ものすごいカタルシスを感じるシーン

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:00:33

    逆境に立たされて意気消沈していたキャラクターが、何かのきっかけで調子を取り戻し反撃の狼煙をあげる……みたいな再起シーンが大好きだ

    スレ画は俺の一番好きなシーン
    痛いと思ってたセリフがこんなに待ち遠しくて頼もしいなんて

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:04:24

    カタルシスにしては鬱々とした気持ちはまだ残ってるけれども…
    それでもこれから真人ボコボコはスッキリするし、主人公がひとつ上のステージに上がった気がした

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:06:02

    薫が殺されたと思い込んだ剣心が敵討ちとか言われても動かなかったのに燕の弥彦を助けてで走り出すところ好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:59:33

    NARUTO1話はカンペキだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:25:12

    デジモンアドベンチャー無印のメタルグレイモン初進化
    太一が過ちも恐怖も乗り越えて勇気を手に入れたことも、聞き慣れた挿入歌と一段カッコいい進化バンクもその後の圧倒的な戦闘も全部燃えた
    デジアドの完全体進化は子どもたちの情緒の成長とリンクしてるからどれも素晴らしい

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:27:35
  • 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:36:42

    フタコイオルタナティブの双葉恋太郎最初の事件

    父親が死んでくすぶってた主人公が双子の依頼をキッカケにふっきれて
    タバコを一気に吸い込んで借りたスクーターぶっ飛ばしていくシーンが爽快
    そこからのみーつけたが最高

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:39:59

    人を傷つけることを恐れた優しすぎる男が家族のために本気で戦うことを覚悟したシーン

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:33:08

    >>1

    わかる。追い詰められたヴィランがそれをやるシーンでもカタルシスがあるんだ。

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:59:03

    長い間仲違いしていたキャラの和解シーンですかね
    ただひたすらによかったねとしか言いようがない

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:06:47

    ワールドトリガーのこれ
    後から見直したらその手があったか!ってなるんだけどリアルタイムで読んでた時はまったく思い付かなかった

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:56:43

    満を持して復活したうえ超絶パワーアップした主人公ペア

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:06:07

    ヒロインと仲違いして守りたいものも守れず……と散々に追い詰められて全てが終わりかけたところからの覚醒とかそういう展開熱くて良いよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:07:56

    スパロボマジックの極み
    原作において誰にも見届けられることもなく
    ただ1人孤独のままに心までも犠牲にして敵を倒そうとしたシーンに全力で割り込んだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 04:26:08

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 04:59:03

    十代の頃は「柔よく剛を制す」なパターンにワクワクしてたんだが
    大人になったら逆に「剛よく柔を断つ」的な単純明快な演出が好みになったな
    小賢しい策より圧倒的暴力!みたいな

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:54:03

    (♪マジで感謝!♪)

    「待たせたな」

    「いつもお前は遅いんだよ!」

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:00:47

    そらもうからくりサーカスのコレよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 17:04:25

    >>17

    「豪炎寺さんが…豪炎寺さんが帰ってきたっス!!」

    (シャンランランラシャンランラランランシャンランランラシャンランランラリーヨ!)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています