- 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:46:14
- 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:48:43
みでし2期…待ってるよ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:51:55
- 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:52:46
他と違うところで十分に力を発揮しているのは見事やな…
- 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:53:16
- 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:53:44
動画工房の資本が変わるのこれで何度目なんスか…?
- 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:54:01
アニメ制作スタジオ・株式会社動画工房を子会社化 グループスタジオのさらなる制作力強化へ
えっこれマジなんスか? - 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:56:42
- 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:57:39
あの国のアニメのほうはそこそこ頑張ってるヤンケ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 16:58:32
本体のサービス止まってるのに余裕ありますねサイバー攻撃以前に話が纏まってたのかもしれないけどね
動画工房って割とヒットメーカーなイメージあるんすけどお安かったんスか? - 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:02:18
動画工房!野崎くん2期を作れ
ガルシアもそれを望んでいる - 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:16:11
- 13二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:21:54
今までが独立・分社化・細分化するケースが多すぎたんじゃねぇかと思ってんだ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:23:15
- 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:26:14
- 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:27:25
ぶっちゃけアニメ会社は子会社の方が上手くやっていけると思ってるんだよね
孫受けやその下の外部委託をN度撃ちしなきゃまともにやっていけない木っ端会社の独立が横行しすぎなの - 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:32:07
- 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:32:54
ウム……話題に上がりやすい会社だとWITとかcloverとかは元から子会社だしなヌッ
- 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:48:37
待てよアンメモの出来はそこそこだったんだぜ
- 20二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 17:57:16
買収されたって事は 体制変更を嫌って移籍・独立するスタッフが出るかもしれんってことやん
- 21二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:03:04
お前はちいかわがある…
- 22二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:42:45
推しの子とロシデレとちいかわがあるんなら安泰じゃないスか?
- 23二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:49:22
うーっ わたてんとガヴドロの2期を見せろ
アニキおかしくなりそうだ - 24二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:06:44
うざメイドの2期を作ってほしいのは…俺なんだ!
- 25二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:21:28
動画工房…聞いています
日常系が得意な制作会社と