頭の中って常に2、3人ツッコんでくれる人いるよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:47:28

    俺の場合ひろゆき、例のアレ、終わった人の栗原さんが交互に解説してくれたり間違いを訂正してくれたりするんだが
    みんなもそういう存在っている?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:48:42

    昔の友達が脳内で突っ込んでくることはある

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:49:35

    ハァイ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:49:37

    なんに対してもオッケー☆👌🏻って言ってくれるギャルとしかるねことピグレットがいるよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:49:51

    >>1

    本家栗原じゃなく終わった栗原雇ってんのか

    本家栗原にしたほうがいいと思うぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:54:02

    その時のマイブーム作品の好きなキャラがツッコミ入れてくる派

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:54:03

    割とマジでもう一人の僕がいる
    理性の様な何かでちょっと無駄遣いしそうな時とかそれ買ったら今月まずいんじゃないか?って突っ込んでくるのでもう一人の僕と呼んでいる

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:54:05

    >>5

    本家栗原まあまあ口悪いし…

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:54:20

    >>1

    >>2

    カオスで面白そうやね

    どんな感じなん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 13:55:23

    >>5

    終わった栗原はあんまりにもあんまりなネーミングで草

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:00:11

    >>7

    もう一人の僕ってのはわかる

    突っ込むというか自分の考えを片っ端から否定してくるんだが

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:02:49

    心の中に別人作って「あの人ならこう思うだろうなぁ」って考え方をするのは問題解決で結構便利な思考

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:03:46

    >>9

    ひろゆきはミスして上司に怒られた時脳内で毅然と反論してくれたりひょんな事からしょうもない雑学思い出させてくれたりする

    終わった栗原さんは俺の疑問にそれらしい理屈をつけた推理をで補強してくれる

    例のアレが1番博識で語録を交えながら問題の解説とか日常でふとした瞬間に見かけたら物の解説や考察をしてくれたりする

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:05:44

    >>13

    あの3人の内例のアレが1番博識なんか…

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:09:11

    トッキュウのピンクが「私は強い!私は強い!」って励ましてくれたり、脳内ヤンクミと円陣組んだりしてる

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:11:28

    安心院さんとかデッドプールとかメタ発言するタイプのキャラがしょっちゅう出てくるわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:27:39

    余裕を持って出た筈なのに渋滞で遅刻してしまった…?
    なるほど…
    ここからは私の推理になってしまうのですが…
    クソデカい力士が道を塞いでいた可能性が

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:29:07

    逃げたいのに俺の中の骨の燃えカスが許してくれない

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:30:35

    終わった家みたいに鈍感な奴が一人いると助かるよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:30:52

    わりと高頻度で脳内刃皇会議が始まることがある

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:31:10

    頭の中のクリロナがどうこうってやつの二番煎じかな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:31:11
  • 23二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:32:00

    プリキュア「(謝らないで!)」

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:33:47

    我が家は終わった雨穴さん派だな
    時間かけまくって完成した作品に致命ミスが見つかったりとか
    主に現実を受け入れたくない時
    う〜ん…?どこが変なのかなぁ…?とすっとぼけてくれる

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:35:57

    >>21を見た頭の中↓


    「どうする? レス返すか? 序盤だけど」

    「明らか流れから浮いてるやつだぜ ほっといてやれよ」

    「この人クリロナは知ってるんだねえ でも多分サッカーは好きじゃないだろうねえ」

    「サッカー選手ならリトルホンダが〜じゃあないのかい?」

    「あれ何年前だったか後で調べてみよう」

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:46:28

    最近は危機感持った方がいいという人
    手遅れなんですが?
    20年前にいえ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:50:56

    ポケットモンスター 終わった栗原/終わった雨穴

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:52:57

    >>8

    本家栗原って口悪かったり自分の考え曲げない頑固さもあるし考えてみればまあまあ嫌な奴寄りな人だよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:56:26

    鬼龍「いやちょっと待てよ」
    キカイダー「待ちたまえ君たち」
    ジェイ先輩「ちょっと待てよ!」

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:06:17

    最近脳内になんでも肯定するパリピとなんでもブチギレるヤクザが生え始めた
    ストレスマッハになったら脳内で勝手にブチギレてくれたり、落ち込んだら勝手にぶち上げてくれるので毎日が過ごしやすくなった

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:11:09

    特に好きでもないのにいつの間にか頭の中にずんだもんが住み着いて困ってる

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:22:48

    陰気卑屈で人の不幸を悲しむ自分と陽気傲慢で人の不幸を爆笑する自分がいて片方が片方を慰めたり窘めたりしてる感じはある
    クレーマーに怒られて落ち込んだ時は後者がどうせあいつこの世の全てから嫌われてるよって励ましたり
    頭に血が上ってる時は前者にまぁ自分もあの対応は100点じゃないよとか返したりしてフラットを保とうとしてる

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:39:58

    >>13

    栗原「ここからは私の推理にはなってしまうのですが…この人は今トイレに行きたがってるんじゃないでしょうか」

    ひろゆき「ロダンの考える人っすよね。この仕草は哲学的な思考に耽っている様子と言われていて、唯のトイレに行きたい人扱いは頭悪いと思います」

    例のアレ「ちなみにこの作品は元々「地獄の門」という作品の一部で(中略)

    で、それをリュディエという別の彫刻家が(中略)から別の作品として捉えられるようになったらしいゾ」

    こんな感じか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:41:28

    >>33

    なあにこれえ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:45:22

    >>33

    ホモは博識

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:52:06

    多分栗原が場の和ませ役かつ1の思考を俯瞰して考察しやすくする役割でひろゆきと例のアレが思考の肉付け、発展、思い出し役なんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:50:27

    >>33

    これ見るとちょっと楽しそうだなおい

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:54:39

    愛の戦士多くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています