- 1二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:24:38
- 2二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:26:15
違うわ、個数制限かかった上でこれだったわ
1人1点にしなきゃダメだろ - 3二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:29:58
悟&大福ペアは売り切れにはなってなさそうだな
やはり大福と単品にしないと売り上げにも変化があるのだろうか? - 4二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:32:05
- 5二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:32:36
- 6二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:33:34
- 7二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:49:49
これでオンライン販売なかったら会社に抗議してもいいと思う
- 8二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 22:52:39
- 9二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:01:32
買い逃したら転売でしか入手方法無くなるんよなぁ
デパプリ今更はまったけどオンライン無・店舗無でメルカリで定価の3、4倍で買うしかない… - 10二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 00:16:04
やはりネコキュアは人気なのか
- 11二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:28:04
猫組、玩具含めて強すぎんだよなー
パクトも軒並みセット売りしかもう残ってないし - 12二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:31:49
言うてこむぎもこの前のアクスタは完売した所あったし、ランダム封入の缶バッジだってメルカリでは定価以上で売られているし、不人気と見なされているわけではない
- 13二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 10:43:26
ここ行く層って大きい女性?男性?どっちなの
- 14二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 11:52:46
- 15二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:31:24
いろはは缶バッジ300円で投げ売りされとったな
- 16二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:35:18
猫コンビは言わずもがな
こむぎはマスコット人気と主人公人気で女児人気がある
どうしてもいろはが残るよな - 17二次元好きの匿名さん24/07/12(金) 21:42:22
大福は大福で人気あるしな
- 18二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 09:28:39
- 19二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:12:03
猫組すごすぎない?
- 20二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:18:11
こういうのって一度完売しだすと
完売→テンバイヤーに狙われる→更に完売早まるの悪循環ループなんだよね
欲しくてもメ○カリ転売からは買わずに公式受注通販待っていただきたい - 21二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 12:52:29
送料考慮すると転売ヤーから買った方が安い場合もあるが、転売ヤーだけが儲かる仕組みだからダメだな
- 22二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 13:13:16
猫組はプリキュア界のガンプラみたいだね
- 23二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 14:34:51
プリティストア関連の売れ行きはよく分からんが、これは明らかにペース早すぎ
毎年こんな感じなの? - 24二次元好きの匿名さん24/07/13(土) 15:49:28