- 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:14:35
- 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:48:32
未読だけどスレ画のかっこよさに惹かれてしまった
調べたらこれは最終巻なんだな、1巻表紙との差がすごい… - 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:03:25
ファラリスの梶ちゃんは本当に痺れる
- 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:12:41
初めてみたのは地下通路での三つ巴だったな
他二人が殴られているのに一人だけしっかり受け止めてる伽羅さんのさりげない格上感よ - 5スレ主24/07/11(木) 23:19:54
- 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:19:59
ただの一般人(過去は激重)が貘を始め様々な強者を通して成長していく過程は本当に見てて胸熱
雄牛も良かったけど個人的にはプロトポロス編の僕は貘さんに並ぶ!ってとこのコマがマジでカッコ良くて好きだわ
多分作中で一番急成長を遂げたキャラだと思う
物語終盤になって立会人が梶のことをこんな切れるやつだったか?とか他も梶のことを評価してるやつが増えてて本当に迷宮から成長しすぎなんよ
貘さん的には屋形越えに切間だけじゃなく梶も参加したら最高だって思えるくらいには評価してんのも良い - 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 23:28:21
- 8スレ主24/07/11(木) 23:29:27
ファラリスの梶ちゃんもかっこいいよな
カールとのタッグも熱いし、郁人のことが理解できなくて泣くお人好しっぷりも
感情が昂ってるからなのか、梶ちゃん普段の一人称「僕」が多いのにファラリス編だと「俺」になってることが多かったのが印象的
- 9スレ主24/07/11(木) 23:33:40
- 10スレ主24/07/11(木) 23:39:53