好きなキャラの義手語ろうぜ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:12:15

    生身の腕じゃなければ、武器でも義手でも何でもオーケー

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:38:45

    わかる

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:41:37

    DMC5のデビルブレイカー!
    8種類の義手を駆使して悪魔どもを泣かせるぞ
    まあ慣れると5種くらいしか使わなくなりがちだけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:42:43

    友人の思いが込められた

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:48:10

    義手主人公にしては珍しく専用の開発者がいて細目にバージョンアップしたものと取り替えてる
    最新型をラスボスに奪取されてヤバい事態になったが

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:48:44

    レギュレーション違反か?

    でもやっぱりミギーは挙げたいよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:49:07

    やっぱり百鬼丸はかっこいい

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:49:49

    やっぱSEKIROよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:51:21

    マギの白龍
    植物を操る力で木製の義手を変幻自在の森みたいな武器にする発想が斬新でおおってなった

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:51:43

    骸骨みたいな義手なのすき

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:52:02

    復讐の為に振るったり悪魔のようとまで揶揄された右腕が
    この答えに辿り着くのがいいんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:55:53

    剣にもなる左腕

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:57:17

    ゲームだと絶対これ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:59:23

    >>1

    麦わらの一味を敵認定する前にバトルスマッシャーについて解説してくれるとこが好きだ


    あと何よりもSEがカッコいい

    ロマンという意味ではワンピースでもトップで好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:05:50

    >>10

    規格が合わなくて調整が用必須なの好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:06:41

    孤独なシルエットの男

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:11:51

    やっぱヴァイオレットちゃんよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:24:05

    実写ですまんがバッキー
    メタルアームの駆動音がたまらん

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:31:16

    人工物じゃない他人の腕の生体移植も義手でいいんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:40:38

    水鉄砲にロケットパンチに伸縮機能もあるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:10:35

    銃夢のガリィのダマスカスブレード
    義手というか義全身なんだけど、最初はサイボーグ腕に外付けの刃を付けていたのがカーズみたいに変形して腕から直に刃が生える様になった腕

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:37:06

    サタノファニのカチュアの超高振動粉砕装置
    ただヤンマガの下品柱の1つにふさわしく電動バ○ブとして使ってるからちくしょう!

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:51:57

    >>5

    続きが読みたいがゴルゴ描いてるし無理か

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:53:45

    仙水カズヤ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:12:41

    マイナー作品だがレンズと悪魔のテッキ(右上の赤毛)、色々あって復讐のために欠損(自分で切り落とした)した腕に工業用の万力つけてるロックな女

    万力のハンドルを触手型の悪魔に回させて相手を締め上げるってギミックが好きだった

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:08:53

    やっぱ鳴海にーちゃん

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:14:03

    楽しそうに武器振り回してる極道

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:16:17

    トライガンのヴァッシュもいいですか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 01:52:51

    ハサミ型の義手かっこいい

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:31:36

    るろ剣の鯨波兵庫
    この一目見ただけで分かるゴツさが好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:35:23

    >>26

    義手のスレで言うのは野暮かもしれんが

    鳴海兄ちゃんが最終回で勝を守ってなくなった腕が戻って

    こうして生身の腕でお前を抱きしめられるんだからな!ってシーンすき

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:40:23

    カオスコードのルピナス

    チェーン状になって伸ばすところ好き


  • 33二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:51:04

    ELDEN RINGのマレニア
    ファンタジー世界に馴染んだナイスデザインの義手だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:52:38

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:53:31

    マッドマックスのフュリオサの義手
    あの世紀末世界の技術と物資で作られたのに車のギアチェンジとか銃の扱いとかできる精密さなのすご杉内
    おまけにエンジン内蔵でパワーもある

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:58:15

    ゲームマックスアナーキーよりジャック
    マックスアナーキー自体が一部を除いて全員機械化してる模様

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:02:42

    コルムのクウィルの手

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:33:07

    初代ゼノブレイドの主人公にしてゼノブレイド3の
    DLC新たなる未来では仲間の一人シュルク

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:56:51

    >>35

    最近、原哲夫先生が「映画秘宝」の表紙にイラスト描き下ろしてたな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:00:17

    >>29

    状況に応じて換装しているところも好き

    ハサミ型のクロコダイルもかっこいいよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:23:56

    >>34

    アニメ内で子供が「綺麗!」って目をキラキラさせて親が失礼でしょって嗜める場面があるけど、下手に気を遣われるより純粋な気持ちで褒めてる方が言われる当人も楽かもなと思った

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:32:51

    シザーハンズもいいかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:41:38

    キッドの電磁砲好き

  • 44 24/07/12(金) 10:50:29

    ここまでニカイダー無し。

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:54:57

    進行に必要なアイテムを取るため真実の口に手を突っ込んで食い千切られ手を使った行動ができなくなり
    研究所でサイバネティックアームをつけてもらうっていう
    義手本体よりも義手になる経緯のほうが記憶に残るデジタル・デビル物語 女神転生Ⅱ

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:56:31

    ここまで右手義手のが多いって感じかな?

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:13:45

    AKIRAの鉄雄
    この臓器と機械が歪に組み合わさったような禍々しさがいい でも作中だとこの後超能力が暴走しちゃうから右腕が使われる期間短いのよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:18:57

    Rise of the Roninの片割れ
    鉤縄代わりになったり大砲撃ったりとどこかで見たような機構が多いがそれだけに留まらす、終盤では大砲の推進力で空中機動し始める
    ストーリー進行で1回改装して一回りゴツくなるのも良き

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:23:42

    ワイルドアームズ2ndのカノン
    左目と脳以外は全て義体
    OPムービーの戦い方がカッコいいんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:29:58

    レジェンド枠

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:32:56
  • 52二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:39:15

    ヴェノムスネークのバイオニックアーム

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 12:51:40

    ジェットストリーム・サム

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 13:45:52

    別のスレでも言ったけどリベット好きすぎる

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 14:12:44

    DMCのネロ
    最初は悪魔の腕だったけど、親父に切り取られて次回作で義手になったナイスガイヤンキー

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 14:17:59

    >>11

    マシンガンアームまで出て来たのは驚いた

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 14:18:39

    ラインバレルの矢島
    軍用義手だから義手自体は高性能なのにナノマシンで強化されてる生身の方が頑丈という逆に珍しいかもしれないパターン
    まあロボ戦が中心だから喧嘩すると腕の修理代がえらいことになるくらいのデメリットしかないけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 14:24:14

    即席の甲冑義手はなんか新しいもの魅せつけられた感があったわ
    うおってなった

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:07:22

    シドニアの騎士のイザナ
    乗るロボットに義手を接続して、周りをサポートできる
    ちなみに普段は5本指だけど、別の機械に繋ぐときは10本指になって、キーボードのタイピングもする

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 15:09:52

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 17:06:44

    >>38

    絶対右腕に何か凄い機構仕込んでると思ったんだど特に何もないただの義手だったよね

    モナドと合体させるかビームぐらい打つと思ったのに

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 17:08:37

    >>3

    >>55

    そして最終的にデビルブリンガーとデビルブレイカー両方を使い分けるお得セットになるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 18:52:19

    ニンジャスレイヤーのランペイジ=サン
    義肢への交換が普通な作中にあっても異様な大きさの両腕は明日を捨て最後のイクサに臨む決意の表れ

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 18:53:36

    義手…って区分で良いのかな?コレ…

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 18:59:28

    合金

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 19:02:22

    映画アイ,ロボットの主人公スプーナー刑事の義手
    陰謀を探る彼を暗殺しに来たロボが鉄棒で彼の腕をぶん殴ったら鉄棒の方が曲がってロボが「は?」って反応して
    スプーナーが「あぁ、そうだよ!(お前と同類だよ!)」ってロボ嫌いの彼が実は半分ロボ(サイボーグ)なの判明して
    義手でロボの手足を破壊するシーンがめっちゃカッコいい

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 19:20:13

    >>63

    では同じくニンジャスレイヤーからシャドウウィーヴ=サン

    失った手を自身のジツで影から生み出しそこから相手を磔にするクナイを出せるのは実際厨二的でカッコイイ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 19:29:33

    シュトロハイム

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 19:33:54

    >>45

    メガテンシリーズだったら漫画版デビルチルドレンの刹那の義手もその経緯と小学5年生という年齢含めて記憶に残る。

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 19:34:00

    温和な笑顔に似つかわしくないごつい義手だろ?

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 19:42:46

    >>63

    ソバシェフだった彼にこの義手は本当に人の心がない(褒め言葉)

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 19:46:36

    一番最初に知った義手キャラ
    改めて見てもナイスデザイン

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 19:56:10

    連戦に次ぐ連戦の中で、次々と敵の武装を奪っては自分の腕にするのはかっこいいと思うんですよ(前の義手が壊れたから別の武装を奪って付けたり、より性能のいい物と交換したりするのもいいと思っている)

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:01:42

    続編があったら潰れたのは義手だけってことにして生存してたかもしれないキャラ

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:17:09

    義手にとどまらない性能を秘めているが、元々は失った腕を再生させるために移植された。

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:26:24

    >>61

    コロニー9に本当に物資がないからね…

    あれば作ってただろうけどDLC開始時点では各地に分かれたシティー住民の捜索と保護が主な任務だからそこまで自由には動けないし

    ストーリー上でもリクからありあわせで作ったとは言われてたから

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 23:18:08

    ちょっと違うかもしれないけど
    実写版のドクターオクトパスのアームは超イカしてる
    アクションも圧倒的なリーチで威圧感があって映えてる

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 00:04:35

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 00:08:15

    モータルコンバットのサブゼロ
    こういう失った手足を自身の氷や炎とかの特殊能力で補完するの好き

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 01:15:46

    ブラック・ブレットの里見蓮太郎
    義手義足の機構で瞬間的に時速150km以上出せるし開発者の発言的にトンデモ機能が備わってる可能性大
    義眼の性能でアレだからフルスペックが明かされれば冗談抜きで作中世界の最上位狙えると思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 01:33:22

    義手というか他人の手の移植
    歴代リンクの中で1番かっこいい

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 01:52:48

    龍が如くオブジエンドの龍司
    ガトリング系の義手はやっぱロマン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています