えっ「ぷよぷよ」の新作じゃないんですか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:51:28
  • 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:52:02

    しかし…コンパイルなのです‥

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:52:04

    原作を超えた原作

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:52:35

    フィアって誰だよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:53:34

    このぷよぷよは…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:54:34

    前に出した聖魔導とかいうパチモンじゃなくてちゃんとスタッフを集めた正統新作なのには好感が持てる

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:54:58

    桃太郎伝説と並んで忘れられているとしてお墨付きを…
    いやさすがに桃太郎伝説とは並んでないかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:55:21

    >>2

    でもただのコンパイルじゃねえぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:55:51

    まあアルル達は出てこないっぽいからバランスはとれてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:56:02

    >>8

    ト級のコンパイル

    コンパイルハートだ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:56:15

    CEROBなら流石にショッキングな映像は流れなさそうっスね

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:56:39

    うーっ二人お持ち帰りして残った一人を観察させろアニキ
    おかしくなりそうだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:56:56

    >>11

    なんかグロそうな設定の作品もちらほらあった気がするのは俺なんだ

    うーっ 思い出せない

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:57:19

    >>11

    シリーズ全体を通して見てもグロ魔導の方が異端だしなヌッ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:57:51

    令和の時代に魔導物語が復活するとか思いもしなかったんだよね。

    もしかして今はまだ平成なんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:57:52

    もしかして版権的にぷよぷよって呼んじゃいけないタイプ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:58:28

    >>16

    ま、まさかアレらを今さらスライムと呼べというのか

    このメーカーは…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:58:57

    >>7

    オリキャラの魔導物語ぷよぷよと違って昔話モチーフのぶん夜叉姫って誰だよ!?となるってネタじゃなったんですか

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:59:44

    >>16

    ページの下の方に©SEGAって書いてあるからセガに使用料払ったんじゃないスかね

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 21:59:51

    ワシ…リアル等身絵の魔導物語のアルルを見た事あるんスよ
    あれなんだったんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:00:57

    >>16

    ぷよぷよはあくまでもタイトルであってこいつら自体は元々ぷよ表記じゃないッスか?

    もちろんメチャクチャ調べてないから勝手なイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:01:37

    >>16

    待てよちゃんとSEGAに話は通ってるんだぜ

    コンパイル時代のよ〜んの時点で正式にぷよぷよ単体だとぷよって呼称に変わってるのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:01:43

    >>16

    ぷよぷよっていうと勝負のことを指すので生き物の名前はぷよで良い思われる

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:02:25

    >>20

    旧作…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:05:35

    >>22

    アーちゃん・・・

    今となってはぷよクエ空間でしか出番がないなんて悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:06:22

    今の世代に出れてないキャラは
    オワニモ空間に送られたってコトでいいんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:09:36

    あれっ聖魔導物語は?

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:11:15

    PV見た限りは割と面白そうな学園RPGだったっスね

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:12:15

    こうして見ると桃太郎伝説が墓から蘇る!とかもして欲しいよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:12:18

    アルルをポケモン金銀のレッドみたいな裏ボスとして出して欲しいですね…本気(マジ)でね

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:50:33

    しかしあんまり期待しすぎるのは筋違いだぞ
    開発はあのコンパイル・ハートなんだ 45点くらいの出来だと思っておいたほうがいい

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:52:33

    >>31

    これがガスト作品だったなら

    素直に美少女主人公を操作して

    仲間のオスガキをからかって欲情させたいという

    気持ちに駆られてたんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:53:35

    魔導物語が墓から蘇る!?

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:54:56

    この二人の関係はどうなったっスかね

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:56:34

    >>31

    待てよ開発はスティングなんだぜ

    待てよスティング自体もたまにコンパゲーの開発してるんだぜ

    しかし…

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:59:11

    >>34

    サタン…顔グラもあいまって

    洒落にならないくらい気持ち悪いとしか思えないんスけど

    いいんスかこれ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:01:15

    >>36

    ぷよぷよ時代の顔グラでも気持ち悪いを超えた気持ち悪いだから今更キモイという印象が変わるとも思っていない

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:01:55

    >>36

    今のセガぷよの絵でも誤魔化しきれない気がするんすけど…

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:29:26

    アルル…シェゾ…ルルー…
    ゲスト出演待ってるよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:08:08

    >>34

    なんじゃあこのヤマジュンが作画したみたいなアルルは

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 08:14:51

    ちなみにシリーズ第一作目がリリースされたのは平成元年らしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:31:50

    キャラ名ARSじゃないんスね
    "フィア"って…もしかして魔導物語4(仮)だから"フィーア"なのん?

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:49:27

    PVを見る限り…
    このゲーム…ま…まさか…

    はなまる大幼稚園児…?

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:51:51

    >>13

    怒らないで聞いてくださいね

    魔導物語が一例じゃないですか

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:56:09

    アルルがでない魔導物語などこの世に必要あるのか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 20:58:44

    織田「アルルの正体はですねえ…」

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:00:39

    まさか卒業したら学校のみんながゾンビになるってわけじゃないでしょ?

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:00:51

    >>27

    ヴァルケソ作った会社の汚物は…

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:08:56

    >>47

    う げ え え え え え え え(顔面崩壊書き文字)

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:12:10

    これでも私は慎重派でねMDミニ収録の魔導物語を遊んでみたんだその結果シリーズ末期のリメイクによくあるシンプルイズベストも売りだった作品に余計なものをぶっ込んで色々と台無しにされた印象なのがわかった
    ったくRPGでいちいちコマンド入力とかやってられる訳ないだろうがよえ───っ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:12:43

    脳破壊魔法を学友に放てッ

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:13:38

    あれっ アルルは?

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 23:44:14

    アルル達出したら出したでオタク共めんどくさいヤンケシバクヤンケ
    もしかして魔導物語は墓にしまっといた方がいいんじゃないすか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 11:44:43

    >>45

    お言葉ですが魔導士の塔はアルルいませんよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:12:06

    えっアルル出ないんですか

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 23:16:35

    あれっ魔導物語4は?
    あれっアルルは?

    そしてワシの期待は荼毘に付した…
    だったら魔導物語4(仮)とか宣伝するなよコノヤロー

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/14(日) 09:11:17

    アルルと落ち物パズルの権利は別の会社にあるんだ
    わざわざ期待しないほうがいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています