ誤差でか過ぎてツラタン(´・ω・)

    って感じやろね本人も失敗の原因にトリコとの戦いを楽しんだからって言ってたし

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:44:30

    >>22 ぶっちゃけ圧覚超過解除してもあんまり伝わってなさそうよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:46:35

    >>21

    しかしこれほど迫力のある空気椅子の絵は、恐らく後にも先にも無いだろうな。

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:51:11

    トリコ詳しくないけどラグがあったら楽しめないのはわかる
    格ゲーで思い通りに手加減して試合を長く楽しむのとクソ回線で実力を出せないのは違うだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:54:11

    >>25 あーー!成程クソ回線か!

    確かにそれは違和感だな

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:59:58

    本当もっと性能上げて欲しいよねぇ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:01:10

    100分の2,3秒(1〜2F)なら現代人だって普通にわかるからなあ
    トリコたち基準なら1/1000秒とか致命的過ぎる

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:13:09

    ご存じユダさんは
    たった1ミリのミスで大切な命を失ってる
    それが個人のミスじゃなくて性能の差によるものだったらまぁ悲惨なんてもんじゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています