ふぅん、そういうことか

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:12:05

    ワシ「◇なにが…?」

    プレイ中のワシの壮絶な心境である

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:12:53

    それは大逆転裁判最終回の刀のあたりのワシのことを…

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:14:34

    あの見るからにアホっぽい大学生から弁護士になった男なんだ
    自分と比べないほうがいい!

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:14:43

    マルホドウはまだマシな方なんだよね
    ご先祖あなた切れ者過ぎる 本気でついて行けないかも

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:14:52

    最近逆転検事買ったけど何も話がまとまってないのに御剣だけ突っ走っていくから推理を披露してようやくワシが理解する下りを何度も繰り返してるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:16:24

    待った!待った!待った!待った!待った!待った!

    …さて、ムジュンを探すのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:17:44

    オドロキくん=神
    わりと順序立てて思考してくれるからプレイヤーにもわかりやすいんや
    ココネちゃん=神
    新人を超えた新人だから周りが何かとヒントをくれてプレイヤーにもわかりやすいんや

    その他の主人公達は退場ッ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:18:34

    裁判長「ううんどういうことだ?」
    ナルホド「ううんどういうことだ?」
    ワシ「ううんどういうことだ?」

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:19:15

    >>3

    成歩堂一族…聞いています

    先祖は明治時代に英国でペラペラ喋れるぐらいの英語を体得し単身英国に渡り最新の司法を学び

    子孫は途中まで舞台俳優の勉強してたが友人を探るために1年勉強して一発で弁護士資格をとった怪物だと

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:19:24

    >>4

    お前成歩堂龍ノ介をなんやと思っとるんや

    数十日法律の本を読んだだけで弁護人になった男やぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:20:02

    >>4

    勉強期間30日前後船の中で本読みながら助手に教わっただけとかそんなんアリ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:20:07

    私は偉いダメ人間さんで振り落とされたわ
    先祖様頭良すぎ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:21:19

    あの… ワシシリーズ初心者なんスよ
    「異議を唱える」がハズレ選択肢だったパターンってあるのん? とりあえずこれが出たら大した反論固まってないのに異議しちゃうんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:22:19

    >>8

    まさか変な主張を発した本人も何もわかっていないってわけじゃないでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:24:55

    >>13

    「現時点で矛盾を示す証拠品はあるか?」とか「共犯者がいるとしたら誰なのか示せ」みたいなタイミングだと正解がない場合があるイメージなのは俺なんだよね


    あと大抵の異議or様子見はミスっても助手やら裁判長やらに突っ込まれて実質1択に収束するっスね

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:25:15

    >>13

    はい!基本戦術であるがゆえに最終面などでは「意味もなく待ったしてきたらペナルティね!」とか「無根拠に待った下なら一撃ゲームオーバーのペナルティね!」がありますよ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:30:49

    ムフフ…つきつける証拠がわかったのん

    なんでやーっなんでこの証拠じゃあかんのじゃあっ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:44:58

    >>13

    ペナルティがあるのもあればペナルティはないけど違う選択肢じゃないと話が進まないのとかあるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています