十三オニ平防衛圏

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:15:49

    だけどね本当はオレ…
    "女"より"沖野"のほうが好きな人間なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:17:53

    ダメだろ比治山くん タフカテなんかやっちゃ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:18:54

    焼きそばパンを3つください

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:24:01

    うるせえんだよパンパンパン(東雲先輩書き文字)

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:25:54

    ってことは女の沖野が最強ってことやん

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:31:17

    あわわお前は何語ってもネタバレになるゲーム

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:39:55

    >>5

    許せなかった…

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 14:42:20

    最後のあいつ等絶対この後…感=神

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:19:21

    >>8

    ま…まさか

    郷登…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:21:17

    (プレイ前のコメント)はーっこの儚げな子好みやなぁ
    (プレイ後のコメント)あの…あのコめちゃくちゃ場を搔き乱した挙句全部忘れて勝手に浄化されてるんスけど…いいんスかこれ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:22:17

    >>10

    しかし…オリジナルも含めてコイツがいないと計画そのものが老人に乗っ取られてた可能性があるんです

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:23:17

    >>10

    いいんだ 人気1位にはそれが許される

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:25:41

    親心から時代まで離したはずが勝手に出会ってまたくっつこうとしてるのいいんスかコレ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 15:30:40

    全部分かった後にキービジュアル見たらメイン主人公とメインヒロインがいないようにも見えてくるんだよね 怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:33:19

    あーっもうちょい戦闘パート凝って欲しいーよ
    敵も味方も武器もグラ使い回しで大差無いとかそんなんアリ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:34:52

    >>15

    聞いています

    そもそもバトル無しの予定だったと

    えっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:35:09

    >>14

    ウム…主人公は大人鞍部と大人冬坂なんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:37:27

    >>17

    最後にオリジナルの方の二人が学生時代の姿に戻る演出…神

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:41:16

    >>17

    でも良くみたらネコはちゃんといるんだァ

    先生はエロ過ぎるという理由で郷登先輩が検閲したから仕方ないよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:43:06

    >>19

    あんなデカ乳にピチスーとかスパイ舐めてるとしか思えないのが俺なんだよね

    製作陣の趣味を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:45:08

    猫と幼女いるのでマイ・ペンライ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:49:30

    >>21

    いい歳こいて純粋な少年の妹プレイとか笑っちゃうんスよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:51:22

    種崎敦美…すげぇ
    感動するほど演じ分け上手いし

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:53:29

    >>15

    しゃあけど…あれ以上戦闘のクオリティを上げたら最終決戦でゲーム機が悲鳴を上げるわっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:53:51

    真に評価すべきは上田燿司さんだよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:55:17

    粗を探そうと思えば500億個は見つかると思う反面…
    ED含め終わる頃にはすべてが好きになっていてそんな細かいことどうでもいいという思いに駆られる…!

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:58:03

    ぶっちゃけストーリー進行自由にする必要性をまるで感じなかったのが俺なんだよね
    そこそこ難解な話を更にややこしくするだけじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:02:07

    郷登蓮也…聞いています
    十郎を除いた主人公で一番真相に近い立場にいたのに実際は東雲先輩に振り回されて最終決戦はほぼアドリブで対応せざるを得なくなっていた苦労人だと

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:12:43

    >>28

    博士に勝負ふっかけたはいいけど前防衛戦の頼りになる味方は全員しっかりとナノマシンにDD426を打ち込まれて一生ポンコツになってるし今更仲間集めする余裕もないから孤軍奮闘するつもりだったのになんかみんな集結してきたんだよね凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:20:09

    郷登蓮也を
    一人で真実にたどり着く頭脳
    世界のためなら敵にすら頭を下げる決断力
    パイセンとの交際に内心ウキウキだった純粋さが支える……
    ある意味最強だ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:40:42

    ムフフ 沖野に昼食代貰ったのん

    ムフッ焼きそばパンを買ってやねぇ
    焼きそばパンを買ってやねぇ
    焼きそばパンを買ってやねぇ
    焼きそばパンを買ってやねぇ
    焼きそばパンを買ってやねぇ
    焼きそばパンを買ってやねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:51:00

    ムーブが完全にSF映画の悪役なせいで誰にも信じてもらえない426に悲しき過去…
    徹頭徹尾人類のために動いてるだけなんやでもう少しリスペクトしてくれや

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:06:17

    おおっ部室に宇宙人がおる!

    きっとメンインブラックに追われてるんや!

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:08:28

    >>33

    激えろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:09:17

    比治山くん=変態
    沖野が男でも女になってもイケる変態なんや

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:12:21

    納期がやばかったら真っ先に切られてたのは比治山シナリオというのも納得なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:18:05

    >>32

    灘神影流善人すべりするまではどう見ても黒幕だったから仕方ないを超えた仕方ない


    十郎の記憶調整は覚えてるけど魔法少女ごっこと426ウイルスばらまいてた理由忘れたのが俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:20:31

    馬 鹿 に す る な !(東雲先輩書き文字)

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:23:50

    ふうん メインビジュアルで目立ってるこの2人がカップルというわけか
    なにっ それぞれ別のカップルができていくっ
    お見事です十郎ボー やはり私がにらんだ通りあなたたちは作品を代表するカップルだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:52:24

    緒方乗っ取り爺以外のキャラ全員に好感が持てたんだよね凄くない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 01:08:21

    しかし…爺のいる時代は井田とか関ヶ原とか大概なのです

    あっ 今本編の井田も大概だって思ったでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 01:12:17

    ミサイルレインは麻薬ですね
    最終決戦の周囲を完全包囲する敵の大群に撃ちまくって処理落ちするのがBGMも相まって燃えに燃えちゃって...

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 01:13:33

    ふんっホモはあるのにレズはないのか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 01:16:12

    >>43

    不要ッ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 01:17:09

    本編の井田はね……CVが似合わないほど一途でまっすぐだっただけだよね
    適切な場所で育てた網口はちゃんとCVがしっかり似合う男に育ったんだァ

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 01:28:03

    玉緒さんも驚いたと思うよ 目覚めた時点で他の女は全員くっついてるのに残った男がホモだったんだからね

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 01:28:21

    本人の声つかった機械音声みたいな転送ボイス……神

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 01:36:45

    惚れた女を守るのに限界なんざ関係ねえんだよ
    サザエさんみてーな頭してるくせにかっこよすぎなんだよえーっ

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 07:52:08

    渚のバカンスが絶妙に下手なのがいいと思ってんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 07:53:50

    >>10

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:23:53

    >>49

    貴様ーッ!兎美の歌を愚弄する気かぁっ!

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:32:24

    >>51

    おいコラッ口の書き方には気をつけろよセクターの復旧は出来なくても作業を遅延させることは出来るんだからな

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:40:13

    懐メロ的なラブソングなのに戦闘BGMとして完璧を超えた完璧なんやでもうちっとリスペクトしてくれや

    >>49

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:42:13

    アホだから一度に進めすぎるとこんがらがって大変だったんだァ
    クリアまでにめちゃくちゃ頭を絞った結果…神

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 17:58:17

    メインヒロインである魔法少女の話題がないスね

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 17:59:58

    >>55

    ヤンデレは東雲先輩で足りてるんだ…

    …だから

    …すまない

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 18:01:26

    第四世代は性能が地味なせいでキャラの印象も薄くなりがちなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
    まっ うちじゃ鷹宮がエースだったからバランスは取れてるんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 18:02:18

    >>57

    待てよインターセプターは頼りになるんだぜ

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 18:04:28

    >>57

    ハイパルスレーザーの薬師寺、スパイクのユキちゃん、テレポートの郷登が第四世代を支える…

    網口お前はなんだ?

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 18:15:23
  • 61二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:29:44

    上田燿司=神
    めちゃめちゃエロいんや

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:37:03

    第3セクターを守る和泉十郎のシーン=神
    己の身と引き換えにしてでも好きな女の世界を守ろうとする姿は最も神に近い存在なんや

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:41:19

    >>37

    DD426をばら撒きしたのは和泉じゃなくて井田なんだ

    元はナノマシン引っ剥がせば解決するんじゃないスか?と思った和泉が作ったのを拷問して聞き出した井田が如月とやり直すために防衛を失敗させるために東雲を利用して仕込んだ結果ばら撒かれたんだぁ

    魔法少女ごっこはAIボディ強奪で鍵の保持者だったなっちゃんに追加コードを打ち込んで利用する領域を拡張して第四世代を生産しつつ各人に機兵機動コードを打ち込んでたのが妨害でできなくなった結果鞍馬を介して薬師寺に接触、機兵のコードを打ち込ませつつ途中でMURに施されたウイルス回避コードの拡散も並行して行うためスね

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:48:15

    更に機能拡張も出来るようにしてるっスね
    作中のメタチップ強化も魔法少女ごっこで打ち込まれたコードの結果解放された機能ス
    他にも十郎の記憶を破綻させず必要な記憶だけをインストールさせゲームの解説役に育てる
    ついでに協力してくれた恵のために和泉時代のクソイケメンな記憶だけ植え付けフヌケ回避
    功績多すぎてほんとなんなんスかねコイツ

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:59:01

    俺は謎の黒猫のしっぽだ
    そして俺は鞍部の友人の柴だ
    探偵助手 相葉
    森村千尋は死なせない この和泉十郎が許さないよ!

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:01:26

    森村を想いつつループ後の自分と薬師寺の関係も取り持つ そんな十郎を誇りに思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:01:31

    >>61

    まじで426と柴くんとしっぽの演じ分けがエロすぎないスか?

    業界最強の名バイプレイヤー……神

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:03:35

    ラストの2人=神
    神なんや

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:11:22

    ゴリッゴリのSFやっておいて最終的に「何言ってやがる愛が"最強"だろ」に帰結するシナリオには好感が持てる

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 22:12:46

    十三機兵はねシナリオか戦闘パートの話ばっかりになりがちだけどね
    BGMとかノスタルジックでエモい背景とかの雰囲気作りもめちゃくちゃ凝ってて大好きなの

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:08:21

    >>70

    1984年いいよねパパ

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:21:16

    東雲パイセン和泉十郎の記憶は残ってるのに元カレのゴウト先輩の事カケラも覚えてないとかそんかあり?
    ゴウト先輩おいたわし過ぎるのとちゃう!?

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:23:07

    >>72

    近所の年下の子でしかないからね

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 08:24:12

    >>73

    プレイヤーにすら忘れられる瑛くんのが可哀相だということがわかるスね

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 13:11:24

    >>33

    どわーっ足丸出しの女子がおるやん!

    はよう家に送らな!

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 13:31:50

    >>72

    待てよ、エンディングだとヨリを戻してそうなんだぜ

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 13:35:33

    瑛くんはパイセンの思考回路のせいで脳破壊されて
    ゴウト先輩はそのついでに脳破壊されてて可哀想なんだよね
    ゴウト先輩は多分より戻すの狙ってるけど網口の成長とかいう糞イベントでまた曇らせられそうなんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:07:06

    >>77

    瑛を独り立ちさせるためだけに東雲先輩から告白され無事グレた後は用済みとばかりにポイッされるそんな郷戸蓮也を哀れに思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:09:41

    主人公達や前ループのメンツの頑張りを誇りに思うと同時にオリジナルどもがあまりにも無様すぎて絶滅するのもムベなるかなと思ったね

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:32:12

    そういえば本編クリア後最後に解放されるムービーって遥か遠い星でまた別の十三機兵防衛圏が始まったって認識でいいんスかね?

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:35:57

    郷登よ 東雲陵子が付き合い始めた真意はお前には決してわからない
    当の瑛君も呆れ果てているというのにそれみなさいと勝手に満足した東雲にお前は一方的に捨てられるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 16:47:01

    >>80

    ウム……このテラフォーミング計画は銀河中にばら蒔かれたからそのドラマもまた無数なんだァ…

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 17:37:54

    >>78

    どこまで外道なんだてめえは

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 21:49:23

    >>82

    そそられるよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 03:15:18

    >>48

    昭和の番長と現代っ子の組み合わせは麻薬ですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています