- 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:51:26
- 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 10:52:58
ラスボスに悲しき過去……
って反応になるのかな - 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:06:03
分かる
他の子との絡みでもそうだし佑芽の時もそうだが
そんなの見せたら競争相手に失礼って信念で負の気配をおくびにもださないから
もっと超然とした偶像のイメージができてから咲季プロデュースしたら情緒がもっとぐちゃぐちゃになってたと思う - 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:22:39
ホント入れ替えたのは英断だったと思う
- 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:27:00
- 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:30:37
- 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:32:16
少なくともその世界線ならプレイアブル前は普通に嫌われキャラだったと思うし
主人公補正とかも全くないからイキっては簡単に負けるやられ役として定着していても不思議じゃない
そして今の会長みたいにネタ扱いになってたんじゃないかな - 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:35:39
- 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:37:50
- 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:46:22
- 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:49:49
- 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 11:55:11
- 13二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:09:10
美鈴、会長は信号機というより追加戦士枠だな
- 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:10:36
- 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:12:25
- 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:14:32
こっちも2週間位で来るんやろ
- 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:16:51
- 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:18:59
補修組はもう一つの信号機として描かれてるよね
- 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:20:03
咲季の献身的な部分って佑芽シナリオでもあったけど、もし咲季の実装が遅れてたらあくまでライバルと公平であれという価値観故だと誤解されてたかもなとは思う
佑芽に勝ち続ける理由がストイックさであってお姉ちゃんだからって部分の大きさが伝わらないだろうなというか - 20二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:20:06
- 21二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:23:09
サポートカードコミュが変わらず実装されてるなら
お姉ちゃんファンもちゃんとついてくれてはいそう - 22二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:24:39
広が別に他人と競い合いたいタイプではない辺り補修組は別に信号機ポジとか対抗ポジとかは想定されてないと思うけどな
信号機と仲良しグループは別に同じじゃないでしょう - 23二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:24:57
佑芽が主人公、咲季がライバルだったら、胸囲も逆転させてた気がする
- 24二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:39:23
怒らないでくださいね
咲季の体格でB91もあったらもう歩くおっぱいじゃないですか - 25二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:40:37
歩く腹筋付きのおっぱいだぞ
- 26二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 12:59:23
- 27二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:01:02
自分もアーティストとかはそんなに知らないんだけどいつもの調子で安心したとかそういう感想もそれなりに見かけたんよ
- 28二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:36:00
- 29二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:17:50
- 30二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:31:01
- 31二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:35:40
ライバルユニットかな??
- 32二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:59:48
1周年でFMW提げて登場してくるのは強すぎだし
今の佑芽のタイミングでの登場だとしても強すぎる - 33二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:00:13
咲季主人公路線になったのって結構初期の方らしいから一番最初の構想からはだいぶ主人公ナイズドされてると思う
ライバル側だったらもっと強烈だったんじゃないかな - 34二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:10:34
アニバまでプロフ伏せられた上で実装されてたら
間違いなく「152cmしか無かったの!?」で溢れかえってた - 35二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:30:07
そもそもラスボス設定だったら佑芽に負けるのが怖くて逃げ続けたって設定があったのかどうかもわからんしな
まあラスボスになっても今の手毬よりも嫌な奴になるビジョンすら見えないが… - 36二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:33:10
うめちゃんに勝った時とかみたいに笑って煽るシーンが増えてくっそコイツみたいな感じになるのかな
- 37二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:01:18
咲季だけセルフプロデュースが適切だと扱われてるのって他のキャラの個別√でボスとして登場するためだったりしてね
- 38二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:47:11
1周年生放送の時にサプライズとしてFighting My Wayのライブシーン映像を流すことで花海咲季の実装を発表された時は心臓止まったよね(幻覚)