- 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:40:22
- 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:40:49
- 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:43:21
お互いの常識を理解してないってそんなんアリ?
- 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:47:05
ヒョンヒョロを知らないってそんなんアリ?
- 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:47:41
- 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:48:57
最後までお互いまともなコミュニケーションがとれてないんだよね
どっちも不幸な結果にしかなってないんだ - 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:49:29
金かき集める前にヒョンヒョロって何だよ!?って聞けば良かったと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:49:48
あのう自分ヒョンヒョロを知らないんスよ
何なのか教えてもらっていいスか - 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:49:50
どうしてガキッの言うことを信じなかったの?
- 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:50:42
どうしてって…普段から嘘が多いらしいうえに両親の頭が固い描写があるやん…
- 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:50:52
知らないわけないヤンケ しらばっくれるなヤンケ
- 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:54:24
- 13二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:54:51
オッサンのでしゅ口調キツイのん…
- 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:00:27
とはいえ殺すとかじゃなくて誘拐だから最低限の倫理観はあるのん
最低限はね - 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:01:43
- 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:02:00
- 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:04:37
- 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:05:43
すいませんギャグ漫画じゃないんです
- 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:07:32
- 20二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:09:27
- 21二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:09:37
ガキッの頃に読んだから高位存在の理不尽さに憤りを感じたのは俺なんだよね
もしかしてコミュニケーションについて描いた作品のタイプ? - 22二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:10:08
- 23二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:11:28
すみません、藤F先生の大人向けだからシリアスなんです
- 24二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:14:49
お前読む漫画間違えたな 藤子F先生はブラックユーモアや文化の相違を描くのが得意な完全SF作家だ
- 25二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:15:02
- 26二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:15:10
- 27二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:15:32
- 28二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:16:51
- 29二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:17:35
- 30二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:23:56
もしかして冒頭のマーちゃんの言ってることもオオカミ少年的なものじゃなくてマジだったタイプ?
- 31二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:25:05
- 32二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:31:07
怒らないでくださいね。字も読めない子どもが、イタズラで手紙を書くなんてできる訳ないじゃないですか
子どものことを考えてるようで、まったく考えてないんだよね。ひどくない? - 33二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:39:53
- 34二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:46:06
非常識ってワードが頻出するし自分達の常識に引きこもってたらそりゃ異文化コミュニケーションも上手くいかないよねパパ的な話なんスかね
- 35二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:51:25
もしかしてドラえもんのハルカ星人もガラス玉がたまたまなかったらこうなってたんじゃないスか?
- 36二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:02:05