- 1二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:06:00
- 2二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:20:08
やっぱ消せない罪よ
雰囲気も演出最高だった - 3二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:31:00
嘘がめちゃくちゃ好きだったなぁ
懐かしい - 4二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:37:15
periodですかね
サビでめちゃくちゃ動いてた記憶ある - 5二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 20:44:24
let it outのエドが一度閉じた真理の扉ぶん殴ってこじ開けてアルに待ってろ!って叫びながら曲流れた回めっちゃ好き
- 6二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:28:59
瞬間センチメンタルの特殊エンディングはどれもカッコよかったなぁ...
- 7二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:34:29
UNDO好き
低くてカラオケで歌えないけど一人の時は毎回入れちゃう - 8二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:39:44
一番最初ということもあってかメリッサが印象深いな、自分は
- 9二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 21:53:40
けしてええええええええ!!
- 10二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:03:22
扉の向こうへ好き
Motherlandも好き - 11二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:06:46
ホログラム
爽やかでいい - 12二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:12:01
「なんて幸せそうな顔して死んでんだい」からのやっと見つけた~のインパクト
- 13二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 22:50:13
- 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 02:04:03
原作未読だったから北国っぽい場所で新キャラ登場するシーンや何故かホムンクルス側にいるリンでワクワクしたの覚えてる
- 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 02:06:35
ニコは人気アーティストになると信じてたよ...
- 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 08:18:00
メリッサのサビに出てくる謎モブホムンクルスたち好き
ホムンクルスっぽい格好してるだけの一般人かもしれんが - 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:25:46
最終回のEDで流れたのめちゃくちゃ鳥肌立った
- 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:38:33
明らかに水の中に入ってるアルが出てくるリライト
- 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:44:17
FA最初のOPののっけからクセルクセスとホーエンハイム出してくるagain
- 20二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:59:32
undoと嘘が好きなあたりノスタルジックなのが良いのかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:02:41
FA版しか見たことないけど同期のOPEDでコンビ組ませて戦わせたらとんでもないことになりそうなくらい全部強かった
- 22二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:22:32
FAのagainは映像の「始まるぞ」感がすごくてたまらないし、見返すとホーエンハイムが始まりってのがはっきり描かれていて良いOPだわ
あと曲もすごく良い。ハガレンに良くない曲は奇跡的なほどにないけど、againのあのサビ前からの上がっていく感じとサビのかっこ良さよ
罪の最後は涙じゃないよ ずっと苦しく背負ってくんだ
ってのがある意味ハガレンの全てを背負っているような一節で素晴らしい - 23二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:25:17
- 24二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:38:22
涙も痛みも星に変えようって歌詞めちゃくちゃ綺麗だよね
- 25二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:45:13
ホログラム
途中のOPだけど最終回最後のまだ見ぬ世界に旅立つエドっていうシチュと最高に合ってて良かった - 26二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:52:41
ピンとくる人は少ないと思うけどゴールデンタイムラバーの物語の中盤に入ったような感覚が好き
- 27二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:57:13
レスの一々に頷きながらハート連打してる
つないだ手地味に好き ウィンリィは勿論サビで入ってくるランファンとメイもかわいい - 28二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:59:49
againと嘘
ホログラムとLET IT OUT
ゴールデンタイムラバーとつないだ手
periodと瞬間センチメンタル
レインとRAY OF LIGHT
まじでいつでも強いしきちんとそれぞれに「派」がありそうなのがすごい
- 29二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:06:58
- 30二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:22:19
againの最初にホーエンハイム出すことで今度はしっかり原作通りやりますという気合いを感じるからなんか好き
- 31二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:10:53
ホログラムのシン組と大総統が戦うシーン、何気にフー爺さんが一太刀入れてるの好き
- 32二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 01:47:51
- 33二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 01:52:01
Periodのさあ味方陣営が一転攻勢するぞみたいな勢い好き
でもレインのクライマックスOPでありながら物悲しい感じもお気に入りなんだよな… - 34二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 01:52:32
againの唯一の欠点は「テレビで聞いたことあるしいけるやろ」くらいのノリでカラオケに入れると早々に滅茶苦茶にされること
- 35二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:54:18
大総統の乗ってた列車ドカーンからのグラマン爺さんのめっちゃ悪人笑いでED入った回好き
- 36二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:41:49
テレビ版でEDの最後にエドがニーナの名前を呼ぶところで……
- 37二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:43:29
扉の向こうへ
兄弟のことを表してる曲だよね - 38二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 19:02:05
正しい事が間違ってたらどうすればいい?
悲しい事が正しかったら受け入れるだけ?
失くしたと思ってた でも君が知ってた
君がいて本当に良かった
ここは物語の始まりの人体錬成の真実とエドがそこから目を背けずに立ち向かって
アルの身体を取り戻す可能性を確信したとこかなって何となく思った
凄く良い歌だよね
- 39二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 19:21:18
againはこの想いを〜でホーエンハイムを出してくるセンスにやられたな
あんなん惹き込まれるに決まってるじゃん - 40二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:44:53
againはエド、アル、ウィンリーがそれぞれ何かを失っているのを示している場面が好き
ウィンリーは人体は失ってないけど家族は失ってるし - 41二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:51:41
LET IT OUTはスカー戦でのウィンリィのくだりもあって印象深いわ
ホーエンハイムの顔が隠れた家族写真が演出として本当に良過ぎるんだよなあれ… - 42二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 00:25:05
身に覚えがありすぎて草
- 43二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 01:57:09
レイン好きなんだけど昔見た「約束の日雨天中止じゃん」のコメントが印象強すぎてたまにフフッって笑ってしまう