Z派とN派の論争を終わらせに来た

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 00:50:17

    ハンタでマチと団長のセリフ順がNの順で読むのが正しいか、Zの順で読むのが正しいのかという不毛な論争が起きていたので結論を出しに来た

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 00:51:11

    Nやろ

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 00:52:07

    Sやろ

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 00:56:42

    全員が自らやりたがってる(から今回はコインで決められない)んだから
    「早い者勝ちだ。見つけた者がやる」はクロロのセリフ以外ないでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 00:57:37

    冨樫は台詞を四隅に配置するようなコマを書く場合には、NじゃなくSの順で読むように作ってる。画像を見れば分かるけど、N読みすると
    「それともうひとつ」→「V5から直々に」→「むしろこちらの方が重大です」→「特命が来ました」となって台詞の順番として違和感がある。でもSで読むと
    「それともうひとつ」→「むしろこちらの方が重大です」→「V5から直々に」→「特命が来ました」
    となって違和感ない語順になってる。

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 01:00:16

    この画像の方がわかりやすいかも
    この左側のコマはNで読むと意味も語順も全てチグハグだけどSで読めばちゃんと通じるようになってる。

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 01:02:53

    結論として、スレ画だけ見て議論してると語順を間違える可能性があるけど、他のコマまで見ると基本的に冨樫はSの順で読むように配置してるからスレ画もSで読むのが正しいよと

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 01:15:21

    好きに読めよ
    倒置表現でどう読んでも印象は変わらん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています