- 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:15:37
- 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:17:47
はっきり言ってアニメは基本的にゲームの要素一部カットされてるからゲーム版できるならゲーム版やったほうがいいよ
持ってるゲーム機をいえよ - 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:18:41
- 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:21:10
はっきり言ってテイルズのゲーム進めるためにはめちゃくちゃ過去ゲーム機必須
たしかにスイッチしかないならアニメ版みた方がいいかもしれないね
ps3だのpspだの3DSだの今更買うのもあれだろうしな - 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:23:58
- 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:24:57
エターニア…
- 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:26:26
個人的には戦闘が楽しいデスティニー2やリバースがオススメっス
しゃあけど出来る端末がps2とpsp等のレトロ機で今更遊ぶのが難しいわっ - 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:28:39
- 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:29:41
うーんテイルズのメインハードはPSだから仕方ない本当に仕方ない Switchならヴェスペリアがオススメなのん
- 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:30:39
1がゴリゴリのゲームオタクなら過去機種買うことも勧められるんスけどね
ちなみにpsvitaとps3買うと結構遊べるようになるらしいよ - 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:32:41
- 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:36:32
- 13二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 00:43:49
おーっ結構進んどるやん
- 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:07:56
もっとリマスターを出せって思ったね
まっシンフォニアリマスターがクソゴミを超えたクソゴミだったから期待は出来ないんだけどね - 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:10:10
テイルズシリーズには致命的な弱点がある
ナンバリング形式じゃないからどれがどの時期の作品なのかイマイチわかりにくい事や - 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:22:51
恐らくテイルズに一番適しているのは初期型PS3だと考えられる
特にリメDが未だにPS2でしか遊べないのは惜しいを超えた惜しい - 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:26:46
- 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:30:52
もしモンハンワイルズやffとか買うつもりならPS5で評価の高い最新2作は出来るんだよね
CP厨ならアライズ
ストーリーならベルセリアを幾らでも勧めますよ - 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:32:57
俺と同じ意見だな...
- 20二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:33:33
待てよマイソロも忘れちゃ困るんだぜ
- 21二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:48:14
魔神剣が必殺技扱いってネタじゃなかったんですか
- 22二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 01:54:30
- 23二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 06:55:57
- 24二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 07:00:41
一番面白いグレイセスをいつまで経っても移植しない姿勢には好感が持てない
- 25二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 07:13:56
- 26二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 09:29:23
ヴェスペリアをやってるならファーストストライク(TOV劇場版)がおすすめなのん
サブイベで出てくる双子の先輩騎士もでてくるしな
はっきり言ってザクロスはTOZのゲームあらすじだけでも読んでおけば後は雰囲気で楽しめると思いますねマジで
- 27二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:55:03
- 28二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:57:13
- 29二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:06:36
- 30二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:11:23
- 31二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:22:20
シンフォニアリマスターにはめちゃくちゃバグが多かったんや…その数500億
ヒロインをパーティに入れてたら処理落ちするのもマズイで
度重なるアプデでバグがある程度解消されたから1週プレイするなら問題ないかもしれんけどなぁ
まあシンフォニア全くの無知ならやってみるのもアリやで!
- 32二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:29:13
ゼスティリアクロスを観た後にベルセリアをプレイするのが理想っスね
- 33二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:35:31
>>1アニメで追うならアビスとゼスティリア見ればいいと思うッス
忌憚のない意見ってやつッス
- 34二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:09:40
ちなみに今はYouTubeでアビスのアニメが無料配信中らしいよ
- 35二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:11:07
- 36二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:17:42
しかしこんだけ作品出てるシリーズなんだから人気も確実にあるだろうに広く売れてるswitchへの移植が少ないのはなんでなんスかね?
- 37二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:29:23
- 38二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:34:20
アトリエは割と出てるだろうがよえーっ!?
- 39二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:37:16
FEはswitchサブスクでいろいろ遊べますよね🍞
- 40二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:47:09
バンナムさん…株主総会での応答を見るに東京ゲームショウ2024では何か発表してくれるんですよね?
オラー!グレイセスfのリマスター、エクシリアユニゾナントパック、ゼスティリアザクロスゲーム化、完全新作発表せんかー! - 41二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:22:47
何やってんだおめぇら!
早くオススメのアニメを貼れよ! - 42二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 04:08:59
ウム…作品名だけだと一切分からないんだなぁ…
- 43二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:48:15
ジアビスのアニメOPをカルマのままにしたのは英断だよねパパ
- 44二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:01:23
- 45二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:03:59
入れ替わり後のアッシュのオリジナル描写は麻薬ですね
- 46二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:09:31
- 47二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:34:04
ゲームの会話テキストだけだと理解できなかった説明がアニメの図解でようやく理解できたのは俺なんだよね
- 48二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:04:05
- 49二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:15:48
シンフォニアOVAをゲームやる前に見るのはお勧めできないんだよね
尺の問題でカットされてる部分が多すぎてアニメの展開を参考にゲームやったら躓くッス
忌憚のない意見ってやつッス - 50二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:21:03
ヴェスペリアはDLC含む100%リマスターだったのにシンフォニアはなんでああなったんやろなぁ
- 51二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:22:28
- 52二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:33:58
- 53二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:42:01
ヴェスペリアくんDLCでレベルアッパーその他諸々用意してくれてるの便利すぎて笑うんだよね
まっレベルアッパーは流石にバランスが崩れる事が分かりきってるから使ってないからバランスは取れてるんだけどね
- 54二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:46:57
- 55二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 17:43:38
- 56二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 19:03:07
- 57二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:25:05
ムフフ…割と高評価のお墨付きを頂いたから折角だしアビスのアニメ見るのん
まだ序盤も序盤の四話までだけどなんか妙にハマる感じで好きなのが…俺なんだ!
ティア×ルーク=好み
なんかおねショタ味を感じるんや
ちなみに前情報ではなんかルークがデカいやらかしをどっかでするのと2人がひとつになる事くらいしか知らないらしいよ - 58二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:08:32
おねしょたなルクティアは麻薬ですね
- 59二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:02:16
アビス16話まで見たんだァ感想を書かせてもらおうかァ
面白っ滅茶苦茶おもしれーよ
しゃあけど…実質7歳児のルークに負わせる荷じゃないわ!
しかし…断髪ルークが滅茶苦茶カッコいいのです…
アレ?これアッシュがひたすら可哀想じゃないか?あんまりバランスが取れてないんじゃないか?
しかし…レプリカが生まれなければアクゼリュスで死んでた運命なのです…
しゃあけど…しかし…しゃあけど…しかし…が作品の中で滅茶苦茶生まれてくるのおもしれーよ
よく言われてた俺は悪くねぇ!のシーンもあくまで本当に悪いのはヴァン先生だけどそれはそれとしてルーク自身の人間性に問題があった末の結末だから仲間たちにヘイト向けられるのも分かるから何とも言えねーよ
しゃあけど…実質7歳児の事情を知らない他の連中と同族だし自分にも責任の一端があるとして一切責める発言をしなかったイオンはともかく全ての事情を把握した上でルークに陰湿な発言したジェイドはおお…うん…
しかし…封印した技術を何故か悪用する馬鹿が居るしそもそも生み出したのは己の愚かさが原因のジェイドからしたらたまったものではないのです…