- 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:12:59
- 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:15:49
とりあえず人に勧めるのに最適なガンダムとしてお墨付きを与えている
- 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:16:59
- 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:17:12
1.5ガンダムから鑑みるに5はSなんスよね
土竜さんが"5"!? - 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:17:18
- 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:19:50
その辺考えるとユニコーンの映画もいいんスけど今度はニュータイプ論が出てくるのが微妙なのん
- 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:21:00
- 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:21:26
理不尽もあるけど人の良心を信じられる程度の民度はある世界観、初見でもストレスの少ないガンダム無双からスタート、キャッチーなキャラ、そしてハイレベルな作画だ。皆で水星から入った新規に殴り込みをかけるぞ
奇抜なところもあるけど若い人に勧めるなら今でもこれだと思うんだよね。ちなみにワシは14の時に見てガンダムにハマったらしいよ - 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:22:28
今なら閃ハサでいいんじゃないスか
ワシめちゃめちゃ新規客入ったし - 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:23:17
まあ民度は立派やけどアニメの面白さには何の関係もあらへんからな
- 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:24:00
スローネ当たりで跳ねるのは事実だけど最初から最期までトップスピードのガンダムなんてのも無いのん
- 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:24:07
お前は高品質で安定した作画と高品質で安定した戦闘とシリーズ通しで見た時のスッキリさがある…
それだけだ - 13二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:24:29
- 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:24:55
ココロ…心臓にも脳にもないと聞いています
2人の間なら確かに感じられると - 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:25:25
ツインドライヴにしたら元の500億倍とかなら割とあってるんじゃねえかと思ったが……しゃあけどやっぱ多いわ
- 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:25:27
民度だけなら経済圏は平和そのものな鉄血がNo.1だと思われるが…
- 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:27:45
- 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:28:51
- 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:30:27
このマルチロックオンに速射で対応する純人間は……? 脳量子波使えないだけで技術はほぼ人間辞めてるじゃねえかえーっ!?
- 20二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:40:29
ロックオン弟のこと何やと思っとるんや あの男の弟でありながら一人の男やぞ
- 21二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:43:41
- 22二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:54:49
映画で簡単だと言い切ってしまうのはちょっと違和感だったんだよね
一期で複雑な世界を描いて来たでしょ - 23二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:57:43
- 24二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:00:08
- 25二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:01:43
- 26二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:03:41
- 27二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:06:31
い い ん だ(ガンダム馬鹿描き文字)
- 28二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:21:41
今日はぎっちょんの誕生日らしいですよ
アリー・アル・サーシェス!(刹那書き文字) - 29二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:30:48
ジンクスすげえ
ガンダムと同じくらい強いし - 30二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:23:49
- 31二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:29:49
しかもアナスタシアという15年くらい前の朗読劇で1期と2期の間に連邦の事業で家族と過ごしたあの家…を強制的に立ち退きされたことが判明している…普通に最悪だ
- 32二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:06:59
- 33二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:12:32
ウム。サバハルは世界最高峰の乗り手に特化させた構成で十分世界最強クラスを名乗れる戦闘力を持ってると思うけどね、軍事兵器としては基礎性能がまとまっているジンクス・フォーっ!のが優れているんだ。あまりにも特化させすぎると部隊運用はきついんだ
- 34二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:15:02
劇場版だと数的な主戦力がイノベイドとガガの改造機ってネタじゃなかったんスか?
- 35二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:16:56
- 36二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:24:29
- 37二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:25:17
- 38二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:38:19
有能を超えすぎてもはやキモい領域にあると俺がお墨付きを与えている
- 39二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:41:20
- 40二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:42:33
主力のジンクスⅣと少数精鋭のブレイヴとほとんどマップ兵器のガデラーザが連邦軍を支える…ある意味最強だ
- 41二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:45:32
- 42二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:03:07
10km単位のアクシズが有名すぎるけど本来なら数百Mある大型ELSがあのまま衝突するだけでも少なくとも国一つが荼毘に付すんだ 恐怖が深まるんだ
- 43二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:12:32
- 44二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:13:15
お言葉ですが当時ですらかなり各方面に喧嘩売ってるとしか思えない設定なのん…
- 45二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:24:27
- 46二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:44:06
続編が気になりますね…本気でね、まぁハサウェイの方が先なんでしょうけれどね
- 47二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:31:23
噓か真か知らないが、劇場版がヒットした時に褒めてきた偉い人は最初否定的だったやんけというソーセージ・ミズシマもいる
- 48二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:35:55
- 49二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:36:36
- 50二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:37:09
- 51二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:39:11
- 52二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:41:24
- 53二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:43:46
子熊に追従して躊躇いなく自爆する部下も覚悟キマってるよねパパ
- 54二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:47:04
メタル刹那はネタにされてるけどね、洗脳されて親を荼毘に付した後は完全に生きたがりの死にたがりとして生きていた刹那が、マリナの思いを心の底から肯定した名シーンなん
- 55二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:47:13
- 56二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:50:08
- 57二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:50:14
- 58二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:51:24
- 59二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:52:27
- 60二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:53:03
- 61二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:54:42
◇この聞き覚えのある声の新人声優は…?
- 62二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:58:38
- 63二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:00:11
ガンダムじゃ無い量産機でも活躍すればプラモは売れるんスね
- 64二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:08:38
- 65二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:07:40
マリナさんワシは心からあんたが好きです
どんなにネタにされたって恋愛の絡むヒロインじゃなくたって現代の聖母にはかわりはないんです ワシの気持ちわかってください - 66二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:48:52
政治権力者を絶対的悪人として描かない一方で、サーシェスを現実的なラインで非道な悪役にして憎まれ役を引き受けさせることでヘイト管理しつつ残酷描写も盛り込む構成が見事やな…
他のガンダムだと視聴者が権力者の思想賛否滑りで論争になってとっつき辛い面があるからこの点でも勧めやすいんだ
まっだから2期のアロウズイノベイド露悪路線は1期よりも構成が陳腐化したという意見もあったんだけどね - 67二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:50:04
- 68二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:50:21
- 69二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:00:31
- 70二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:13:00
- 71二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:56:58
あの世界で使われてるすべてのネットワーク機器は製造時点でヴェーダの監視機能が組み込まれてるんだよね 怖くない?
- 72二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:11:37
ウチの近所なんてハムフラだけじゃなくノーマルフラッグの在庫すら荼毘に伏す芸を見せてくれたぜ
- 73二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:23:12
炭酸「なにっ な…なんだあっ」
初見ELSジンクスの攻撃を対処しきるコーラサワーを誇りに思う - 74二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:50:36
確かに世界設定やストーリーは固いが…「俺がガンダムだ」や「まさしく愛だ」のようなネタ要素の瞬間風速はキレてるぜ
しかも深掘りすればちゃんとキャラの魅力になっている…!