- 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:12:45
- 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:15:04
現実でバグってる所がある
そこに行って色々探索したりする人達がいる
それをバックアップする人達(主人公)がいる
くらいの認識だよ俺も - 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:18:02
始めたばっかりでスキルも装備もよくわかりませんが、殴って避けて殴ると敵が死ぬので楽しいです
- 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:20:36
- 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:21:32
シリオンってなんだよ!?
- 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:21:36
— 2024年07月04日
用語まとめでもどうぞ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:22:38
インターノットの記事で世界観説明されるのは没入感高まって個人的に良いんだけどちょくちょく何言ってんだってなるのが困りもの
しばらくキャロットってなんだよってなってた - 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:29:24
- 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:56:36
ンナンナ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:57:36
- 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:58:30
- 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:01:15
凡夫と覚えよう
- 13二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:02:57
- 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:03:59
ボンプはお手伝いロボみたいかと思ったら普通に自我あるしアンドロイドみたいなもんかな
- 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:04:56
3章終わったんだけど以降の街クエみたいなの急に翻訳怪しくなるとこあって気になる
意味は通るんだけどよくある大陸ゲークソ直訳というか… - 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:08:05
エレンのチャージの仕様をさっきまでわかっていませんでした
- 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:12:25
コマンドとか動きがキャラ毎に結構違うし戦闘はほんとわからん
今のところ育成してゴリ押しでなんとかなるけど高難度きたら俺は無理だ - 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:21:14
とりあえず凸するとキャラが脱ぐことは分かった
- 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:22:57
ボンプは元々ホロウ災害時に避難活動を補助するために作られた知能機械
今では技術が進んで色々できるように改良されたらしい