嵐にしやがれってめっちゃ面白かったよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:13:23

    DVD欲しい...

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:14:00

    ダブルパーカー

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:17:10

    その前番組のGの嵐とさらにその前番組のDの嵐もマジで面白かった

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:18:10

    嵐の宿題くんやってくれ

    そして東京湾出ろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:20:58

    嵐にしやがれ、VS嵐、ひみつの嵐ちゃんと週に3回は嵐が見れていた幸せな時期がありましたね

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:21:55

    >>2

    ダブルパーカーが生まれたのはマネキンファイブがあったひみつの嵐ちゃんじゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:22:11

    グルメを食べる為のクイズ企画が永遠とリピ出来る

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:22:47

    >>4

    レゴブロックの船全然ダメだったの笑う

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:25:01

    宿題くん好きだったな
    たまにやってた科学番組特番みたいなやつも

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:25:16

    嵐の5人でババ抜きしてるのだけでも結構面白かったな……

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:25:18

    ノブコブ吉村とかアナウンサーの枡さんも良い味出してたよなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:25:21

    >>7

    わちゃわちゃとボケを重ねていく嵐&ゲスト、突っ込む吉村……

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:31:11

    海なんだからw

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:39:23

    初期のアニキゲストが出てた頃の方が独自の面白さがあったけど後期は後期でイジられるようにもなってきた松潤とかクイズの勘がいいニノとか安定して楽しく見れてた思い出

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:40:32

    相葉くんがケツ派って言ってたの覚えてるけど多分嵐にしやがれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:41:03

    Dの嵐の頃が一番好きだった

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:41:17

    初回放送のアニキがくりぃむしちゅーだったのとメンバーがソムリエ修行するコーナーがあったのはなんとなく覚えてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 20:56:46

    >>16

    海代表うにvs山代表くりはどちらが強いのか?みたいなバカなことを大真面目にやってたの面白かったね

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:00:41

    しやがれ(及び日テレの前身番組)も面白かったしVS嵐も面白かったしひみつの嵐ちゃんも面白かった
    ただスケジュールの都合もあってかひみつの嵐ちゃんは途中から五人中二人しか出ない回も増えてきて、TBSだけ割を食って可愛そうだなと思ってた

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:02:29

    VS嵐は当然嵐も面白かったけど、番組のゲームも粒ぞろいだったから割とそのままVS魂に引き継いでやってほしかった気持ちもある
    コロナとかが重なって難しかったのかな……でもテコ入れするタイミングでVS嵐のゲームを復活させてほしかったな

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:32:32

    グルメデスマッチが見たい
    抜けてった面子が向こうのテーブルで料理交換したりしてわちゃわちゃ食べてるの好きだったんだ
    「あ、これ◯◯好きなやつだな」「はやくこっちくれば食えるよ」みたいなやり取りとかずっと見てられたのに…

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:34:04

    松潤のゲスト呼んでいい男対決するコーナー大好きだった

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:45:32

    >>21

    息するようにボケが飛び交ってるのが男子校感あって良いよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:46:33

    ほぼテレビ見ない家族がこれだけは毎週見てた
    そのくらい面白かった

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:47:14

    メンバーと吉村との掛け合いは勿論だけどスタッフともまあ雑に会話してたのがおもしろかった
    時々ナレーションが辛辣になるの好き

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:51:03

    マツコが来たとき一緒にベッドインとかしてたな
    今やったら炎上しそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:53:42

    >>22

    This is MJね自分もあれ好きだった1人でやってるのも面白かったし俳優と対決してるのも良かった

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:54:23

    >>21

    クイズ当てたくせにちょくちょく「○○苦手なんだよね」をやるニノとか覚えてるわ

    メンバーとゲストと吉村さんのやりとりが面白かったなあ


    >>22

    この掲示板でどうする家康の実況スレ見てたとき松潤家康vsムロ秀吉回が「This is MJ戦国編」って言われてて笑った

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:37:15

    しやがれは地味にMCとしてのノブコブ吉村の成長記録だった
    初期のアニキゲストとかやってた頃は張り切りすぎて空回ってたけど後期のクイズは松潤の天然をイジる余裕さえあった

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:53:07

    DVD出たらめっちゃ売れそうだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 09:55:14

    途中から明らかに大野の枠なくなってたから大野丸始まった時の界隈の騒ぎ方がすごかったなって

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:17:12

    >>31

    バラエティの企画で船の免許を取るの、初回見た時死ぬほど笑った

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 00:28:49

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています