- 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:07:45
- 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:08:21
売り手と買い手の評価基準の違いじゃないの
どちらかといえば - 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:09:52
生産者と購入者の評価軸の違いでもあるぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:09:55
頭数の増え方見るに牧場側もあにまん民の基準であるリーディングとかよりもG1周りの成績な気もする
- 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:10:59
キズナ今年ブックフルだし大して違わないよ
大物出しならエピでロマンはキタサンコントなことも一致してるだろうしそれが反映されたのがセリ - 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:11:25
- 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:11:48
あにまん民と馬主の評価軸の違いにブックフルがどう影響してるの?
- 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:11:49
馬主でもセレクトセール主戦にしてる馬主とオータムセール主戦にしてる馬主とで全く違う
- 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:12:30
1歳の良血で全く出ず当歳でなら出るのもよくわからんのよな
- 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:12:50
- 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:13:47
- 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:13:52
潰しが効くがマジで勝ち上がりはできますレベルなのが嫌われてるというよりも(セレクト基準で)評価されてない感じ
- 13二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:13:53
- 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:15:02
- 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:15:05
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:15:33
- 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:17:48
ダートで潰しがきくけどダートでデカいところ取れなさそうなのはセレクトだとマイナスな気がするな
- 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:18:38
強みがセレクションやサマーの売り文句って言われると確かにそうってなる感じではある
- 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:18:43
- 20二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:18:58
- 21二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:19:19
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:19:35
- 23二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:19:37
勿論高く売れる子もいないわけではないけど平均売却価格が2000万前後まで落ちるセレクションセール以降の売却だと種付け料+経費の元取れるかかなり怪しくなってくるからな
- 24二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:19:43
- 25二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:20:22
- 26二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:22:05
自分だと2千万稼げないとその馬単位で赤字が出てしまうのを考えてしまうなあ…
未勝利勝+1,2着がその損益分岐ラインになってくる - 27二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:22:07
ジンジャーパンチとかヴィアフィレンツェは普通に億超えてもおかしくない繁殖じゃね
- 28二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:23:58
一口やってるとわかると8000~1億前後の馬なんてマジでG1狙えるんじゃね?って条件でもないと出資できないよ
この価格帯だと重賞勝ちくらいじゃまだまだ赤だろうし - 29二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:24:00
キズナは勝ち上がりがやっとみたいな風潮あるのもよくわからないんだよな
重賞勝利数ならエピを大分上回ってるのに - 30二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:25:02
だってほとんど重賞勝った後にGI出るとタコ負けするんだもん
- 31二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:26:08
- 32二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:26:45
ガチで言ってるのかわからんけどそれは地方重賞であってG1ではないだろ
- 33二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:27:28
ウマカテ民は自称馬産だから馬主基準と違うのはしゃーない
- 34二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:27:36
セレクトで大物求めるような大馬主からは相手されてないってだけやな
- 35二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:27:43
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:28:08
まあ億単位笑って出せる人間とそれ以外じゃ見る物差し自体違って当たり前ですわ
GI狙いにしてもクラシック志向、古馬GI志向、海外志向等ありますしねえ - 37二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:28:32
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:28:39
- 39二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:28:54
- 40二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:29:02
そんなに上振れ求めるならサトノクラウンにも人気集まってくれ
- 41二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:29:16
Jpnグレードもついてねえじゃん
- 42二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:29:30
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:29:36
エピファネイア以上の種牡馬が少ないのにどうしたんや
- 44二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:29:42
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:30:02
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:30:17
散々突っ込まれてる
- 47二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:30:42
3頭で平均購買7000万くらいだから普通に人気してるぞ
- 48二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:30:54
思ってるより全然売れてるじゃねーか!
- 49二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:30:59
出てる定期
- 50二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:31:20
藤田社長キズナ産駒買いまくってたイメージあったのに全く買わなくなったな
- 51二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:31:42
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:32:32
- 53二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:33:25
連打(2億超え1頭)
- 54二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:33:26
- 55二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:33:30
連打…?
- 56二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:34:28
今インタビューあったらエピファがエースで4番になってそう
- 57二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:34:36
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:35:30
ソースは社台が強すぎてそれ言うとスレ伸びないから辞めてくれん?
- 59二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:35:32
言い方からして内野の方らしい57のご意見を伺いたいんだが何処の牧場で働いてる方?
- 60二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:36:08
別のスレでもこれ貼られてから勢いなくなったの素直で好きやで
- 61二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:37:28
- 62二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:38:07
上場頭数が多ければそりゃ合計金額は上がるよとしか言えなくない?
- 63二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:38:51
皐月前はクラシックに有力馬複数出しでクラシックいくつ取るんだろうって感じやったな…
- 64二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:38:57
- 65二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:39:43
「これ見ると」でそんなこと言えるのすごいな、実際に比較してみていうならまだしも
- 66二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:39:44
頭数って欄が見えない人間と会話しても不毛だから対話を諦められただけだよな
- 67二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:40:20
「あ」としか書き込まないで貼ってる時点でこれに反応する奴自演かまあまあのアホでは
- 68二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:40:39
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:41:12
- 70二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:41:27
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:41:28
逆に12頭出しても🦐と1億も差がないのか……
- 72二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:42:21
- 73二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:43:26
今年は主取りもそこそこ出てるから安定して売れる種牡馬かというとなんともって感じだったぞ
- 74二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:43:30
- 75二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:46:02
キズナ産駒やっす
- 76二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:47:07
リーディングの順位は別に大事じゃなくて内訳が大事だって言い続けてきたしその度に反論食らってたから今回のセールの様子は痛快だったわ
まぁそれでもウマカテのリーディング至上主義な風潮は変わらんだろうけど - 77二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:47:34
セールにいる馬主はG1しか見てないからな
- 78二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:48:54
キズナ産駒は主取3回(再上場で1頭は売れた)だったかな?
- 79二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:49:20
- 80二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:51:02
- 81二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:51:02
- 82二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:51:59
ここに居て数億で馬セリ落としてる人が数人は居ないと
買い手側と意見が一致ってことはなさそうね
血統もだけど高額購入してる馬主や託された調教師は
馬体や調教内容とか別の視点も持ってるようだし
その辺が開示されないとなんでこの子で競り合ったのか
ふわっとした感じになっちゃう - 83二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:52:25
こう言っちゃなんだけど基本的に企業の社長とかやってる人達が生産や記者とか含む一般人、ましてや場末のネットの民よりも基準が違うのは当たり前なんだよな
- 84二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:52:30
- 85二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:52:37
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:52:43
- 87二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:54:11
主取りからの再上場売却は1歳だったかな
- 88二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:54:44
なんならあにまん民はレーティングの結果も都合悪かったら無視するしな……去年世界一で今年国内2位のカナロアを糞扱いだし
- 89二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:55:00
- 90二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:55:35
- 91二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:56:45
ウマカテの連中はデータをマジで自分の都合がいいように解釈してるからな
- 92二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:56:46
ダノックスにダービー勝たせる種牡馬がいるんだぞ
そんなんそっち買うに決まってるやん - 93二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:58:40
セリエンホルデを落としたりしてる購買額3位の田畑氏も落としたりしてるし、今年は買わなかったけど結構高額馬にも手を付けてるリアライズの今福さんは去年落としたりしてるから上場数の問題で買いたい層もそこそこいそう
- 94二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:58:45
なぜか主取が〜とよく言われてるけどパカパカファームと社台系以外のところだとそれで種牡馬の評価わからないだろ
- 95二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 18:59:28
- 96二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:02:21
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:02:57
- 98二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:03:55
それ今年の2歳かジャスティンミラノがG1勝たんとキツイんじゃね?
- 99二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:03:57
別に馬主で馬の運命決まるとは思わんが、どんな理屈だい?
- 100二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:04:10
- 101二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:05:50
両親の血統背景がよくてリーディングサイアーに付けていても
中小牧場の未勝利や1勝クラスの牝馬の仔なら主取りあるからな
ブランド品買い漁るって一面もあるから大手牧場生産馬っていう
ネームバリューもやはり大事 - 102二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:05:53
- 103二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:06:21
セレクトは海外と違って馬体が悪くても出せちゃうからたまにある
- 104二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:07:25
- 105二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:07:43
牧場(生産者)
馬主(購入者)
あにまん民(横から好き勝手言うだけの素人) - 106二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:08:51
キズナsageレスしてるの高級阪神味感じちゃうねシーザリオ
- 107二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:09:17
- 108二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:09:57
実際外れ値なのはそうだし
- 109二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:10:12
生産者が強気の値段付けているときはそれだけの自信があると見ていいけど
走るかどうかは水物と言うか同世代に無敗三冠馬とか紛れてるとOP馬にも
なれませんでしたってのがあるのが馬の怖いところだわな - 110二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:11:03
- 111二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:11:06
いやショウナンはダノックスやら藤田社長やらと違って納得してオルフェ産駒買う理由ある側じゃん
- 112二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:11:11
- 113二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:12:05
あとミラノ以外皐月もダービーも大惨敗しかいないのがね
- 114二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:12:37
- 115二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:12:54
- 116二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:13:40
母スペシャルグルーヴで億超えないわけないから
- 117二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:13:43
それもマジでわからんぞ秋のG1次第で全然変わる
- 118二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:14:33
普通にエピファカナロアあたりは射程圏内じゃね?
- 119二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:14:34
- 120二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:15:12
- 121二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:15:16
- 122二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:15:21
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:15:53
- 124二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:16:08
- 125二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:16:10
- 126二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:17:11
非社台系の購買額
サークリングⅡの2023 3900万((株)パールサラブレッド)
シュウギンの2023 2300万(チャンピオンズファーム)
エレナアヴァンティの2024 4400万(千代田牧場)
アビームの2024 3300万(村上欽哉牧場)
トレンドハンターの2024 6000万(千代田牧場)
カーレッサの2024 3500万(田上徹)
クラシックスの2024 7000万(村田牧場)
セルフプリザヴェーションの2024 主取(パカパカファーム)
マラコンセハダの2024 主取(新冠橋本牧場)
フラッドウォーニングの2024 5600万(前谷牧場) - 127二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:17:24
- 128二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:17:32
種付け料の3倍+牝馬の価格+ランニングコストで大雑把な底値が出るんだっけ?
それを下回る額なら種付け相手選びを間違えた扱いでいいんかね - 129二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:18:58
- 130二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:19:53
- 131二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:20:50
- 132二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:21:11
評価が必ず変動してる(評価が上がらなかった時は必ず評価が下がってる)って決めつけの元喋ってる奴多すぎんか?
相対的に見て評価上がった他の種牡馬がいるから評価下がったように見えてるだけでキズナ自身の評価って特に上がってもなければ下がってもないようにしか見えないぞ - 133二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:21:19
- 134二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:21:34
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:21:55
- 136二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:22:09
- 137二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:22:59
おっ来たか
- 138二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:23:02
- 139二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:23:06
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:23:16
- 141二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:23:17
- 142二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:23:50
- 143二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:24:25
キズナも今年億出したうちの一人がハピの馬主じゃん。固定客侮るなかれ
- 144二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:24:32
代表「いやですー」
- 145二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:24:54
馬主自身が買ってるってあんま多くない気が?
託された調教師の好みに因るとこ大きそうだ - 146二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:25:04
- 147二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:25:49
- 148二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:25:50
母実績の割に安くなったなって話であって今回の結果で下の方って言われたらそりゃ安いって話なんだからそうだろ
- 149二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:26:07
ミーハー層はそうなんじゃないか
- 150二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:26:13
- 151二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:27:06
種付け料350万円と1500万定期
- 152二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:27:09
- 153二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:27:10
- 154二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:28:11
普通に億に送れるなら別に良くね?
- 155二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:28:35
- 156二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:28:54
- 157二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:28:59
- 158二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:29:21
前からここで言われてたじゃん
キズナは3歳と2歳が良く、エピは2歳から更に上がり1歳も続くと
それがそのまま反映された結果じゃないの? - 159二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:29:38
- 160二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:30:14
- 161二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:31:01
- 162二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:31:39
あのさぁウマカテの評価が当てにならんの証明されたのに頑張って持論言い合ってもはずいだけじゃね?
どうせお前らの持論なんて間違ってんだからさぁ - 163二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:31:43
- 164二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:32:12
なお現時点のクラブの有望株達
- 165二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:33:36
キズナの評価は安定してるな
ディープ、キンカメ、ドゥラとか最上位扱いが抜けた分スライドで上になってるけど
追い越したわけでもないので - 166二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:33:47
オルフェはノーザンも日高も兄弟が走ってない母馬の子がしっかり売れたからな。数年前の評価が底の時は主取祭りだったからこんな起死回生も珍しい
逆にちょっと主取りでて金額落ちたくらいでファンは落ち込むな - 167二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:33:59
モルトアレグロで1.4億つくならキズナも十分評価されてると思うんだが
シーウィルレインとの産駒はハーツ産駒のダノントルネードよりも高くなってるし
なんか叩きたいがために都合の悪いこと色々無視しすぎじゃない? - 168二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:35:03
あにまん民は素人さんが多いからリーディングを魔法の言葉みたいに思ってて生産者が求めてくれたらそれで完全勝利という勘違いも起こしてたけど、馬主を大物を求めるから中身の薄いリーディングは響かないし生産者が相対的に高く評価したからと言って産駒が相対的に高く売れるとは限らないんだよ
生産者にとって大事なのは売れるかどうか、そして繁殖牝馬の1年や今後も含めてのコスパの良さ
コスパ良いと思ったキズナがコスパ悪かった、今回は生産者さん間違えちゃったねというだけのお話 - 169二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:35:13
- 170二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:35:14
シーウィルレインってサートゥルの牝馬で2億だから牡馬でそれと大差ないってどうなんと思わなくもない
- 171二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:35:30
- 172二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:35:59
- 173二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:36:01
- 174二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:36:19
シーウィルレインにつけても1.8億円のハーツはカスって言いたいの?
- 175二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:37:46
あにまん民との評価軸が違うというよりあにまん民がまったく見えてない場所があると思うの
例えばドレフォンが何故売れたのか疑問に持つ人がたまにいるが、売れてたのは種付けされた時の活躍状況が考慮されてるから
勝己さんもエピファを褒めつつ今の1歳はデアリングタクトやエフフォーリアが勝った後でしたしねとおっしゃってたでしょ
今年の活躍の反映ももちろんあるが元々高く売れる自信があった世代たちだと思うよ - 176二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:37:47
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:37:58
- 178二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:38:01
- 179二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:38:47
評価されてないというよりは上がってもないし変に下がってもないんだなぁくらいじゃない
- 180二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:39:23
- 181二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:39:48
なあ今更なんだけど
「あにまん民の評価軸」と「馬主の評価軸」って単語使ってんのコバエしかいないんだけど
元はコバエスレだった? - 182二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:40:38
- 183二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:40:39
- 184二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:41:02
一応言っとくけど競馬に関することは相対評価が原則だから同じセレクトセールで他種牡馬の種付料や母馬を見ながら付いた値段を比べるんだぞ
- 185二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:41:03
マーズ産駒の上はどうだったんだっけ?
- 186二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:41:30
まあそうなんだけど、350万と1500万?だからそこはまぁはい
- 187二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:41:31
- 188二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:42:45
情けねえ...
- 189二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:43:51
すげぇデータ以外も都合よく解釈しだしたぞ……
- 190二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:45:10
どう見てもずっと暴れてるだろ自演するな
- 191二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:45:45
- 192二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:47:04
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:47:15
というかなんで高級阪神ってコバエって呼ばれ始めたの?
コバエみたいに鬱陶しいのはまさにそうなんだけど - 194二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:47:35
G1馬の頭数がエピファの半分以下だしセレクトで敵わないのは仕方ないよ
- 195二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:48:07
- 196二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:48:14
1200にしては普通に低いぞ
- 197二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:48:35
普通に間違ってた
- 198二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:49:15
ウマ娘ドリジャのセリフからじゃなかった?
- 199二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:49:28
いや間違ってたからキズナが売れなかったんでしょ?
- 200二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:49:31
今もこれからも間違え続けるぞ